9月13日(土) ライブ
三連休が始まった。
珍しく、3日間ともに晴天予想だ。
これは家にはいられない。
朝10時出発。いつものように八王子ICから中央道にのる。
連休初日で、渋滞気味。
伊那ICを下りて、サクラの名所、高遠町を通ってここへ。
どこの駐車場だ?
▲ 南アルプス、甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳の入り口、仙流荘前に着いたのは午後4時。
100台停められるという無料駐車場↑は、まだびっしりクルマが停まっている。
WAO!これみんな登山者のくるま!?
人気あるんだねー。
このクルマ、6時近くになっても減らないから、朝出て行った人は山小屋に泊まっているのだ。
▲ 明日は、あのやま、谷の切れ目に白い顔をのぞかしているあの山 (だと思うのだが・笑) に
登る。
ここからは、村営バスで1時間かけて北沢峠2033mというところまで行って、そこから
甲斐駒ケ岳2967mへピストン登山だ。
バス停でチェックする。
6時05分が始発なのだが、今日の朝は登山客が多くて4時から運行したとか。
10本走らせたが、6時前で始発は終わってしまった。
ヒエーっ! 山でも競争かよ。
では、朝5時発を目指して、ワシは寝るぞー。
三連休が始まった。
珍しく、3日間ともに晴天予想だ。
これは家にはいられない。
朝10時出発。いつものように八王子ICから中央道にのる。
連休初日で、渋滞気味。
伊那ICを下りて、サクラの名所、高遠町を通ってここへ。
どこの駐車場だ?
▲ 南アルプス、甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳の入り口、仙流荘前に着いたのは午後4時。
100台停められるという無料駐車場↑は、まだびっしりクルマが停まっている。
WAO!これみんな登山者のくるま!?
人気あるんだねー。
このクルマ、6時近くになっても減らないから、朝出て行った人は山小屋に泊まっているのだ。
▲ 明日は、あのやま、谷の切れ目に白い顔をのぞかしているあの山 (だと思うのだが・笑) に
登る。
ここからは、村営バスで1時間かけて北沢峠2033mというところまで行って、そこから
甲斐駒ケ岳2967mへピストン登山だ。
バス停でチェックする。
6時05分が始発なのだが、今日の朝は登山客が多くて4時から運行したとか。
10本走らせたが、6時前で始発は終わってしまった。
ヒエーっ! 山でも競争かよ。
では、朝5時発を目指して、ワシは寝るぞー。
高度計で200登って休むみたいなルール決めて登るといいかもしれません
また栗沢山から甲斐駒が大きく見えすぎますが
大したことないと始めから腹にいれてると魔法がかかるやもしれません。
って もう今頃山頂でしょうか!
360度絶景のパノラマ
楽しみにしてますね。
無事、甲斐駒登攀成功してます
引き続き、仙流荘前で車中泊です。
明日朝、帰ります。
我が家は、自宅そばでお手軽カヤック川下り 12キロでした。
天気もよくいつも土手の上から眺めてる雰囲気とはまるで違う世界で、びっくりしました。
昨晩は、何回か目が覚めましたが(崖から落ちる夢を見るのです・笑)、7時過ぎから寝てますので、よく寝れました。
天気が良いと、青空が出ていると、すべての景色が輝いて見えます。川の下から、上の方を眺めればなおさらでしょう。その世界、わたしも見させてもらいますね。
それでは、出発だ。朝のうちに帰ろう。
我々の場合、何カ月も前に計画を立て人数を確認、宿所を確保し前日の夜に天気予報を確認して{/m_0005/}決行かどうかの通知・・ です。
12時過ぎに戻って、片づけを終えてさあブログの続きを始めようか・・と思ったら、気ままさんからコメントいただいてますので、まずそちらから(前置きが長いね)♪
一人でしかもあのクルマですから、おっしゃるとおりフットワークは抜群です。天気を眺めながら、予約フリーで出かけられますからね。
グループで山へ行かれる場合、前日天気が悪い場合は、お宿をキャンセルもできるのですか。ま、そうでないと山の場合危険ですしね。
しかし、そうして計画を練って皆さんで登ると楽しみも多いことでしょう。ヘロヘロになって下に戻ってきたとき、長衛小屋の前で皆さんで、「無事戻って乾杯!」と生ビールで祝杯を挙げてましたよ。ああいいな、と思いました。