goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

Harmonyのチューンアップ

2012年11月25日 01時00分00秒 | Harmony のこと
11月24日(土)

12月で購入後7年目に入るHarmony。 
毎年この時期に、車体に不良個所がないか整備に出します。
人間でいえば、年一回の人間ドッグみたいなもの。



▲ スタッドレスタイヤを車内へ積み込みました。
点検時に併せて冬タイヤへ履き替えるのも、年中行事です。




▲ 予約の午後5時半に、いつもの埼玉トヨペットへHarmonyを持ち込みました。

総走行距離が83000kmになったHarmony、点検に約1時間かかりました。 点検結果は・・。
いつも、自分の人間ドックの結果を聞く時みたいに若干緊張気味、笑ってしまう。

不備・交換個所なし。 で、今年は点検費用の18,585円のみ。 助かった!

トヨタのトラックは優秀だ。 まだ、不良個所が出てきません。


サブバッテリーもこの前に新品にしたし、スタッドレスにも履き替えた。整備もOK.

さあ、いよいよ冬シーズンに向かって、出発の準備が整った!!


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けーご)
2012-11-27 23:36:42
いよいよ冬の準備ですね。
大きな車で羨ましいです。我が家でも「キャンピングカーが欲しい!!」という声が高くなっておりますが、大蔵省の許しを得られるはずもなく、ワンボックスに満載で出掛けております。
冬はもうすぐですね。
返信する
けーごさん、こんにちは (Sora)
2012-11-28 11:49:42
けーごさんご家族だったら、最高にキャンピングカーを使い切るでしょうにねー。 大蔵省の認可・・これ、得るのがなかなかです。 男のロマンを説明するのに私も苦労しました(笑)。

12月はコストパフォーマンスが悪いので、近年スキーには出かけませんでしたが、今年はゲレンデの降雪が早そうでいい感じ。 この調子なら、私もクリスマス前後に初滑りに行きたいですね。

返信する