goo blog サービス終了のお知らせ 

詩のノォト fossil in blue

生涯にわたる詩のブログ、生と死に揺らぐ詩、精神の暗く重い音のない叫びの詩

今日

2004年08月23日 | うたかた 2004 宇宙よりの
両手でキーを打つことの、なんと幸せなことか。
ほとんど液体のお粥の、なんと美味しいことか。
梅干と海苔の佃煮で、完璧な食卓だ。
葡萄五粒は、最高のスイーツだ。
座ってテーブルにつけるなんて、出来過ぎだ。
お風呂に入ることは、人として、最も健康的な行為だ。
あと、一回分でも洗濯物が干せたなら、
言うこと無い。

その後どっと倒れこんだっていい。
心ゆくまで
寝かせてもらうよ。
               2004.8.23 am9:44



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
aoさん、ゆっくり眠れた? (みゆ)
2004-08-23 16:32:37
aoさん、ゆっくり眠れた?
食べることと、眠ることはエネルギーの源だもんね。

aoさんの姿はここから見えないけど、
aoさんは確かにそこにいるよ。
ふわっと木々を揺らす風のように、
時々、私の心を吹き抜ける。

確かにaoさんの声が
私には聞こえるよ(^_^)
返信する
なんて言っていいのかわからない。 (ao)
2004-08-24 02:58:58
なんて言っていいのかわからない。
みゆさん、大変不思議なことに、気付きました。
体の調子が戻ってくるのに比例して、心の調子が悪くなる
ようです。
なんだかな~
もういいかげんにしてくれって感じで、へこみます。
返信する
おはようございます。TBありがとう。ボクもいずれT... (dimple)
2004-08-24 05:18:09
おはようございます。TBありがとう。ボクもいずれTBします。ともあれ、aoさんの体調が回復したということで何よりです。心の方は仕方ありませんね。ボクも夏の終わりは訳もなく物悲しい気分で憂鬱になります。毎年のことなのですが。もう、不完全な自分とだましだまし付き合っていくしかないと思っています。
返信する
dimpleさん、 (ao)
2004-08-24 06:12:26
dimpleさん、
「だましだまし」、ホントにそうですね。
夏の終りの憂鬱。何なんでしょうねこれ、わたしも少女の頃からそうでした。でも男の人もそうなんだって、遅すぎる発見です。同じ人間だから当たり前のことなのに、今まで気付きませんでした。トホホです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。