「この国のかたち」的こころ

敬愛する司馬遼太郎さんと小沢昭一さんに少しでも近づきたくて、書きなぐってます。

掛川直下型

2007年02月07日 00時20分03秒 | 地震関連
 最近今までにない傾向として掛川を震源とする地震が続いている。いずれも掛川で深度2で、僕のところは深度1なんで揺れ事態は大きくない。でも揺れ方はドーン!と一発揺れる感じで揺れが収まってもしばらく心臓がどきどきしている。そういえば地震の直後ってどうして心臓がどきどきするんでしょうね。
 実は昨夜から深度に表れないくらいの揺れが断続的にあったのです。僕はなんで分かったかというと、いわゆるウォーターベットみたいなのに寝ていて、中身は水じゃなくてジェルなんだ。そいつは腰にも肩にも良いのだけれど難点は地面の揺れを増幅して感じてしまうと言うことがあって。体が揺さぶられるような感覚で起きてテレビを付けても地震情報は無かったりする。でももう少し細かいデーターで見るとその時刻には同じプレート内で揺れの記録があったりするんだ。昨版もそういう揺れがあって起きちゃったんですね。

 だからこの地震はひょっとするともう少し続くか、でかいやつの前兆になっているかのどちらかで、ちょっと気を引き締めてかからなくてはいけないと思うのです。