美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

♪ The Way You Look Tonight (duet) を録音

2015-12-26 | Standards

皆様、今年もたいへんお世話になりました。

私の日記は、殆どが洋楽を歌ったものばかりで、それらの

ひどい私の歌を聴いて頂き感謝しております。

ジャズのセッションで歌ったり、ギターで弾き語りしたり、

カラオケで歌ったりして録音し、You Tube にアップしブログに

書いたのは、今年だけで46曲になりました。

宜しければ、今年最後の私のアップ曲を聴いてください。

洋楽がとてもお上手な女性にお願いして、デュエットして頂きました。

曲は、スタンダード曲として有名な The Way You Look Tonight

(邦題 : 『今宵の君は』)です。トニー・ベネットとフェイス・ヒル

(Faith Hill・・有名なカントリー歌手でスタンダード曲も巧い) の

デュエット・バージョンです。

では、この曲を歌うトニー・ベネットとフェイス・ヒルの2011年の

スタジオ・ライブの映像を。

 

マイケル・ブーブレもいいですよ。

 

この曲について、少し。

1936年(昭和11年)に公開されたフレッド・アステア主演の映画

Swing Time (邦題 : 有頂天時代)』のために ジェローム・カーンが

作曲し、ドロシー・フィールズが歌詞をつけました。

この曲はアカデミー賞映画主題歌賞を受賞しています。

ジェローム・カーンがドロシー・フィールズに作詞してほしいと

この曲をピアノで弾いて聴かせたら、あまりのメロディの美しさに、

ドロシー・フィールズが感動して涙を流してしまったという逸話が

あります。

映画 Swing Time は、フレッド・アステアとジンジャー・ロジャース

が踊るすごく巧いダンスをふんだんに披露しており大ヒットしました。

映画で、この曲をフレッド・アステアが歌いました。

今から79年も昔に作られた曲ですが、現在もたくさんの歌手が録音

したりステージで歌っている不朽の名曲です。

映画『Swing Time』の素晴しいダンスシーンを。

このダンスはスウィング・ダンスとして現在も広く世界中で踊られています。

アステアは、このダンスでタップダンスやワルツなどを取り入れています。

このダンスには、チャールストンやリンディポップなど色々なルーティンが

あります。

ちなみにジルバは、元はスウィング・ダンスの一つのルーティンであるジ

ッターバグ (Jitterbug) を日本人に踊りやすくするためにステップを

アレンジしたものです。

 

The Way You Look Tonight の歌詞を。

Someday,When I'm awfully low
When the world is cold
I will feel a glow just thinking of you
And the way you look, tonight

Oh but you're lovely
With you smile so warm
And your cheek so soft
There is nothing for me but to love you
Just the way you look, tonight

With each word you tenderness grows
Tearing my fear apart
And that laugh that wrinkles your nose
Touches my foolish heart

Lovely,never never change
Keep that breathless charm
Won't you please arrange it
'Cause I love, you
Just the way you look, tonight
Just the way you look, tonight


いつか、ひどく落ち込んでいる時
世間を冷たく感じる時があっても
君の事を考えるだけで、ぬくもりを感じるだろう
今宵 いつものままの君を思い浮かべると

ああ、君は可愛くて、その微笑みはあたたかく
頬はとっても柔らかいから
僕にとっては君を愛するほかには、なにもないよ。
今宵 いつものままの君を

一つ一つの言葉にも、君の優しさが伝わって来る
僕の心配を拭い去ってくれる
君が、鼻にしわを寄せて笑うと
僕の愚かな心に触れるんだ

素敵だよ
決して、絶対に、変わらずにいてほしい
君の魅力に 息をするのも忘れるくらい
どうかずっとそのままでいてほしい
だって僕は君を愛しているから
今宵 いつものままの君を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ I'll Be Home For Christmas を録音

2015-12-21 | Christmas

"I'll Be Home For Christmas" (クリスマスは我が家で) と云う曲は、

1943年(昭和18年)にウォルター・ケント(Walter Kent) が作曲し、

キム・ガノン(Kim Gannon) が歌詞を付けた曲で、現在では

クリスマスソングの代表的な曲になっています。

家族から遠く離れた生死をかけた戦場で兵士がクリスマスには

我が家に帰りたいとの思いが伝わる名曲として、歌い継がれています。

下手ッピな私が厚かましくも、この曲を歌って動画にしました。


この曲を歌って最初にヒットさせたのがビング・クロスビーです。

ビング・クロスビーは映画になったホワイトクリスマスで有名ですが、

この曲も彼が録音した音源が決定盤と名高いです。その後の1946年に

ペリー・コモ、1957年にはフランク・シナトラが吹き込んだレコードが

ヒットチャートにのぼりました。エルビス・プレスリーが歌ったのも

名唱として有名ですね。現在も新たにたくさんの歌手で録音されたり

ステージで歌われたりしています。

ビング・クロスビーがデッカレコードで吹き込んだレコードが

11週間以上にわたってチャートインし続けた理由は次の事が

あったと伝えられています。

1943年は、第2次世界大戦の真っただ中でした。アメリカの兵士は、

遠く離れた太平洋戦線やヨーロッパ戦線といった異国の戦場で

クリスマスを迎えました。
 
生死の境ギリギリの過酷な状況で故郷に帰りたい、我が家に帰りたいと

望む気持ちがこの曲の歌詞で共感され、人々の心に響きました。

「クリスマスには帰るからね、たとえ夢の中だったとしても・・・」

という歌詞が多くの兵士たちの気持ちを残された家族や恋人に伝えたのです。

そして、もう一つ、この曲には有名なエピソードがあります。

1965年12月4日に打ち上げられたジェミニ7号宇宙船が、14日間の

宇宙滞在を終えて地球に向かっていた時、船長のフランク・ボーマンが

無線交信のテストで、「ビングのこの曲をかけてくれないか」と

リクエストしました。NASAは、本当にレコードをかけジェミニ7号の

船員に聴かせたのです。今から50年以上前の世界中が注目していた

宇宙船との交信中継でこの曲がながされたエピソードです。

では、本命盤のビング・クロスビーの録音を。


次は、マイケル・ブーフレで。TVショーでのライブです。


<歌詞>

I'll be home for christmas,
You can plan on me.

Please have snow and mistletoe,
And presents on the tree.

Christmas eve will find me,
Where the love light gleams.

I'll be home for christmas,
If only in my dreams.

クリスマスには帰るから
待っていておくれ

雪とヒイラギを用意して
ツリーの下にはプレゼントも忘れずにね

クリスマスイブには会えるから
愛が光を放つ場所でね

クリスマスには帰るから
たとえ夢の中のことだったとしても・・・

 

                                    ビング・クロスビー

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Have Yourself A Merry Little Christmas を録音

2015-12-17 | Christmas

1944年(昭和19年)に公開された映画『Meet Me in St. Louis』

(邦題 : 若草の頃)の中でジュディー・ガーランドが歌った、素晴ら

しいクリスマスソング「Have Yourself A Merry Little Christmas」

を歌って録音しました。

スライド画像は、数年前に撮影した長崎にあるハウステンボスの

クリスマスイルミネーション画像を使っています。


この曲は、ラルフ・ブレイン(Ralph Blane)が作詞し、ヒュー・マーティン

(Hugh Martin)が作曲しました。歌詞は、何とオリジナルから2回も書き換え

られています。

最初の歌詞は、第二次大戦で戦う兵士たちへの想いを込めて書かれたもの

でしたが、映画の中でジュディ・ガーランド(エスター役)が幼い妹

(トゥーティ役のマーガレット・オブライエン)に歌うのは、余りに暗く

重い内容なので希望が持てる内容に書き直されました。

そして、後年にフランク・シナトラがレコーディングする際に一部歌詞を

書き換えました。

現在では、シナトラが歌った歌詞で歌うアーティストが多いです。

映画の舞台は、1903年から1904年、万国博覧会を控えた古きよき時代のア

メリカ、セントルイス。弁護士一家の人間模様を描く作品で、ゆったりと

した情景を美しいカラー映像で描写し、戦争の暗い世相に疲れた人々の心に

響いて大ヒットしました。

映画のラストで父親の仕事の関係で慣れ親しんだセント・ルイスを

離れなければならないと言われた子供たちが、悲しみを隠しきれずに

いる展開になります。

一家はセント・ルイスを離れることになり、まだ幼い末娘が

「遠くに行ったら、サンタさんが私の家がわからなくなる」と泣き、

姉役のジュディー・ガーランドが慰めるように「大丈夫。サンタさんは

何でもご存知よ」と言って、歌い出すのがこの歌です。


監督のヴィンセント・ミネリはこの映画を観て感激し、ジュディー・ガーランドに

求婚しました。二人の間に生まれたのがライザ・ミネリですね。


<歌詞>
映画の中でジュディ・ガーランドが歌った歌詞です。

Have yourself a merry little Christmas,
Let your heart be light,
Next year all our troubles will be out of sight,

Have yourself a merry little Christmas
Make the yule-tide gay
Next year all our troubles will be miles away,

Once again as in olden days
Happy golden days of yore
Faithful friends who were near to us
Will be dear to us once more

Someday soon, we all will be together
If the Fates allow
Until then, we'll have to muddle through somehow
So have yourself a merry little Christmas now.


ささやかなクリスマスをあなたもお祝いしてね 
心に灯をともして 
年が明けたら、全ての悩み事なんか目の前から
消えてしまうでしょう

お祝いしましょう、ささやかなクリスマスを
主イエスの降誕節を陽気に楽しく盛り上げて
年が明けたら、悩み事なんか遥かかなたへ

もう一度、懐かしい日々のように
幸せで輝いていた かつての日々のように
心を許しあった友達と
もう一度集まろうね

そのうちすぐ、みんな一緒になれるわ
運命の女神がお許しになれば
その時まで何とか乗り切らなくてはいけないの 
だから 祝いましょう ささやかなクリスマスを
今は...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ All The Way を録音

2015-12-13 | Standards

フランク・シナトラの代表作「All The Way」を歌って

録音しました。

下欄の動画は、私が歌ったもので、いつものように

下手ッピで恥ずかしいのですが、映像はノルウェイで

観測された、とても神秘的で綺麗なオーロラ

(The Northern Lights)の映像を使っています。


この曲は、1957年にサミー・カーンが作詞し、

ジミー(ジェームス)・ヴァン・ヒューゼンが曲をつけました。

シナトラに歌ってもらうために作られた曲です。

同年の映画「The Joker Is Wild(邦題 : 抱擁)」のテーマ曲

として、主演のフランク・シナトラが歌いました。

この曲をシナトラに提供しょうとした時の有名なお話があります。

サミー・カーンとヴァン・ヒューゼンは、エージェントのリリアン

と三人で、この曲をシナトラに聴いてもらうためにラスヴェガスの

ホテルにいるシナトラを訪ねました。

ヴァン・ヒューゼンがピアノで伴奏をし、サミー・カーンがこの曲を

歌いました。

サミー・カーンが歌い終わると、シナトラは「食事しょうか」と

だけ言ったそうです。

訪ねた三人にとっては昼食で、シナトラにとっては朝食でしたが、

豪勢な食事だったらしいです。シナトラはこの曲について何も

言わなかったのです。

食事を終えてシナトラと別れ、リリアンは泣きそうな顔をして

「どうしてこの曲を気に入ってくれなかったの?」と言いました。

するとサミー・カーンは「彼はこの曲を気に入ったよ」と言いました。

「どうしてそう思うの?」と彼女が聞くと、「気に入ったから気に

入ったのさ」とサミー・カーンは言ったそうです。

サミー・カーンがシナトラのために書いてアカデミー賞を受賞した曲、

「Three Coins In The Fountain」の時もシナトラの反応は、こんな

ふうだったんだよと。

もちろん、この曲もシナトラが吹込みしたレコードが、ミリオンセラー

となりアカデミー賞を受賞しています。

後の1959年にもサミー・カーンがシナトラのために書いた

「High Hopes」もシナトラがレコードをリリースして大ヒットし、

アカデミー賞を受賞しています。

では、映画「The Joker Is Wild」の中で歌うフランク・シナトラを。


次は、シナトラの生前の上記映画の映像などを使ってセリーヌ・ディオンが

デュエットする「All The Way」です。ライブ映像です。


<歌詞>

When somebody loves you
It’s no good unless he loves you
All the way
Happy to be near you
When you need someone to cheer you
All the way

Taller than the tallest tree is
That’s how its got to feel
Deeper than the deep blue sea is
That’s how deep it goes
If it’s real

When somebody needs you
It’s no good unless he needs you
All the way
Through the good or lean years
And for all the in between years
Come what may

Who know where the road will lead us
Only a fool would say
But if youll let me love you
It’s for sure Im gonna love you
All the way, all the way

だれかが、あなたを愛してくれるのなら
いつまでもずっと愛してくれないとだめだよ
あなたが誰かに励まして欲しい時は
いつまでもずっと そばにいてくれて幸せだ
と思うような人だよ

どんな高い木よりも高く登ったように
感じられる恋でなくては
どんなに深く青い海よりも もっと深く
本当の愛ならそれくらい深くなくては

だれかがあなたを必要としてくれるのなら
いつまでもずっと必要としてほしい
良い年も悪い年も
その間の年も 何が起ころうと
私達がこれからどうなるかは誰にもわからない
わかると言うのは愚かな人だけさ
でも、あなたを愛することを許してもらえるのなら
私はきっといつまでも愛し続けるだろう
ずうっといつも、いつまでも・・・

~ ♪ ★ ♪ ~ ~ ♪ ☆ ♪ ~

次の動画は、洋楽をすごく上手に歌われる女性にお願いして、

デュエットしてもらった動画です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴しい ! 「東西美人画展」

2015-12-06 | 絵画

~ ルノワール、キスリング、小磯良平から上村松園まで ~      

とタイトルした美術展を観覧しました。

 

       

巨匠達の本物の名画を観て感動せずにはいられなかったです。

やはり実物は画像や絵画を紹介している書籍で見るのと全く違います。

実に素晴しく感動しました。

それぞれの画家には、はっきりとした個性と主張がありました。

私は、数多く展示されている作品の中でも、特にエコール・ド・パリ

(パリ派)の画家、モイーズ・キスリング(モイズ・キスリング)が

1927年に描いた《休息する少女》に強いインパクトを受けました。

濃紺の暗い背景や衣服にくっきりとあざやかな白い肌の横顔がひときわ

浮き出ており、やや下の方に視線を向けている大きな目が強く印象に残りました。




ルノワール、マリー・ローランサン、モネの絵にも魅せられました。

          



日本人画家では、藤田嗣治、小磯良平、上村松園、伊藤深水の美人画もひと目で

その画家だとわかる個性があり、この展示を観覧して本当に良かったと感慨深い

気持ちになりました。



この美術館は、大阪・難波の街にあるアンティークや絵画が随所に配され優美な

空間が広がりを見せるラグジュアリーなホテルモントレ グラスミア大阪の22階

に併設された静かで上質、瀟洒な美術館です。

年2回の企画展示は、すべてこの美術館が収蔵している絵画や陶器です。

明治~昭和にかけて活躍した、近代日本美術界を代表する巨匠、藤田嗣治、

佐伯祐三、横山大観、川合玉堂、板谷波山、河井寛次郎、萩須高徳、林 武、

梅原龍三郎、小林古径、杉山寧、岸田劉生、小磯良平、上村松園、伊藤深水

などとルノワールやクロード・モネ、マリー・ローランサンなどの素晴しい作

品を数多く収蔵しています。

街はクリスマスムードがいっぱいで、華やかで楽しい雰囲気が溢れていました。

久々に芸術にふれた有意義な一日を過ごせました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする