美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

♪ 情熱のラテン・ナンバー "Sway" を録音しました。

2017-01-31 | Latin music

とてもダンサブルなナンバーでラテンダンスでよく使われる有名な曲「Sway」を

歌って録音してみました。

メキシコのパブロ・ベルトラン・ルイスが1953年に作詞・作曲した「キエン・セラ」

"¿Quien sera?" (誰だろう?)が元歌の「Sway」はその英語版で、多くの歌手が

カバーしています。プロのアーティストとは比べようがないですが、私も歌って

みました。いつものように、たいへん下手ッピで発音もよくないですが、宜しければ

次の動画をご覧くださいませ。

 

元歌の「キエン・セラ」は、トリオ・ロス・パンチョスが歌って世界中で大ヒットし、

その英語版「Sway」(揺れ動く、ゆさぶる などと云う意味になります)の

タイトルに変えて最初にヒットさせたのは、50年代後半~60年代にかけてアメリカン・

ポップスのアイドル・スター、ボビー・ライデルでした。そして、ディーン・マーティン

それをカバーして大ヒットさせ、今では「Sway」と云えばディーン・マーティンの録音が

本命盤(1954年)となっています。

それからそれから、最近再びマイケル・ブーブレが歌ってリバイバル・ヒットさせました。

たいへん息の長いラテン・ナンバーでスタンダード曲になっています。 

2007年に公開されたアメリカ映画『幸せのレシピ』(原題: No Reservations)で使われ

ました。

では、マイケル・ブーブレが「Sway」を歌っているライブ映像をご覧ください。

スタジオ録音とは、バック演奏のアレンジも歌い方もかえています。さすがに素晴らしいです。

 

Sway の歌詞と訳 >

When marimba rhythms start to play

Dance with me, make me sway

Like a lazy ocean hugs the shore

Hold me close, sway me more

 

Like a flower bending in the breeze

Bend with me, sway with ease

When we dance you have a way with me

Stay with me, sway with me

 

Other dancers may be on the floor

Dear, but my eyes will see only you

Only you have that magic technique

When we sway I go weak

 

I can hear the sounds of violins

Long before it begins

Make me thrill as only you know how

Sway me smooth, sway me now

 

マリンバのリズムで始まれば

僕と踊って 揺らせてほしい

気だるく海が岸辺を抱きよせるように

僕にしがみついて もっと揺らせておくれ

 

そよ風に揺れる花みたいに

僕と一緒に傾き 踊りやすく揺れてほしい

僕達が踊る時、君は僕をうまく踊らせる

僕のそばにいて 僕と揺れておくれ

 

ほかにも踊る人達がフロアーにいるだろう

でもね 僕の目は君だけを見てる

君だけなんだ あの魔法が使えるのは

ふたりで揺れる時、僕は力が抜け軽くなるよ

 

ヴァイオリンの音が聞こえる

始まる前からずっと

ぞくぞくさせほしい 君だけのやり方で

僕を心地よく揺らせて さあ揺らせておくれ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Quizas, quizas, quizas をピアノ伴奏で録音

2016-08-27 | Latin music

ピアノをすごくうまく弾く人にラテン・ナンバーを

歌ってほしいと3曲リクエストされました。

前回は、ベサメ・ムーチョを伴奏して頂き、今回も

超有名な「キサス,キサス,キサス」を伴奏して頂きました。

残りのもう一曲は、只今練習中です。

ピアノ伴奏は、すごくお上手なのですが、私のヴォーカルが

いまいちです(^_^;) でも、You Tube にアップしました。

「Quizas, quizas, quizas」について、少し。

この曲を最初にヒットさせたのは、メキシコの

トリオ・ロス・パンチョスでしたが、ナット・キング・コールも

数年後に歌って、再度ヒットさせました。

最初にヒットさせたのが、トリオ・ロス・パンチョス

だったので、メキシコのポピュラーソングだと思われて

いますが、作詞・作曲したのは、キューバの

オスバルド・ファレスです。1947年に発表しています。

タイトルは、日本語で直訳すると「たぶん、たぶん、たぶん」

という意味になりますが、

「また今度にね。考えておくわ~ たぶんね~」

などと云った あいまいな返事で、はぐらかす言葉になります。

この曲の歌詞は、恋人の女性に僕と一緒になって

くれないかとか、僕とお付き合いしてとお願いしているのに

いつも「またね~」としか返事しないと云う内容です。

次の動画は、ピアノを弾いてもらって私が歌って録音

したものです。映像は、キューバの街とリゾート地を舞台に、

交際を迫る男性をはぐらかす女性と云う設定にしています。

可愛いイルカも出てきます。

キューバは、オールドなアメリカ車が今も現役で走っていて

ノスタルジックな国です。リゾートもたくさんある素敵な国です。

(著作権については、You Tube の審査をバスしています)


では、トリオ・ロス・バンチョスを
(カラー映像で画質もいいです)


ナット・キング・コールを
(モノクロで古い映像ですが、音声は鮮明です)


次は、最近のすごく綺麗な映像を。

世界的に有名なイタリアの代表的テノール歌手、

アンドレア・ボチェッリの2012年のライブ映像です。

この人は12歳の時にかわいそうに失明していますが、

とても明るく、良いお人柄で、クラシック

やポピュラーソングの愛好者に多くのファンがいます。


「Quizas, quizas, quizas」の歌詞です。カタカナルビも記載しておきます。

シェンプレ・ケ・テ・プレグゥント  
Siempre que te pregunto
ケ・クァンド・コモ・イドンデ
que cuando,como y donde
トゥ・シェン・プレ・メ・レスポンデス  
tu siempre me respondes
キサス・キサス・キサス
Quizas, Quizas, Quizas

ヤアシ・パサンロス・ディアス  
Y asi pasan los dias,
イ・ジョ・デセスペラド
y yo desesperado
イ・トゥ・トゥ・コンテスタンド   
y Tu,Tu contestando
キサス・キサス・キサス      
Quizas, Quizas, Quizas.

エスタス・ペルディエンド・エル・テイェンポ  
Estas perdiendo el tiempo,
ペンサンド・ペンサンド
pensando,pensando
ポル・ロケ・マ~ス・トゥ・キェラス  
Por lo que Tu mas quieras
ア~スタ・クァンド・ア~スタ・クァンド
hasta cuando, hasta cuando

ヤアシ・パサンロス・ディアス
Y asi pasan los dias,          
イ・ジョ・デセスペラド
y yo desesperado
イ・トゥ・トゥ・コンテスタンド
y Tu,Tu contestando        
キサス・キサス・キサス
Quizas, Quizas, Quizas.


僕はいつも君に尋ねる
いつ、どのように、どこで
すると君はいつもこう答えるんだ
たぶんね~、またね~、考えておくわ~

そうやって日が過ぎてしまい
僕は絶望するんだ
でも、君はいつもこう答えるんだ
たぶんね~、またね~、考えておくわ~

君は時間を無駄にしてるよ 考えてほしい
考えてみてよ
それが君の返事なの
お願いだから
いつまで、いつまでなのか
ハッキリしてほしい

そうやって日々が過ぎて行き
僕は絶望するんだ
そして君は答える
たぶんね~、またね~、考えておくわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 「ベサメ・ムーチョ」を録音(ラテンにチャレンジ)

2016-07-25 | Latin music

ピアノ演奏がとても上手な音楽仲間にリクエストされて、有名な

ラテン・ナンバーを3曲練習しています。

私は、今までラテン・ナンバーをスペイン語で録音した事が

ないので、かなり練習しました。

今回は、ベサメ・ムーチョをピアノで伴奏してもらって歌って

録音しました。有名な曲ですがスペイン語で歌うとなると、

とても難しいです。(著作権に関しては、You Tube の審査をパスしています)


「もっと私にキスをして」と云う情熱的な恋の歌ですが、

あなたとは明日、別れないといけない。今夜が最後になるかも

しれないので、今夜、もっとキスをしてと歌う悲しい曲でもあります。

メロディに哀愁が漂っている世界中で知られている名曲です。

何とこの曲を作詞・作曲したのは、16歳の誕生日前

(21歳だったと云う説もあります)の少女だったメキシコの

コンスエロ・ベラスケスです。1940年に作られた曲です。

この曲を作ったエピソードをコンスエロ・ベラスケス本人が

語ったのが、記録されています。それは、ベラスケスの友人の

ご主人が入院していたのでお見舞に行った時、容態が思わしくなく、

自分の最後が近いことを悟っていた病床のご主人が夫人に

『たくさんキスして』とせがんでいたのを聞いて作った曲だとの事です。

<歌詞>
正確ではないかもしれませんが、原語の発音に近いと思われる

カタカナ・ルビも記載しておきます。

 

ベサメ ベサメ・ムチョ
Besame, besame mucho,

コモ・シ・フエラ・エスタ・ノチエ・ラ・ウルティマ・ベス
Como si fuera esta noche la ultima vez.

ベサメ ベサメ・ムチョ
Besame, besame mucho,

ケ・テンゴ・ミエド・ペルデルテ・ペルデルテ・デスプェス
Que tengo miedo perderte, perderte despues.

キェロ・テネルテ・ムイ・セルカ
Quiero tenerte muy cerca,

ミラルメ・エン・トゥス・オホス・ベルテ・フント・ア・ミ
Mirarme en tus ojos, verte junto a mi.

ピエンサ・ケ・タル・ベズ・マンヤナ
Piensa que tal vez manana

ヨ・ヤ・エスタレ・ムイ・レホス・ムイ・レホス・デ・ティ
Yo ya estare lejos, muy lejos de ti.

ベサメ ベサメ・ムチョ
Besame, besame mucho,

コモ・シ・フエラ・エスタ・ノチエ・ラ・ウルティマ・ベス
Como si fuera esta noche la ultima vez.

ベサメ ベサメ・ムチョ
Besame, besame mucho,

ケ・テンゴ・ミエド・ペルデルテ・ペルデルテ・デスプェス
Que tengo miedo perderte, perderte despues.



私にキスをして たくさんキスをして
今夜が最後かもしれないから
私にキスをして たくさんキスをして
あなたを失うのが怖い
この後あなたを失うのが怖い

あなたを抱きしめたい
あなたの目を見て 私の隣にいるあなたを
私はたぶん明日あなたと別れ
とても遠い遠いところへ行かなければならないから

私にキスをして、たくさんキスをして
今夜が最後かもしれないから
私にキスをして、たくさんキスをして
あなたを失うのが怖い
この後あなたを失うのが怖い

では、この曲を作ったコンスエロ・ベラスケスがピアノ演奏

している貴重なカラー映像です。1990年に撮影されているので、

70歳前後くらいの時のものです。演奏だけで歌ってはいません。

彼女を紹介するアナウンスが長いですが、ぜひご覧になってください。

 

イタリアを代表するテノール歌手、アンドレア・ボチェッリの

ライブ映像を。素晴らしい歌声で聴きごたえがあります。

 

この曲が世界的に広く知られるようになったのは、メキシコ本国

よりアメリカで大ヒットしたからです。最初のヒットは1942年、

「アマポーラ」「ブラジル」「グリーン・アイズ」など新旧の

ラテン名曲に英語詞をつけてスウィング・アレンジで次々に

ヒットさせていたジャズのジミー・ドーシー・オーケストラの

レコードでした。その後たくさんのアーティストに現在でも演奏

されたり歌われたりしています。

日本でヒットさせたのは、トリオ・ロス・パンチョスです。

クラシックの声楽、初期のビートルズ、最近では、ジャズのダ

イアナ・クラールなど ものすごくカバーしているアーティストが

多いです。

 

※画像は、コンスエロ・ベラスケスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする