美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

「Take My Breath Away」を録音して動画をアップしました。

2023-09-23 | Rock

日本でのタイトル [愛は吐息のように]を録音して動画を作成しました。

映画「トップガン」で使われた ベルリン (Berlin) の「Take My Breath Away」です。

私は、トム・クルーズ主演の映画「トップガン」を見てこの曲が大好きになりレコードを

買い求めて当時は毎日聴いてギターを弾いて歌っていました。

当時は、現在のように洋楽を歌えるカラオケがなくギターで歌うか自分たちでバンドを

組んで歌うしかなかったのです。

この曲は、1986年にリリースされました。何と今から37年も前の曲になりましたが、

最近この曲がカラオケにある事を知って録音しました。

恋人がリゾートでバカンスしているイメージの画像を多数使いました。画像はとても綺麗です。

タイトルをご存じではなくても、この曲は聴いた事があるとおっしゃる人が多いと思います。

私の歌だけでは、お気の毒なので、ベルリンのテリー・ナンが歌っている動画をご覧ください。

ベルリンは、アメリカ カリフォルニア出身のグループでヴォーカルは、テリー・ナンです。
(トップ・ガンのオフィシャルビデオです)

Berlin - Take My Breath Away (Official Video - Top Gun)

歌詞の和訳を記載しておきます。但し、意訳なので正確ではありませんのでご了承願います。

あらゆる仕草をじっと見てしまう
バカげた恋人達のゲームに
はまってしまった

この果てしない海のようななかで
最後に恋人達は知るんだ
愛することに恥じらいはないと

心に秘めた場所に
振り返って戻ったりしながら
君が振り返り言うのを
僕はスローモーションのように見つめる

「僕をときめかせてほしい」
「息もできないくらいに」

待ってる僕をじっと見て
愛がおとずれるのを君は予感している
絶対にためらわない
運命なんだから
振り返りながら戻りながら

秘密の場所を見つけた
スローモーションで見える
振り返って言うよ
愛する人に

「僕の吐息を奪ってほしい」

君と会ったのは
砂時計の砂が落ちるまでの時間
やがて君がそっと立ち去った
鏡がひび割れて 僕は君の名前を呼んだ
君の声が聞きたくて振り向いた
今日だけでも
僕の心が恐れていなければいいのに

「君を思うと息もできない」
「僕の吐息を奪ってもいいんだよ」

恋人の仕草から目が離せない
バカげた恋人達のゲーム
どこかに燃えるような恋があるはず
そんな思いにとりつかれている

心のなかの秘密の場所に
振り返ったり戻ったり
君は僕のことを見つめて
こう言うんだ
スローモーションのように
その場面を見ていたと

「僕をときめかせてほしい」
「愛してる。息もできないくらいに」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Long and Winding Roadを録音(動画アップ)

2023-06-30 | Rock

今月の24日に洋楽仲間6人が集まり、音楽スタジオで演奏して歌う演奏会をしました。

この演奏会で、私が自分のキーにあうように楽譜を移調しエレ・アコースティクギターを

弾きながら歌った「The Long and Winding Road」を録音しYou Tube にアップロードしました。

キーボード、ベース、ドラムにも加わってもらい演奏しました。

 

 

ICレコーダーでの録音であり、録音状態は音量のバランスが良くないし、何より私のヴォーカルが

ひどいです。

でも、キーボード、ベース、ドラムの伴奏が非常によく私自身としては満足しています。

もし、聴いてあげようと云う優しい人がいらっしゃったら動画をご覧下さいませ。

この曲について、少し。

皆様、よくご存じのビートルズが1970年5月8日にリリースした最後のアルバム『Let It Be』に

収録された曲です。

ジョン・レノンとポール・マッカートニーの共作になっていますが、作詞・作曲は実質的に

すべてポールがしています。

スコットランド西部の半島に位置する Kintyre にあるポールが所有している農場でこの曲を

ポールが作りました。農場の近くに実在する険しい道からインスピレーションを受けて

作った曲で、ポールはこの曲についてインタビューされた時に次のように答えていました。

(ウィキペディアより)

「自分には、どうしても手の届かないものについて歌った曲で、決してたどり着けない扉、

そして延々と続く道について」と。

歌詞の和訳を記載しておきます。(英語の原詩を載せる事は著作権上の問題がありますので)

長く曲がりくねった道
君の扉に続いてる
決して消えることはない
前から知ってる道
いつも僕をここに導く
僕を君の扉へと

嵐で風の強い夜
雨が洗い流した
涙の水たまりを残して
一日中泣いていた
なぜ僕をここに置いて行くの
教えてよ 行くべき道を

何度も独りぼっちで
何度も僕は泣いてきた
それでも君は決して知ることはない
僕が試してきた多くの道筋を

でも僕は導かれ戻ってくる
長く曲がりくねった道に
君がここに置き去りにした
ずっとずっと前の事
僕をここで待たせたままにしないで
君の扉に僕を導いて

ポールがピアノを弾いて歌うビートルズの動画です。

※この歌詞は、ビートルズ解散前のメンバーへの思いをつづった歌だとか、神への祈りの曲、

 又はラブソングだと色々な事を評論家が云っていますが、、、さて。

 真の気持ちはポール自身にしかわからないようです。

私が作成した動画は、スコットランド西部の半島ある Kintyre にマウンテンバイクでツアーする

様子の映像を使用しました。

ポール・マッカートニーが所有する農場


私が演奏した大阪にあるスタジオです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ A Song For You を録音しました。

2020-07-23 | Rock

レオン・ラッセル(英語圏の人は、リオン・ラッセルと言っているように

聞こえます)の名曲『A Song For You』を生演奏で歌って録音し、You Tube

にアップしました。

私の歌は、いつものように下手ッピですが、ピアノとベースの演奏が

テクニックがあり、とてもうまかったです。

この曲、発音でも苦労しました。

リエゾンで歌うところがたくさんあるのです。例えば

I know your image of me is what I hope to be

・・・your image of me は、yourの r と次の image

の i を続けてリと発音します。そして、image の次の

of で geと of をつなげて発音します。

ヨー リーミージョブ ミー と聞こえます。

こんな発音ばかりに気をとられて肝心の歌が下手ッピです(>_<)

下手ッピな歌ですが、次の動画をご覧願いたいです。

 

レオン・ラッセルについて少し。



『This Masquerade』などは、ヒットさせたカーペンターズがオリジナルだと

日本では思っている人がいるほど。この曲は、最初ジョージ・ベンソンが、

カバーしてアメリカでヒットさせています。その他の彼の曲『Superstar』など

でもカバーされヒットしました。ジョー・コッカーが絶唱してカバーした

『Delta Lady』や、もちろん『A Song For You』もたくさんのアーティストに

カバーされています。

彼は、1942年(又は1941年説あり)にオクラホマ州のロートンで生まれました。

幼い頃からピアノを習い成人になっていない時からすでにジェリー・リー・ルイス

やロニー・ホーキンスなどのバック演奏をしていました。

その後、彼はロス・アンジェルスに行き60年代前半はスタジオ・ミュージシャン

として、数多くのアーティストたちのバックを務めました。

ローリング・ストーンズ、ロネッツ、フランク・シナトラ、グレン・キャンベル、

ハーブ・アルバート、クリスタルズ、ライチャス・ブラザース、

ゲーリー・ルイス&ザ・プレイボーイズ、それにバーズ

(『Mr. Tambourine Man』のピアノは彼だったのです)など、そうそうたる

アーティストたちのバックを務め、優秀なスタジオ・ミュージシャンとして

注目されました。

60年代末~70年代には、レコード会社シェルター・レーベルを立ち上げ、

デラニー&ボニーを支え、さらにはジョー・コッカーのマッド・ドッグス&

イングリッシュメンのプロデュースのほか、エリック・クラプトン

(デレク&ザ・ドミノスの後見人)、ジョージ・ハリスン、デイヴ・メイスン

といった、米南部のルーツ・ミュージックに魅せられた英国ミュージシャンたち

をも巻き込んでスワンプロック・コミュニティを築きました。

70年代には、シェルター・レコーズでソロ活動を始めました。

初ソロ・アルバムとなる『Leon Russell』(70年)には、彼の才能やカリスマ性

に引き寄せられるかのように、クラプトン、ジョージ、コッカーをはじめ、

リンゴ・スター、スティーヴ・ウィンウッド、ミック・ジャガー、

チャーリー・ワッツ、ビル・ワイマンら英国ロックのスーパースター達が

参加していることでも知られています。

カーペンターズがカバーした『Super Star』や『A Song For You』は、元々は

リタ・クーリッジのために彼が書いたものです。

彼は、70年代米国南部ルーツロック~LAスワンプロック・シーンの中心人物

として数多くの名作をコーディネイトし、サポートしてきました。

しかし、残念な事に2016年11月13日、テネシー州ナッシュビルの自宅で74歳で

この世を去りました。

※スワンプ・ロックとは、

白人・黒人という人種を越えてそれらの歌が混ざりあい、熟成を繰り返し

ながら育まれたR&B、ゴスペル、カントリー、ロックといったアメリカの

ルーツ・ミュージックでアメリカ南部やウッドストックに集まった

ミュージッシャンらによる独特のミュージックです。

彼の作る曲は、このミュージックの雰囲気にあふれていました。

彼が創設したレコードレーベルの「シェルター」とは、実力がありながらも

レコード会社との契約ができずにいるミュージシャンにとっての

”隠れ家”を意味していました。優れたミュージッシャンを彼は世に送り出す

事をしていたのです。

彼は、とても個性の強い歌い方で独自の道を進んでいました。

レイ・チャールズやジョージ・ハリスン、エリック・クラプトンとの親交が

深くよくコンサートで共演しています。


では、『A Song For You』を彼とカバーしたアーティストでいくつかの

映像を紹介します。

まずは、作詞・作曲した本人から 1971年のスタジオ・ライブです。

Leon Russell & Friends (1971)

Carpenters



Whitney Houston (Live from Welcome Home Heroes, 1991)



Michael Bublé & Chris Botti 




<歌詞とその和訳です>

I've been so many places in my life and time,
これまでの人生 たくさんの地を巡った
色んなところで色んな時を生きてきた

I've sung a lot of songs I've made some bad rhymes.
数えきれないほどの歌を歌ってきたし
下手な詩もいっぱい作って歌った

I've acted out my love in stages
With ten thousand people watching
僕はいつだって1万人もの人々の前で
自分の愛を歌ってきた

But we're alone now and I'm singing this song for you.
でも今は 僕達二人っきり 君のためだけに歌うよ


I know your image of me is what I hope to be
君が僕に抱くイメージは 僕がそうありたいと
望んでいる姿なんだ

I've treated you unkindly, but darlin' can't you see
辛いこともあったかも知れないけど でも分かってほしい

There's no one more important to me
君以上に大切な人なんていないんだよ

Darlin' can't you please see through me?
分かってくれないか ?

'Cause we're alone now and I'm singing
this song for you.
今いるのは僕たちだけ
そして僕は君のために歌っているんだから

You taught me precious secrets.
of the truth, with holding nothing
君は大切なことを教えてくれた 
惜しみなく真実を与えてくれた

You came out in front and I was hiding
僕は君の影に隠れてしまっている

But now, I'm so much better
でも今の僕は立ち直っているんだ

And if my words don't come together
Listen to the melody, 'cause my love's is in there, hiding
言葉で通じないのなら メロディーを聞いてくれればいい
隠していた僕の愛だから

I love you in a place where there's no space and time
僕はいつでもどこにいても 君を想っている

I love you for in my life, you are a friend of mine
君は生涯の友 最愛の人

And when my life is over,
Remember when we were together
僕の人生が終わる時
僕らが一緒だった日々を思い出して欲しい

We were alone and I was singing this song for you.
僕らはいつだって二人きりだった
僕はいつだって君のために歌っていたんだよ


But I love you in a place
Where there's no space and time
僕はいつでもどこにいても 君を想っている

I love you for in my life, you are a friend of mine
君は生涯の友 最愛の人

And when my life is over,
Remember when we were together
僕の人生が終わる時
僕らが一緒だった日々を思い出してほしい

We were alone and I was singing this song for you.
僕らはいつだって二人きりだった
僕はいつだって君のために歌っていたんだよ

We were alone and I was singing this song for you.
どこにいようと僕らは二人きりだった
僕はいつだって君を想って歌っていたんだ

We were alone and I was singing this song for you
僕らはいつだって二人きりだった
僕はいつだって君のために歌っていたんだよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ I'm Not In Love をバンド演奏で録音しました。

2019-12-12 | Rock

イギリスのロックバンド10ccが1975年にリリースした

『I'm Not In Love』を親しい友人達6人に伴奏やコーラスを

してもらって、歌って録音しました。私はエレ・アコーステック

ギターを弾きました。

私のそばにICレコーダーを置いて録音したので私のギターの音が

大きく録音されてしまい しかも、私のヴォーカルはすごく下手ッピ(笑)

バックコーラス、キーボード、エレキギター、ベース、ドラム

で演奏しました。

オリジナルの10ccのようなサウンドは到底出せませんが、この曲の持つ

雰囲気は出せたかなぁと思います。

美しいヨーロッパの冬景色の画像で動画を作りました。

 

この曲は、私が22歳の頃に大ヒット、シングルレコードを買ってよく聴きました。

レコード(CD)では印象的なイントロや間奏が素晴らしいです。

ウィキペディアに書いてありましたが、なんとコーラスはメンバーの

グレアム、ケヴィン、ロルの3人の声をテープ編集により624人分

(3人×13音階×16トラック)に増幅して作成されたって事です。

すごく手の込んだ音作りをしていたんだと最近になって知りました。 

彼らの最近(8年前)のライブ動画がありました。

 

歌詞を訳しました。(意訳です。正確ではありません)

 

恋なんかしていないよ 

それを忘れないでね

君に電話するのはね

僕にとっては通り過ぎてしまうほどの

なんて事もないものなんだ

なので、勘違いしちゃいけないよ

そんなことで得意げにならないでね

僕は恋なんかしていないのだから

ちっともね だけど・・

 

君と会うのはうれしいよ、でもそれだけの事

僕にとっては たいした事ではなく ただそれだけで

意味なんかないのさ だから電話したからって、

大騒ぎしないで 僕ら2人のことを友達なんかに

いいふらしたらダメだよ

僕は恋なんかしていない ちっともね けどさ・・

 

君の写真を壁に掛けたままにしているのは

みすぼらしいシミを隠すためなんだ

だから写真を返してなんて言わないで

意味なんかないのはわかるだろ

僕は恋なんかしていない

ちっともね だけど・・

 

あぁ、君は僕をずっと待っていてくれるんだね

あぁ、ずっと長い間

あぁ、君は僕を待ってるんだ

あぁ、いつまでも・・・・・・

 

僕は恋なんかしていない

その事を忘れないで

それはただ僕が通り過ごすだけのばかげた時期

そして君に電話しただけで

思い違いなんかしちゃだめだよ

よろこばないでね

僕は恋なんかしていない

僕は恋なんかしていない

 

~ ♪ ★ ♫ ☆ ♪ ~  ~ ♪ ★ ♫ ☆ ♪ ~

 

この男の精神状態どうなっているのでしょうか。     

彼女に恋しているなら、好きと言えばいいのに

もったいぶっていますね。

そんな事ばかり言っているとふられますよ。

一番嫌われるタイプ(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ マーティ・バリンの “Hearts” を録音しました。

2019-04-28 | Rock

最近、洋楽曲を歌って You Tube にアップしていなかったので、しばらくブログ

に投稿していませんでした。

実は、最近 歌って録音したいと云う曲があり練習していました。

ギター弾き語りとカラオケで録音しましたが、やはりカラオケの方が良かったです。

(良かったと言っていますが、下手ッピです。なってないです。特に発音はダメで

不満があり再度歌いなおししたいです)

下手ッピな私が歌っている動画ですが、宜しければご覧ください。

 

マーティ・バリンと “Hearts” について、少し。

マーティ・バリンは、残念な事に昨年の9月27日に亡くなられています。76歳でした。

1960年代に彼はジェファーソン・エアプレインと云うバンドをポール・カントナーと

作りました。

グレイス・スリックが加わってからは男女3人のボーカル編成となりグレイスが歌った曲が

大ヒットしましたが、彼のヴォーカルは欠かせませんでした。

当時サイケデリック・ロックと騒がれ数々のヒット曲を生み出しました。

彼は、ギターとヴォーカルを担当していました。

ウッドストックを経て、1970年に彼は自ら作ったジェファーソン・エアプレインを脱退。

新たにジェファーソン・スターシップと云うバンドを作ってさらに大きな成功を収めました。 

ソロでは、1981年にリリースした「Hearts」が全米チャートTOP10入りを記録しています。

では、まずは ジェファーソン・エアプレインの有名な1969年ウッドストックでのライブ映像を。

曲は、「Somebody To Love」です。(画質は古い感じがしますがカラーです)

私は、ウッドストックの映画を見たのは、高校1年生の時でした。ジミヘン・サンタナ、C,S,N.&Yなどに

すごく刺激をうけ勉強せずにギター弾いて歌ってばかりいました。よく母親にうるさい・勉強しなさいと

叱られました(笑)

そして、次は マーティ・バリンの “Hearts” です。

別れてしまった彼女の事を想っているもの悲しい曲で、マーティ・バリンは、その悲しみをうまい

歌唱力で表しています。たいへん素晴らしいです。歌詞が表示される動画です。

 

“Hearts” の歌詞と和訳を記載しておきます。

Is everything alright?
I just called to say how lost
I feel without you
Miles away I realy can't believe I'm here
And how I still care about you

元気にしているかい?
君がいなくなり、どんなにむなしい日々
を過ごしているのか伝えたくて
それで思わず電話をしてみたんだ
遠く離れているのに
信じられないくらいだよ
今でも君をこんなに想っているんだ

Hearts can break
And never mend together
Love can fade away
Hearts can cry
When love won't stay forever
Hearts can be that way

心はたやすく傷つくもの
そして元には戻らない
愛さえ うつろいでいく
心は泣き叫ぶもの
愛が永遠でないなら
心はそうとしかしないんだ

Is everything the same?
Do you ever think of me
And how we loved one another
Will you change your mind
Will you want me back again
Or have you found yourself a new lover

変わりはないかい ?
僕のことを思い出すことがあるのだろうか
僕たちあんなに愛し合ったんだ
もう気持ちは変わらないのかい
僕に戻ってほしいと思わないのかい
だとしたら 君はもう
新しい恋人を見つけたってことだよね

Hearts can break
And never mend together
Love can fade away
Hearts can cry
When love won't stay forever
Hearts can be that way

心はたやすく傷つくもの
そして元には戻らない
愛さえ うつろいでいく
心は泣き叫ぶもの
愛が永遠でないなら
心はそうとしかしないんだ

Is everything ok ?
I just thought I'd write a song
To tell the world how I miss you
'Cause each and everyday
I think of all the words I never said
And all the chances that I had to

うまくいっているのかい ?
僕は歌を書こうと思ったよ
どんなに君を恋しいのか歌に込めて
今だって来る日も来る日も
言えなかった言葉を考えてるんだ
何度も言うチャンスはあったのに

Hearts can break
And never mend together
Love can fade away
Hearts can cry
When love won't stay forever
Hearts can be that way

心はたやすく傷つくもの
そして元には戻らない
愛さえ うつろいでいく
心は泣き叫ぶもの
愛が永遠でないなら
心はそうとしかしないんだ

Hearts can be that way
Hearts can be...
Is everything alright?

心はそうするだけなんだ
心は…
元気にしてたかい?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Something を再録音 (ビートルズの録音記録も記載)

2016-09-25 | Rock

友人が、ビートルズの「Something」を 歌って You Tube に

アップしたので、私も又、歌いたくなりました。

私は、2014年6月に You Tube にこの曲をアップしましたが、

録音状態が良くなかったので再度録音しました。

ギターを弾いて録音もしたのですが、もうオリジナルキーでは、

ブリッジ(サビ)のところで声が出ないので、キーを下げて歌う

ために違うコードフォームや同じコードフォームでもカポを

付けてギターを弾いたので、ビートルズのような感じがでなく

なりました。仕方がなく、カラオケで歌ったものを You Tube

にアップしました。

前回と同じく私の歌の出来は良くないですが、録音はクリアーで

いい音質となりました。


少し長くなりますが、ビートルズのこの曲にまつわるレコーディング

記録を調べましたので紹介致します。

♪ タイトル Something 作詞・作曲 ジョージ・ハリスン 
  リードヴォーカル / ジョージ・ハリスン  
  コーラス / ジョージ・ハリスン & ポール・マッカートニー

・ギター
  ジョン・レノン Epiphone Casino (エピフォン カジノ)
  ジョージ・ハリスン Gibson Les Paul (ギブソン レス・ポール)
  ジョージ・ハリスン Fender Telecaster (フェンダー テレキャスター)

・ベースギター
  ポール・マッカートニー Rickenbacker 4001 (リッケンバッカー・4001)

・ドラム
   リンゴ・スター Ludwig Drum Set (ラディック社製のドラムセット)

・ピアノ
   ビリー・プレストン (アコースティク・ピアノ メーカー名など公表なし)

・オルガン
  ジョン・レノン (メーカー名など公表なし)

・ストリングス
   (アーティストやバンド名、又はシンセ等の楽器なのか公表なし)

♪ レコーディング・データ

「Something」は、ビートルズの11枚目の英国オリジナルアルバム

「Abbey Road」(1969年9月26日発売、米国は同年10月1日、

日本では同年10月21日発売)の2曲目に収められている曲。

作者のジョージがリード・ヴォーカルを取り、ポールがコーラスを

つけている。英国では21枚目のシングルとして、アルバム

「Abbey Road」からシングルカットされた。カップリングは

「Come Together」で両A面扱いでのリリースとなった。

なお、ビートルズのキャリアの中で唯一ジョージの曲がA面扱いと

なった。

1969年1月2日ビートルズはトゥイッケナム・フィルム・スタジオに

姿を現した。

意見が合わず混沌とする活動状況を打破する為に、ポールが打ち

出したのは、デビュー時の全世界をコンサートで飛び回っていた

あの頃の「原点に帰る」というコンセプトだった。

オーバーダブ(多重録音)などしなかったあの頃に・・・・

ポールはコンサートツアーの再開を提案したが、他の3人は難色を示す。

妥協案として1度だけのコンサートも企画されたが、これも実現せず。

最終的にリハーサルなどを含むドキュメンタリーを制作しテレビで

放送する事で合意した4人はこのフィルムスタジオでリハーサルを

開始した。「Get Back(原点に帰る)」プロジェクトの始まりである。

しかし、いつも撮影されているというプレッシャー、そして殺風景な

撮影スタジオという慣れぬ環境。

張り切るポールは色々とジョージに指示、ジョージは反発し口論と

なり5ヶ月前にリンゴがしたように、1月10日にスタジオを飛び出る。

数日後にジョージは復帰するが、テレビショウに関しては意見を

曲げず、結局この企画も実現せず。

映像撮影、そして「オーバーダブをやらない」というコンセプトの

アルバム制作は続行されるものの1969年1月30日のルーフトップ・

コンサート、そして翌日のセッションをもってこのプロジェクトを放棄。

総時間、90時間以上の撮影・録音テープを残したまま、ビートルズは

アップルスタジオを去った。

後にこの撮影フィルムは映画「Let It Be」となり、録音テープは

フィル・スペクターがアルバム「Let It Be」としてまとめ、

ビートルズのラスト・アルバムとして翌年の1970年5月8日に発売。

あの苦しいセッションが終了してしばらく経った頃、ポールは

ジョージ・マーティンに電話し「もう一枚アルバムを作ろうと

思うが、またプロデュースしてくれないか」と依頼。

マーティンは「本当に昔の様にできるならいいけど、そうじゃない

なら断る」と応え、これを了承した。

4人はすでにバラバラに活動しているにも関わらず、再び

アビイ・ロードスタジオに集結する。

「Something」が取り上げられたのは、正式なアルバムセッション

開始より前の1969年2月25日。この日、ジョージはアビイ・ロード

スタジオに一人で出向き、この曲と「Old Brown Shoe」と

「All Thing Must Pass」のデモテープを一人で録音している。

この日はジョージの26歳の誕生日であった。

「Something」は「ホワイト・アルバム」セッション時にすでに

曲自体は形になっていたようである。

1968年9月19日の「Piggies」のセッションの際にクリス・トーマス

(そのセッションでハープシコードを演奏)に聴かせている。

1969年4月16日。「Old Brown Shoe」の録音セッションの際に

ドラム(リンゴ)、ベース(ポール)、ジョージ(ギター)、

ジョージ・マーティン(ピアノ)の編成で13テイクのバック

トラックが録音されているが、これは後ほど破棄。

1969年5月2日。アビイ・ロード第3スタジオにてこの曲の正式な

リメイクを開始。ジョージ(ギター)、ポール(ベース)、

ジョン(ギター)、リンゴ(ドラム)、ビリー・プレストン(ピアノ)

の編成で、ベーシックトラックが36テイクを録音。

1969年5月5日。オリンピック・スタジオに移動してポールがベースを、

ジョージがギター(レズリースピーカーを通したもの)で第36テイクを

再録音。この時点で曲の長さは7分以上あった。

1969年7月11日。アビイ・ロード第2スタジオで第36テイクに

ジョージのリードヴォーカルを録音しリダクションを行い第37テイクを作成。

曲の長さは5分32秒に編集。

1969年7月16日。アビイ・ロード第3スタジオで前回のリダクションテイク

の第37テイクを無視して、第36テイクに再度ジョージのボーカル、

ポールのコーラス、そしてジョージ、リンゴ、ポールによるハンドクラップ

(手拍子・・・後に削除)をオーバーダブ。

ここでまたもリダクションを行い、第38、第39テイクを作成。

1969年8月15日。アビイ・ロード第1スタジオでストリングスセッションを録音。

「Golden Slumbers」「Carry That Weight」「The End」

「Here Comes the Sun」 そして、この「Something」で使うストリングスを

この日1日で録音。なお、ジョージはこの日に「Something」のギターソロを

録音しなおしている。(しかし、これは使われなかった模様)

これで「Something」は完成に至る。

では、映像を。

まずは、もちろんビートルズにしたかったのですが、当時はコンサートをしていないので、

ライブ映像は当然にありません。プロモ映像又は静止画、又は、そっくりに演奏して

歌っているコピーバンドの映像ばかり。

そこで、ジョージが1971年8月1日に行ったチャリティ・コンサート

「The Concert for Bangla Desh」で歌っている映像を。


この曲は、たくさんのアーティストがカバーしていますが、あまりにも雰囲気が違うのは

避けたいので、ジョージの一周忌に奥様のオリビアと息子さんのダーニが計画し、

エリック・クラプトンが主催した「Concert for George」の映像を。

歌っているのは、ポール・マッカートニー、エリック・クラプトン、コーラスはジェフ・リンです。



<歌詞と和訳>

Something in the way she moves,
彼女の仕草の何かが

Attracts me like no other lover.
ほかのどんな恋人よりも僕を惹きつける

Something in the way she woos me.
彼女がせがむ仕草で・・・・・

I don't wanna leave her now,
僕は彼女から離れたくない

You know I believe and how.
わかるよね 本当にそう信じているんだよ


Somewhere in her smile she knows,
彼女の微笑みで彼女は知っているんだとわかる

That I don't need no other lover.
僕が彼女以外の女性を必要としていないことを

Something in her style that shows me.
彼女の仕草が僕に何かを教えてくれる

I don't wanna leave her now,
僕は彼女から離れたくない

You know I believe and how.
わかるよね 本当にそう信じているんだよ


You're asking me will my love grow,
僕の愛が育つのって聞かれても

I don't know, I don't know.
僕にはわからない

You Stick around now, it may show,
待っていれば分かるかもしれないね

I don't know, I don't know.
僕にはわからないよ


Something in the way she knows,
彼女は大事なことを心得ている

And all I have to do is think of her.
僕がすべきことは彼女を想うことだけなんだ

Something in the things she shows me.
彼女のすることが、僕に教えてくれる

I don't wanna leave her now.
僕は彼女から離れたくない

You know I believe and how.
わかるよね 本当にそう信じているんだよ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Wonderful Tonight ギター弾き語り録音

2015-10-26 | Rock

『Wonderful Tonight』をギターを弾いて歌って録音してみました。

エリック・クラプトンがエレキギターで弾いているソロパートを

アコーステックギターでアルペジオを弾きながらしてみようと自分なりに

アレンジしました。楽譜などは一切使わず自分流なので、シンプル

(とても素人ぽい)です。発音には気を付けていますが、ギターの演奏や歌で

満足出来ていないところだらけです。

動画には、クラプトンがこの曲で歌ったパティ・ボイドの画像を使っています。

 

この曲は、エリック・クラプトンが作詞・作曲をして、1977年にレコードアルバム

『スローハンド』に収録しました。翌年にシングルカットして大ヒットとなった楽曲です。

 

ポール・マッカートニー夫妻が毎年開催するパーティに出席するために、

パティ・ボイドが身支度を整えるのを待つ間にクラプトンは彼女のために、

この曲を作り上げました。彼女がどんなドレスを着て行こうかと迷っていたり、

化粧や髪をとかせたりしている様子とパーティーで皆が彼女に注目している

事など、そして帰宅してからの事までを歌詞にしています。

「今夜の君は、とても素敵だよ」と歌った甘いラブ・ソングです。

 

では、最近のクラプトンのライブ映像を。来日コンサートでこの曲を

歌っています。

 

<歌詞>

It's late in the evening
夜も更け始め

She's wondering what clothes to wear
彼女は何を着ようかと迷っている

She puts on her make up
彼女は化粧をして

And brushes her long blonde hair
長いブロンドの髪をとかしている

And then she asks me
彼女は僕に尋ねる

Do I look alright
これでいいかしら?

And I say yes, you look wonderful tonight
僕はうなづいて言う。今夜の君は素晴らしいよ



We go to a party
僕達はパーティーに行く

And everyone turns to see
みんなが振り向く

This beautiful lady
この美しい女性を見ようと

That's walking around with me
そう、僕と一緒に歩く女性

And then she asks me
そして、彼女が僕に聞くんだ

Do you feel alright
あなた、気分はどう?

And I say yes, I feel wonderful tonight
僕はうなづいて言う。今夜の僕は素晴らしい気分だよ



I feel wonderful
気分は最高さ

Because I see the love light in your eyes
だって君の目の中に、愛が灯っているのが見えるから

And the wonder of it all
一番驚くことは

Is that you just don't realize
君が気づいていないということだ

How much I love you
僕がどれほど君を愛しているのかに



It's time to go home now
家に帰る時間になり

And I've got an aching head
僕は頭が痛くなっていた

So I give her the car keys
だから彼女に車のキーを渡し

She helps me to bed
彼女が僕をベッドに連れて行ってくれる

And then I tell her As I turn out the light
明かりを消しながら、僕は彼女に告げる

I say my darling, you were wonderful tonight
ダーリン、今夜の君は素晴らしかったよ

Oh my darling, you were wonderful tonight
ああ、ダーリン。今夜の君は素晴らしかったよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Here Comes The Sun を録音

2015-05-15 | Rock

前回の日記に引き続き、私の大好きなジョージ・ハリスンの名曲、

『Here Comes The Sun』を歌って録音しました。

この曲は高校生の時にギターの練習をすごくしましたので、

思い入れのある曲なんです。でも、いつものようにすごく下手ッピです。

 

『Here Comes The Sun』について。

1969年にリリースされたビートルズのLPアルバム『Abbey Road』に収録された

ジョージが作詞作曲した曲です。ビートルズ解散間近のころ、ごたごたに嫌気を

さしていたジョージが親友のエリック・クラプトンの家へ遊びに行った時に庭に

出て作った曲だと言われています。

ほら、太陽が昇ったよ。もうすぐ暖かい春がくるよ。もう大丈夫だよ。

太陽が出てきて、長い冬が終わろうとしている。つらい状況がもうすぐ終わるよと

ビートルズのメンバーのこじれた関係が元に戻るようにと願っているのを暗示

しているような歌詞です。

 

では、ジョージのライブの映像を。

ビートルズ解散後に行った1971年8月1日のライブ『バングラデシュ・コンサート』で、

ジョージがアコーステックギターを弾いて歌っている映像です。


 

<歌詞>

Here comes the sun, here comes the sun
太陽が昇ってきたよ ほら、昇ってきたよ
 
I say it's all right
言ってるだろう 大丈夫だって

Little darling, it's been a long cold lonely winter
長くて厳しい寒い冬だったね
 
Little darling, it feels like years since it's been here
でも 感じないかい 暖かい春の訪れを
 
Here comes the sun, here comes the sun
太陽は昇るんだ 太陽は昇ってくるんだ
 
I say it's all right
だから 言ってるだろう 大丈夫だって

Little darling, the smiles returning to the faces
やっと君の顔に笑顔が戻ったね
 
Little darling, it seems like years since it's been here
ほら 感じるだろう 春はそこ迄来てるんだ
 
Here comes the sun, here comes the sun
太陽は昇るんだ 太陽は昇ってくるんだ

I say it's all right
言ってるじゃないか 何の問題も無いってね

Sun, sun, sun, here it comes
太陽、太陽、太陽は昇るよ

Sun, sun, sun, here it comes
太陽、太陽、太陽は昇るんだ

Sun, sun, sun, here it comes
太陽、太陽、太陽が昇ってくるんだ

Sun, sun, sun, here it comes
太陽、太陽、太陽は昇ってくるんだ

Sun, sun, sun, here it comes
太陽、太陽、太陽は昇るんだ
 
Little darling, I feel that ice is slowly melting
冷たい氷が少しづつ溶けていくのを感じるだろう
 
Little darling, it seems like years since it's been clear
もう君も感じてるだろう 春の訪れを
 
Here comes the sun, here comes the sun
太陽は昇る 太陽は昇ってくるんだ
 
I say it's all right
言ってた通りだろう 大丈夫だって

Here comes the sun, here comes the sun
太陽が昇ってきたよ ほら、昇ってきたよ
 
It's all right, it's all right
だから大丈夫! 心配する事はないよ

 

ビートルズのアルバム「Abbey Road」のジャケット。

アビー・ロード・スタジオ前のこの横断歩道は人気の観光スポットに

なっていて、しかもこの横断歩道はイギリス政府により英国の文化的・

歴史的遺産であるとの指定を受けています。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ While My Guitar Gently Weeps を録音

2015-05-08 | Rock

『While My Guitar Gently Weeps』は、ビートルズ時代のジョージ・ハリスンが

1968年に作詞作曲した曲で、1968年7月25日に録音しています。

レコードリリースは、同年11月22日で、LP二枚組のアルバム"The Beatles"

(通称『ホワイト・アルバム』) に収録されました。 

この曲は、レコーディングを開始しても、なかなか彼のイメージが固まらず、

何度も録音して、ようやく17テイク目でほぼ発売されたヴァージョンに近づき、

なんと最終的には44テイクも録音されているそうです。 

リリースされたテイクには、エリック・クラプトンがリードギターを弾いています。

正に泣いているような響きのギターがフィーチャーされています。 

ジョージがこの曲の特徴であるギターの「泣き」を表現しようとしましたが、自分

の演奏では納得出来ず、親友であったクラプトンに依頼しました。クラプトンは、

ジョージのために無報酬、無記名を条件にこの仕事を引き受けたと伝えられています。 

リリースされたテイクでは、ジョージはアコースティック・ギター、ジョン・レノンは

エレキギター、ポールはピアノとベースを演奏している。 

「Something」や「Here Comes The Sun」と並んでビートルズ時代のジョージの

代表曲です。 

 

私は、この曲を高校生の時から歌っています。クラプトンのギターソロもコピーした

時期があり大学の学園祭でバンドを組んで歌った事があります。

次の動画は、私が歌って録音したものです。何十年振りに録音しましたが、やはり

高い声が出なくなっています。発音には気を付けて何度も練習しましたが、いつもの

ように、かなりの下手ッピです。でも、ジョージの歌い方の真似はしたくないので自分流

の歌い方です。ジョージの画像を集めてスライドさせています。

 

私は、ジョージ・ハリスンが大好きですジョージが2001年11月29日に亡くなった時は、

涙が出ました。ジョージが亡くなって13年も経過しました。 

 

ビートルズの『ホワイト・アルバム』について、 

このアルバムのレコーディングの途中から8トラック・レコーダーが導入され、一緒に演奏

しなくてもヴォーカル(コーラス)や各楽器の演奏をダビングする多重録音が用いられています。 

ビートルズ唯一の2枚組オリジナルアルバムで、ビートルズ自身が設立したアップル・レコード

から発売された最初のアルバムでした。 

イギリス「ミュージック・ウィーク」誌では、リリース直後から計8週間第1位を獲得。

アメリカの「ビルボード」誌では、同じく計9週間第1位を獲得。

「キャッシュボックス」誌では、計12週間第1位を獲得し、70年代以降も、アルバム・

チャートに何度かランキングされ、全米レコード協会の売上枚数の認定によると2001年

11月までのアメリカ国内での累計売り上げ数は900万枚のセールスを記録しているらしいです。

 

では、映像を。

この曲のライブ映像は、ビートルズ時代のものはないので、1971年8月1日

のライブ『バングラデシュ・コンサート』の映像から

この時もクラプトンがリードギターを担当しています。風貌が今と全然違います。

ジョージもソロを取っており、ツインのギター・ソロがカッコいいです。

 

次はクラプトンで最近の映像を。

2002年11月29日に開催された、ジョージの一周忌を記念して行われたコンサートです。

クラプトン、ポール、リンゴ・スター、ビリー・プレストンなど、ジョージと親交の

あったとても豪華なメンバーが集まりました。

ジョージの息子のダーニ・ハリスンも参加しています。

 

 

 

ジェイク・シマブクロのウクレレでの演奏(インスト)もいいですよ。

 

この曲の歌詞はジョージがウォリントンの両親宅を訪れた際、置いてあった本を開いて

最初に目についた言葉を使って作曲をしょうと決めていたところ「Gently Weeps」

というフレーズが目に入り、すぐに曲作りに取り掛かったのです。

歌詞は韻を踏んだ箇所も多くあり、かなり凝っています。 

I look at you all see the love there that's sleeping
君をみつめた 君に眠る愛を
While my guitar gently weeps
僕のギターが優しくむせび泣く
I look at the floor and I see it needs sweeping
床をみつめた 拭けばみちがえると
Still my guitar gently weeps
僕のギターが穏やかにむせび泣く

I don't know why nobody told you how to unfold your love
どうして誰も 君の愛を ゆり起こさないのか 僕にはわからない
I don't know how someone controlled you
僕にはわからないけれど 誰かが君を操り  
They bought and sold you
君の心を売り払ってしまったのだろうか

I look at the world and I notice it's turning
世界をみつめた 変わろうとしている
While my guitar gently weeps
僕のギターが静かにむせび泣く
With every mistake we must surely be learning
どんなあやまちでも何かが学べる
Still my guitar gently weeps
僕のギターがひそかにむせび泣く

I don't know how you were diverted
どうして君は 道をはずれ
You were perverted too
ゆがんでしまったの
I don't know how you were inverted
どうして誰も変わってく君に
No one alerted you
声をかけずにいたの

I look at you all see the love there that's sleeping
君をみつめた 君に眠る愛を
While my guitar gently weeps
僕のギターがむせび泣く
Look at you all...
君をみつめた
Still my guitar gently weeps
僕のギターがむせび泣く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする