自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

大きいことはいいことだ

2017-12-14 | 趣味/遊び
最近、車の話ばかりだなぁ。我が家より少し前に、姉夫婦も車を買い替えました。長いことFIT
RSに乗っていたのですが、手狭になってきたことと義兄さんが飽きたことによって決まったそうです。義兄さんは『CX-5が欲しい。でも嫁(姉)が使うことを考えるとCX-3になる』と言い続けていましたが、買ったのはハリアー。なんで?

義「マツダの営業がいけてなかったから」

なんとシンプル。マツダに相談してCX-5に内定したらしいんだけど、フラッとトヨタに行ったらハリアーを大幅値引きで案内されたらしい。で、マツダに『これからトヨタと最終交渉に行くけど、CX-5はいくらになるんだ』と聞いて出された数字がハリアーより高かったらしい。トヨタで手続きしていたらマツダから『もう一頑張りするので、戻ってきてもらえませんか』って言われたそうな。うん、どっかで聞いた話だな。

トヨタはC-HRが好調だから、ハリアーの値下げがしやすいんだって。シエンタも悩んだらしいけど、スライドドア以外は全てハリアーのほうが魅力的だったのでハリアーに決定。

いやもう、ハリアーはデカい。シエンタよりも、長さも幅も高さもデカい。で、5人乗り。小さいうちのシエンタは7人乗り。そりゃハリアーは広いわ。うちの実家のRVRもハリアーと同じSUVというカテゴリーだけど、車内の余裕が全然違う。

シートが革張りなのは、夏蒸れそうだからあんまりうらやましくないけど、運転席が電動シートなのがすごくうらやましい。上下前後、指先一つで思いのまま。無段階調整が可能だから、体にフィットするんだよ。うちのシエンタ、背もたれがちょうどいい角度にならないんだよ…。そもそもの座り心地もハリアーのほうがいいしな。アレと比べるとシエンタのシートは固い。

荷室も広い。シエンタは3列目を倒すことで広くできるけど、ハリアーは3列目がないから無理なく広い。ただ、ハリアーは車高が高い分、荷室の高さはシエンタの勝ち。そんなに荷物を積み上げるのかって話だけど。

走行性能も、ハリアーのパワーはすごい。排気量が0.5L違うしなぁ。とは言え、車重もあるから劇的に加速がいいわけではないけど。意外と燃費も変わらなそう。車体がデカけりゃ税金も高い。3ナンバーだしな…。価格は、シエンタと実はそんなに変わらない。シエンタが機能モリモリになったのに対して、ハリアーは値引きたっぷりだからね。

そして車内の静音性が違った。シエンタも市街地では静かだけど、速度が上がるとロードノイズがなかなかにうるさい。オーディオのボリュームはかなり上げないと聞きづらい。ハリアーはそこが大変優秀。

ホントに同じメーカーなのに全然違う。かたや利便性重視のツール、かたや実用に趣味を追加したもの、そりゃ全然違うよね。

うちはツールが欲しかったから全然構わないんですけどね。あんなデカい車を持ってても扱いに困るわ…。