自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

1月25日

2008-01-25 | Weblog
ア「やったっ!冬みかんがPS2使ってないから貸してくれるって!」
た「ふ~ん」
元「喜ぶのはオスギさんだけだろ」

みんな冷たい…。



引っ越して1週間が経ちました。
徐々に2年前までの生活を思い出しておりますが、ややホームシック気味。
だってさぁ、朝起きたらホットコーヒー(甘め)が出てくるんだよ?
片付けさえしておけば、掃除洗濯はやってもらえるんだよ?
家に帰れば食事も風呂も準備OKだよ?
母親の偉大さを再確認です。

逆に親元を離れてよかったことと言えば、何と言っても一人部屋。
コレに尽きる。
エロゲやっててもソ連兵に襲撃されることもない。
エロ動画を収集してても覗かれることもない。
共有パソコンの取り合いもない。
平穏です。
あー、でも共有パソコンを手放したのは痛いな…。
プリズム・アークがVistaじゃ動かないんだよなぁ。


引越しを機にファイルサーバの再構築を行っております。
本来なら引っ越し終了と同時に終わっているはずだったのですが、そうは問屋が卸してくれず…。

引っ越し1週間前、CPUをもらったので再構築を決意。
マザーボード、メモリ、追加HDDを購入して帰宅。
ファイルサーバを分解してぶち込むが、電源ユニットが古すぎてマザボに対応していない。
いまさらPSUだけ交換も面倒なので、ケースごと買い替え。

翌日、何を血迷ったのかMicro-ATX用のケースを購入。
スペースが少ないので四苦八苦。
ようやくマザボが付いたと思ったら、DVDドライブが入らない。
これは困る。
2時間くらい頑張った結果、諦めた。
インストールの時はケースを開けておけばいいや。
次はフロッピーディスクドライブだが…やっぱり入らない。
これもいいや、USBメモリがあるし。
最後にHDDだが…やっぱり入らNEeeee!!!!
ケース小さすぎなんだよっ!
なんでCPUファンがこの位置に来る設計なんだよ!

一度全てを外して、先にHDDを固定。
再びマザボを取り付けて、接続…出来NEEEeeee!!!!
なんで!?なんでHDDが上下で逆にしか入らないの!?
おかしくね!?

さて…どうすれば効率よくHDDを格納できるか…。
手元にはSATAが1台、IDEが2台。
ケーブルの接続性を考えて…。
またまたマザボを外し、HDDを格納、そしてマザボを取り付ける。
来たっ!きれいに入った!

次はOSのインストールだ。
CD-ROMドライブをくっつけて…。
まぁ、ここで問題は起こらないだろ。
【ファイル○○が見つかりません】
ん?なんか出てきた。
再試行っと…あ、ダメだ、いいや、スキップっと。
はいはい、インストール完了っと。
んで、ドライバを当てて…ドライバはDVDかよ。
んじゃDVDドライブに変更して…インストールっと。
あれ、ネットワーク認識しないじゃん。
どうしたんだろ…ドライバは当たってるしな…。
あれ…?マイネットワークがない…。
コマンドプロンプトでIP取り直して…え?なんでipconfigコマンドでエラーになるの?
つか、プログラム少なすぎじゃない?
んー、うまくインストールできなかったか…。
じゃあ再インストールで。
…なんでOSのCDを認識しないんだ…いや、DVDしか認識してくれない…。
じゃあ前のCD-ROMドライブに戻して…ダメだ、うまく認識しNEEeeeeee!!!!
確か予備のDVDドライブが…CDもDVDも読み込まない…。
しかたない、会社から外付けでもパクってくるか…。

そしてついに引っ越し。
引越しの荷作りをしつつ、OSを再インストール。
外付けをちゃんと認識してくれるか不安だったが、大丈夫だった。
インストールとアップデート、外部操作ツールだけ済ませて、あとは新居でたい焼きからモニタを借りればいいや。

ようやく引っ越し完了。
さて、たい焼きからモニタを借りて設定を進めないと…。

ア「たい焼きー、ファイルサーバの設定をしたいからモニタ貸してくれない?」
た「え、オレもオスギさんに借りようと思ってたんだけど…」
ア「…」
た「…」

どどんまい。
後日、たい焼きが実家からモニタを奪取してきたので、拝借する。
IPアドレスと外部操作ツールの設定を確認して、準備完了。
あとはノートパソコンから操作出来るんだぜ。

Windowsが入ってるから、これにVMwareをインストールしてLinuxを動かそう。
そしてLinux上でSCPを実現すれば完璧じゃね?
Windowsでしか動かないツールも使えるし。
その前に、格納はしたけど接続してないHDDの設定をしないと…あれ、動かなくなった…。
どうやら、追加したHDDがマスタとして認識されている御様子。
もう勘弁してくれよ…。
ケースを開けて配線をいろいろいじって、ようやく認識したと思ったらフォーマットが全然進まん。

元「オスギさん、サドンアタックしない?」
ア「おー、これが終わったらな」

30分経過。

元「オスギさん、まだ?」
ア「んー…まだ半分も終わってない」

さらに1時間経過。

元「オスギさーん?」
ア「いや、もうちょいで終わりそうなんだけど」

さらに30分後、ようやくフォーマット完了。
あとはVMwareのインストールだ…。
シリアルキーを紛失したものの、動くには動きそう。
あとは仮想HDDを作って…。

元「オスギさん、終わった?」
ア「ん、もうちょい」

1時間後…。

元「ちょっとー、まーだー?」
ア「全然処理が進まないお…」

結局、その日のうちに仮想HDDの作成は終わりませんでした。

そして今現在、Linuxのインストールも終わり、今はデータを流し込んでいるところ。
これもまたものっそい時間のかかる作業ですな…。
あとはユーザー作ってみんなに連絡しないと…。
テラマンドクセ…。


なんとか今週末で構築を終わらせるので、一部の冬みかんさんとか寛大な心でお待ちください。