宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

FAZER Mk.2 再セッティング その①

2021年05月01日 | 京商 FAZER Mk.2

 

 

 

 みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

 自分はと言うと、

 

 

 

 

 仕事がゴールデンです。

 

 (;´Д`)

 モウヤダヨ。

 

 

 

 現実逃避の為にFAZER Mk.2の調整をしたいと思います。

 

 

 

 前回、破損していたデフカップが手に入ったので交換と、デフオイルを交換していきます。

 

 

 

 

 今までのデフオイルはフロント 50万番、リヤ 4000番の加速重視のセッティングでした。

 

 

 しかし、今回から「コーナリングの仕方」を変えるので柔らかい方向にします。

 

 

 コーナーへの「入りの良さ」と「曲がり易さ」を重視して、

 

 

 ・フロント 10万番、リヤ 2000番

 

 ・オイルの充填は前後ともリングギヤ側の大きいベベルギヤが薄く沈むまでオイルを入れます。

 

 

 

 

 

 

 ステアリング部分はリンケージ部分のみアルミパーツとして、ワイパー部分は樹脂製とします。

 

 

 元々、精度は良くなかったのでトラブルが少ない方を選びました。

 

 

 

 

 

 エントリープロポの2HRの受信機を仮に載せたままだったので、

 

 

 

 

 

 シャーシ内に搭載して配線をまとめました。

 

 

 

 

 

 これで大まかな変更は終わりです。

 

 

 次回より実走しながらセッティングを詰めていきます。

 

 

 

 

 つづく。

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 味噌味の、 | トップ | デフのセッティングについて。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k-zo)
2021-05-02 00:00:11
デフのセッティング…
とても興味深々で拝見しています^_^
僕のフェーザーは前が#50000で後が#3000にしています。車の仕様をタミチャレZERO位にしているのでもう少し番手を落とした方がコーナーでは曲がりやすいのかなぁ…なんて思ったりしています。
返信する
Unknown (alaingarden)
2021-05-02 07:20:25
k-zo様
訪問ありがとうございます。

個人的な考えですが、参考になれば嬉しいです。
デフのセッティングについては長くなるので、補足説明として改めて書きます。

FAZER Mk.2はサーボの動きが悪いので、デフの調性ではカバーできませんね。
「腕前」で何とかしましょう。
 (*´∀`)練習だな。
返信する

コメントを投稿