宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

TA07 センターカーボンステフナー セッティング

2018年05月23日 | タミヤ TA07

 

 

 今日、5月23日は

 

 

 世界カメの日です。

 

 

 

 

 みなさんはカメは好きですか?

 

 

 

 

 2000年にアメリカン・トータス・レスキューが制定しました。

 

 

 亀について知り、敬意を払い、亀の生存と繁栄を手助けをする日です。

 

 

 (´・ω`・)

 ヨクワカラナイヨ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家にはクサガメの

 

 

 

 かめ太郎(メス)がいます。

 

 

 ( ´∀`)

 ガイライシュダケドナ。

 

 

 エサを欲しがったり、庭を散歩したり、昼寝してたり、カメも飼うとなかなか楽しいものです。

 

 

 某「池の水抜く番組」で外来種と知ってびっくりでしたが、なおさら最後まで責任を持って飼おうと思っています。

 

 

 

 みなさんもカメを飼いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回の続き、

 

 

 

 

 

 最初に、「センターステフナー」を取り付けない状態でマシンの確認をします。

 

 

 (セッティングは前回走行したままの状態になっています。)

 

 

 

 

 走りの感触を確認したら、センターステフナーを取り付け効果の確認をします。

 

 

 

 

 

 走り出した瞬間からマシンの「蹴り出し」と「転がり感」の良さが確認できます。

 

 

 (・∀・ )

 コレハチガウヨ。

 

 

 しかし、全体的にプッシュアンダーが強くなり、曲がりにくくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 そこで、センターのY字ステフナーの両サイドをカットして、シャーシ剛性を落としてみます。

 

 

 

 

 

 

 すると、コーナー前半~中盤にかけては良く曲がるけれど、後半が曲がらない感じになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 シャーシを手で捩じって確認すると、Y字ステフナーをカットしたせいで、余計にステアリングポストとの動きに「ずれ」が生じているみたいです。

 

 

 

 

 対策として、ステアリングポスト周辺の動きを均一化する為に、フロントステフナーを加工したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*´∀`)「店長、これカットして大丈夫ですかね?」

 

 

 

 店長「カットして失敗したら、」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 店長「オプションのカーボンを買えばいいんだよ。」

 

 

 

 

 (;´∀`)

 デスヨネー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カットしました。

 

 

 (・∀・)

 ヤッテシマッタヨ。

 

 

 Y字ステフナーとサーボマウント、ステアリングポストを繋ぐプレートを取り付け、フロントステフナーを独立させました。

 

 

 形状的にはリヤステフナーと同じ感じになります。 今度発売される「TB-05」もこの様な形状なので、大丈夫だと思います。

 

 

 

 ただし、耐久性には注意が必要だと思います。

 

 

 

 

 

 シャーシを捩じった感じは、サーボマウントとステアリングポストが同じ動きをする様になりました。

 

 

 

 

 

 

 走ってみたところ、コーナーをキレイに丸く走る感じに変化しました。

 

 

 高速コーナーも低速コーナーも、変な「くせ」が無く、素直に走ってくれます。

 

 ヽ( ´∀`)ノ

 コレハイイ。

 

 

 

 

 

 モータが17.5ターン位なら、これでいけると思うのでセッティングを進めて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

TA07 センターカーボンステフナー

2018年05月20日 | タミヤ TA07

 

 

 

 

 最近、忙しくていろいろな事が「手付かずに放置」の状態になっています。

 

 

 

 

 

 もちろん仕事も忙しいのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モンハンのせいです。

 

 

 (*´∀`)

 イヤー、タノシイヨネ。

 

 

 

 とは言え、そろそろする事が無くなってきたので、「手付かず放置」を片付けて行きたいと思います。

 

 

 

 モンハンは次の大型アップデートまで、少し休憩です。

 

 (*´∀`)

 ソレデモヤルヨ。

 

 

 

 

 

 手付かず放置の物は、

 

 ・ 山積みプラモ

 

 ・ 水槽の濾過槽改造

 

 ・ 組み立て中ラジコン

 

 ・ 作業小屋の片付け

 

 ・ その他いろいろ

 

 

 

 

 

 

 思い当たる事が沢山あります。

 

 (;´Д`)ウハー

 

 

 

 

 

 

 とりあえず、その中から今回はこれです。

 

 

 

 

 TA07 センターカーボンステフナーです。

 

 

 自分のTA07はノーマルシャーシを使っているのでピッチング剛性が弱く、対策をしたい所でした。

 

 

 (ベルトを張ると駆動が重くなり、弛めるとベルトの山が飛ぶ状態です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取り付け前の状態は、

 

 ・ センターモーター

 

 ・ フロントとセンターを繋ぐステフナーは取り外し

 

 ・ センターY字ステフナーのビス取り外し

 

 

 マシンのコントロールはしやすいけれど、転がりと加速感が悪い感じです。

 

 

 

 

 

 

 取り付けてみました。

 

 

 

 モーター周りのメカニカル感が上がり、見た目が良くなりました。

 

 (*´∀`)

 カッコイイー。

 

 

 

 ピッチング剛性が上がったせいでベルトを弛める事ができ、駆動が軽くできる様になりました。

 

 

 また、シャーシの「捩れ」に関してはあまり変化が無く、良い感じだと思います。

 

 

 

 

 

 

 しかし、シャーシ中央の剛性があがったせいかマシンを手で捩じると、ステアリングポストがフロントステフナーに引っ張られて動いてしまいます。

 

 

 サーボの動きに対して「動き過ぎる」方向にポストが動くみたいです。

 

 

 

 これは走らせて見て、問題があれば対策していきます。

 

 

 

 

 

 

 つづく。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

TA07 フロントモーター

2017年12月13日 | タミヤ TA07

 

 前回の続き、フロントモーターでセッティングしていきます。

 

 

 

 

 ダンパーやスプリングなどはリヤモーターのままで、走りを見て変更します。

 

 

 

 で、早速コースイン。

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

 あっ、

 

 

 

 

 

 あれ?

 

 

 

 

 びっくりする位、走らねー。

 Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 路面温度が低いせいかリヤタイヤが温まらず、巻きまくりでまともに走りません。

 

 

 

 そこでセッティング変更です。

 

 

 フロントスプリング ツーリング用レッド → TT用シルバー

 

 

 

 フロントの動きが早いので、

 

 フロントダンパー 300番 → 500番

 

 

 

 これでバランスが取れたけれど、リヤが軽いのでタイヤが落ち着くまで時間がかかるので、

 

 

 タイヤウォーマーを使います。

 

 

 とりあえず グリップ剤 + 60℃で10分

 

 

 

 まあまあ普通に走るようになりました。

 (・∀・)ノ

 

 

 しかし、今日は最初からマシンの「転がり感」が無く、減速中に曲がろうとすると

 

 FFマシンのタックインみたいな動きになり、安定感に欠ける場面が出てきました。

 

 (ベルトはこれ以上、弛めるとベルトの山が飛ぶ位ユルユルです。) 

 

 

 

 なんとかしたい所ですが、今日は他にスプリング等を持ち込んでいないので、

 

 

 

 効果はわからないけど、「倒立ダンパー」を試してみました。

 

 

 しかし、見慣れないせいかカッコ悪いです。

 

 (知らない人が見たら間違ってると思われそうです。)

 

 

 

 

 

 その効果はと言うと、

 

 

 

 

 

 

 なぜか動きがマイルドになります。

 

 (´・ω・`)?

 

 

 

 この後、ステフナーを全部外したりしましたが、根本的な解決にはならず、

 

 

 いつものコースの今日の状態には、フロントモーターは合わないと判断しました。

 

 

 

 

 まだ時間があるので、

 

 

 

 いきなりセンターモーターに変更です。

 

 (´・ω・`)

 アキラメモカンジンダヨ。

 

 

 

 

 タイヤを温めたらコースインです。

 

 

 

 

 

 予想以上に普通に走ります。

 

 (・д・)

 コレデイイジャン。

 

 

 

 

 そこで、ヨコモのBDと調子の良い他のTA07(リヤモーター)と自分のTA07で勝負です。

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 ストレートもコーナーも勝負になりません。

 ( ノД`)…

 

 

 

 BDとTA07リヤモーターが同じペースで走っているので、腕とマシンの状態の差ですね。

 

 

 

 

 

 その後、Cハブを破損して終了です。

 

 

 

 なんだか不完全燃焼です。

 

 

 

 

 

 

 これどうしましょう?

 

 

 

 テンションだだ下がりです。

(;・ω・)

  

コメント

タミヤ TA07再セッティング

2017年11月25日 | タミヤ TA07

 

 最近、寒くなったせいか忙しくブログの更新ができていませんね。

 

 

 

 しかし、

 

 

 

 

 仕事が忙しい事は良い事です。

 (ノ´∀`*)

 デモ、ヤスミホシイデス。

 

 

 

 

 

 前回、いつものコースに遊びに行った時に、最後の1パックだけTA07を走らせました。

 

 

 

 セッティングは最後に走らせたままで、リヤモータになっています。

 

 

 コースインしても、良く走ってくれました。

 

 

 

 

 TA07は購入して3~4回走らせて、そのままになっていました。

 

 

 1ベルトの駆動や特徴的なモータ周りなど、メカ的には楽しいけれど

 

 

 走りの方は、良く走る(これ重要だけど)けど面白みに欠ける感じがします。

 

 

 

  

 これが放置の原因ですね。

 

 

 

 

 

 そこで、レイアウトを変更して操縦が面白いマシンに変えていきたいと思います。

 

 (楽しさ優先で、絶対的な速さは追求しません。) 

 

 

 

 

 幸い、TA07はモーターの位置をフロント、センター、リヤの3箇所に変更できます。

 

 

 その中でもフロントモーターはベルト車ではあまり見ないレイアウトなので、これで行きたいと思います。

 

 

 

 

 早速バラします。

 

 

 

 すでにめんどくさいです。

 

 

 

 ( ノД`)…

 モウヤメヨウカナ?

 

 

 

 

 メカまで降ろしたので、元に戻すのもめんどくさいです。

 

 

 

 

 ・ 

 

 

 ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 

 このベルトはどうするんだっけ?

 

 (; ̄Д ̄)?

 

 

 

 外したら戻せなくなりました。

 

 

 

  ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

 

説明書が見つかりません。 どこにいったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しばらく時間が経ちました。

 

 

 

 (´・ω・`)

 ナントカオッケーデス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっと変更できました。

 

 

 

 半年位、何もしていなかったので、いろいろ忘れていて手間がかかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今後セッティングしていきます。

 

 

 

 

 

 

コメント