宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

もうすぐ、

2022年10月26日 | 日記

 

 

 今年もこの時期がやって来ました。

 

 

 

 

 そう、今度の月末は

 

 

 

 ハロウィンです!!

 

 (*´∀`)

 トリック オア トリート!!

 

 

 

 

 

 

 

 雰囲気を盛り上げる為に、今年もカボチャは無いので柿の実でジャックオランタン風な飾りを作りました。

 

 (・∀・)

 ナカナカイイデキデス。

 

 

 

 

 みなさんはハロウィンの準備していますか?

 

 

 

 

 準備の為に去年のハロウィンの様子を思い出していたのですが、

 

 

 

 

 ・・・ 失敗だったな。 

 

 (;´Д`)

 ヒドカッタナ。

 

 

 ( 去年のハロウィンの様子はこちら。 )

 

 

 

 

 と言う訳で、今年は去年と比べて少しはマシな仮装をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 お店に行くとハロウィンコーナーが出来ていて、その中でもハロウィンっぽいマントを買ってきました。

 

 

 

 

 

 200円だったのですが、値段の割になかなか良い感じです。

 

 (・∀・)

 カッコイイヨナ!!

 

 

 

 

 次のアイテムなのですが、去年の最大の失敗は「怖いお面」だったので、今年は「可愛い物」が良いと思い探してみたところ、

 

 

 

 

 

 可愛いお面がありました。

 

 (;・∀・)

 カッ、カワイイノカ?

 

 

 

 どこのご家庭にも1個や2個はある「木彫りの能面」です。

 

 

 

 この可愛いお面ならば、暗闇でばったり出くわしても大丈夫ですね。

 

 

 

 

 次にハロウィンの仮装で欲しい物と言えば「杖」的な感じなので、ラジコン置き場を探してみたのですが、

 

 

 

 そう言えばライトセーバーを持っていました。

 

 

 これならハロウィンの雰囲気にぴったりですね。

 

 (・∀・)

 モチロンダヨナ。

 

 

 

 

 あと少しアクセサリーが欲しかったのでポーチやバッグみたいな物を探したのですが、

 

 

 / う”おおぉぉぉっ!! \

 

 

 

 何だかよくわからない物がありました。

 

 

 暗黒面に落ちたネ●バスにしか見えません。

 

 (;´Д`)

 ナンダカヨクワカラナイナ。

 

 

 

 あとは、集めたアイテムに黒い無地のシャツにズボンを合わせて完成です。

 

 

 

 

 で、完成予定図なのですが、

 

 

 

 

 

 

 こんな感じのカッコ良さです。

 

 (人´∀`)

 アラ、ステキ。

 

 

 

 

 早速、家族にお披露目したのですが、

 

 

 

 (*´∀`)「これどう?カッコイイでしょ!!」

 

 

 

 家族「うーん、その格好で外に行っちゃダメだよ。」

 

 

 

 

 (;´∀`) ・ ・ ・ だよね。

 

 

 

 

 もし、この格好をした人を見かけたらそっと優しくしてあげて下さいね。

 

 (・∀・)

 モノハナゲナイデクダサイ。

 

 

 

 

 みなさんもハロウィンを楽しんで下さいね。

 

 (´∀`*)ノシ

 ヤクソクダヨー。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

暖房器具ではないのですが、

2022年10月20日 | 日記

 

 

 以前より欲しかったのですが、

 

 

 

 

 

 

 「いろり」を手に入れました。

 

 (*´∀`)

 ホシカッタンダヨナー。

 

 

 

 中古なのですが痛みも無くて、初心者が使うには十分な物です。

 

 

 

 早速、使ってみるのですが屋内で使うので、やはり臭いや煙が気になるところです。

 

 

 

 

 

 臭いや煙の対策として「オガライト」の成型炭を使います。

 

 

 

 

 パッケージに表記している様に臭いが少なく、簡単に着火ができます。

 

 

 普通の木炭を使うと「火起こし」がめんどくさい事もあり、着火が簡単だと助かりますね。

 

 

 それに「燃焼時間が約2時間」と、使用時間の管理が出来るのも良い点です。

 

 

 

 

 

 着火してみるのですが、バーナーではなくライターで火が起こせるので簡単です。

 

 

 

 

 

 すごく簡単に火が起こせました。

 

 (ノ´∀`*)

 カンタンデシタ。

 

 

 

 

 

 約10分位で良い感じになってきました。

 

 

 炭とは言え火気なので火災はもちろん、火傷や換気に十分な注意が必要です。

 

 (*´∀`)

 キヲツケテネ。

 

 

 

 

 

 

 炭に十分火がまわったのでヤカンを載せてお湯を沸かしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 部屋の片隅なのですが、ほんのり暖かくてゆっくりとした時間が過ごせます。

 

 

 

 今回は試しに炭を2個だけにしたのですが、炭の数を増やせば火力も十分に取れます。

 

 

 

 

 これは焼き芋をしないといけませんね!!

 

 (´∀`*)ノ

 モチロンダヨナ。

 

 

 

 秋から冬に向けての良いアイテムが手に入ったので、十分に活用していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)

レギュレーション変更により、

2022年10月13日 | ラジコン

 

 

 忙し過ぎる。

 

 (;´Д`)

 ソロソロカンベンデス。

 

 

 

 仕事もそうなのですが個人的な事も重なって、いろいろな事に手が回らない状態です。

 

 

 

 ブログの更新も遅れ気味になっているのですが、もう少ししたら落ち着くと思うので気長にお待ちくださいね。

 

 (ノ´∀`*)

 シバラクオマチクダサイ。

 

 

 

 

 本題の前に、少し前に紹介した「タミチャレタイヤ」の新旧比較した結果を報告します。

 

 

 

 

 

 画像左側が新タイヤ、右側が旧タイヤです。

 

 

 両方ともフロントとリヤのタイヤで、1レース+α 使っています。

 

 

 新タイヤの方が減り方が少なく均等に摩耗している状態で、操作性は路面の引っかかりが無いマイルドな感じです。

 

 

 その分、旧タイヤの方が新品時のグリップ感が良い様な気がしました。

 

 

 今後は新タイヤに合わせてセッティングをしないといけませんね。

 

 (・∀・)

 マア、ソウダヨナ。

 

 

 

 

 

 今回はタイトルの通りに、いつものお店でのレースにレギュレーション変更があり、それについての対応を考えたいと思います。

 

 

 

 

 

 以前に紹介したのですがTA08のシャーシはかなり軽く出来ていて、最近ではバランスよりも「軽さ優先」のマシンを見る事が多くなりました。

 

 

 実際に自分のTA08のウエイトを外したところ、自己ベストラップを更新する感じになっています。

 

 

 

 

 これはタミヤクラスのレース時でも反映されており、他のシャーシでは太刀打ちできずに「TA08ワンメイク」の状態です。

 

 

 これではTT-02やTB-05,新しいシャーシのXV-02ではレースに参加しにくいですね。

 

 

 

 

 と言う訳で、いつものお店では「TA08のみ」KV値の上限を100下げて、TA08の特徴を活かしたままラップタイムの均一化を狙う事にしたそうです。

 

 

 

 

 

  自分のTA08を新しいレギュレーションに合わせて変更して、他のマシンと比べて見たいと思います。

 

 

 他にもTA08や、ちょうどTB-05とTT-02 type-SRが走っていたので、こっそりと比較をしてみました。

 

 

 

 撮影するのを忘れていたので画像は無いのですが、はっきりと特徴の差が出ていました。

 

 

 

 ストレートではTB-05とTT-02の速度の伸びが良く、前を走るTA08との差をかなり詰めていました。

 

 

 コーナーではTA08が速いのですが、ストレートでの差を埋める事はできません。

 

 

 

 

 これはTB-05やTT-02の方が有利かなと思っていたのですが、走り出してから5分位で変化が見られました。

 

 

 

 バッテリーの電圧が少し落ち着いてきたあたりからTA08がどんどん差を広げていきます。

 

 

 よく観察してみると、ストレートの速度差が無くなっていました。

 

 

 

 これはTA08の軽さのせいなのか、KV値制限によるバッテリーの持ちの差なのかは分かりません。

 

 

 

 

 どっちが有利なんだろう?

 

 (・∀・)

 ウン、ワカリマセン。

 

 

 

 

 

 今月のレースは様子を見る為にTA08で参加をします。

 

 

 他のTB-05やTT-02に抑えられる状況ならマシンを変更したいと考えます。

 

 

 

 うん、負けたくないだけです。

 

 (・∀・)

 ソリャソウダ。

 

 

 

 結果は報告したいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

タミヤ TT-02 デフカップ破損対策。

2022年10月03日 | タミヤ TT-02

 

 

 先日のレースで、レース中にXV-02のデフカップが割れてしまうトラブルを見ました。

 

 

 

 そのXV-02はフロントに「OP.2047  フロントダイレクトカップリング」を取り付けていたのですが、自分のTT-02に取り付けているので気になります。

 

 

 

 

 

 

 破損したカップを確認したところ、溝に沿って割れていました。

 

 

 また、カップ自体も薄く出来ているのでジャンプ等で大きな負荷がかかると割れるのかもしれません。

 

 

 

 なので、カップ割れを少しでも防ぐ為に対策をしていきます。

 

 (・∀・)

 コワレルノイヤダカラナ。

 

 

 

 

 

 

 カップの部分には細い溝と太い溝があり、太い溝の方はプロテクターが使えるのではないかと思っていました。

 

 

 

 

 

 ユニバーサルシャフトのピンの部分にプロテクターを取り付けるだけなのですが、そのままでは上手く取り付けができません。

 

 

 

 

 

 「37ミリシャフト」との組み合わせでピンが良い位置にあるのですが、プロテクターを使うとつっかえてしまいます。

 

 

 

 

 そこで、ダブルカルダン用の1ミリ薄い「TRFパーツ No.120 1050ベアリング 3ミリ幅」を使い、ピンのクリアランスを調整します。

 

 (画像右側が3ミリ幅のベアリングです。)

 

 

 しかし、そのままだとホイールアクスルが1ミリ奥に行ってしまい、ホイールハブに隙間が出来てしまいます。

 

 

 

 ノーマル足のTT-02の場合は「OP.1623 Mシャーシ ホイールアクスル」を使うのですが、この場合は1ミリ以上のガタが発生します。

 

 

 

 

 

 なので、ピンの穴の位置が1ミリ短い「SP.1445 TRF-417 ホイールアクスル」を使って取り付けます。

 

 

 

 

 

 シムでクリアランスを調整したらバッチリですね。

 

 

 

 

 

 プロテクターの取り付けも問題無いみたいです。

 

 

 

 取り付けは問題無く出来たのですが、やはり耐久性が気になるところです。

 

 

 

 しばらくテスト走行をして確認していきたいと思います。

 

 (*´∀`)

 シバラクオマチクダサイ。

 

 

 

 

 

コメント

2巻が、

2022年10月01日 | ラジコン

 

 ところで、みなさんは「あの本」は買いましたか?

 

 

 

 

 

 「あの本」って?

 

 

 

 

 

 もちろん、

 

 

 

 

 

 40歳からラジコンできるかな?

 

 断言しようラジコンはとてつもなく面白い!TYPE-S

 

 

 

 に決まっています。

 

 (*´∀`)

 2カンガデマシタ。

 

 

 

 

 

 

 今回も自分たちが体験してきた様な、ラジコンを楽しむ「おじさん達」に突き刺さる内容です。

 

 

 と言うよりも、同じ事を思ったり同じ行動をしている気がします。

 

 (*´∀`)

 ダヨナー。

 

 

 

 そして、1巻の時は「タミヤ推薦図書」だったのですが、いつの間にかタミヤのホームページに掲載されている

 

 

 

 タミヤ公式図書になっています。

 

 (タミヤのホームページの書籍はこちら。)

 

 

 

 

 ぜひ、みなさんにもこの本を手に入れて欲しいですね。

 

 

 

 

 

 最後に、この本のセリフなのですが、

 

 

 

 断言しようラジコンはとてつもなく面白い!

 

 (´∀`*)ノ

 モチロンデス!!

 

 

 

 

コメント (4)