goo blog サービス終了のお知らせ 

宇佐模型技術部(兎)

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

8月2日は、

2025年08月02日 | ウサギ

 

 今日、8月2日は

 

 バニーの日です。

 

 (*´∀`)

 今年モキマシタ。

 

 暑い日が続いてるのですが、我が家のウサギ達はと言うと、

 

 / 冷たいわー。\

 

 / ひんやりですー。\

 

 

 / カリカリうめーです。\

 

 

 だらけております。

 

 (;´∀`)

 アツイカラネー。

 

 

 

 みなさんは「バニーの日」はいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

コメント (2)

ゆきちゃんが旅立ちました。

2025年05月03日 | ウサギ

 

 

 

 今日、ゆきちゃんが旅立ちました。

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 (*´∀`) ・ ・ ・ ・

 

 

 ゆきちゃんは楽しかったかな?

 

 

 

 ゆきちゃんの事はずっと憶えておきます。

 

 

 

 ゆきちゃん、またね。

 

 

 

 これで第2陣としてやって来たウサギ達は全て旅立ちました。

 

 とても大切に育てて来たので、ウサギ達は「幸せだった」と信じたいところです。

 

 (*´∀`) だったらいいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)

はなちゃんが旅立ちました。

2025年04月06日 | ウサギ

 

 

 

 今日、はなちゃんが旅立ちました。

 

 

 はなちゃんを憶えておく為の自分に向けた文章です。

 

 


 

 ここ数日「少し調子が悪そうだな。」と思っていました。

 

 段々と体を動かす事が難しくなってきて、体を起こす事が出来なくなってきました。

 

 それでも新鮮なひよこ草を食べて最後の時間まで頑張っていました。

 

 

 そして、やわらかい日差しの中、ゆっくりと旅立って行きました。

 

 

 

 はなちゃんは他のウサギ「まっくろちゃん」「ゆきちゃん」「ぶちちゃん」と一緒にやって来ました。

 

 鼻の部分が茶色いので「はなちゃん」と名付けられました。

 

 

 

 嬉しい時や楽しい時には走ったりジャンプしたり、感情表現が上手なウサギでした。

 

 我が家に来てから全部で13羽のお父さんウサギでした。

 

 ウサギとしては幸せだったと思います。

 

 

 

 大人のウサギで我が家にやって来たので正確な年齢は分かりません。

 

 それでもたぶん、長生きしたウサギだと思います。

 

 

 

 

 (*´∀`) ・ ・ ・ ・

 

 

 はなちゃんは楽しかったかな?

 

 

 

 はなちゃんの事はずっと憶えておきます。

 

 

 

 はなちゃん、またね。

 

 

 

 

コメント (4)

桜が見頃です!

2025年04月05日 | ウサギ

 

 

 

 桜が綺麗に咲きました。

 

 (*´∀`*)

 アラ、キレイネー。

 

 いつもの公園ですが、今年も綺麗に桜が咲きました。

 

 

 

 良い眺めですね。

 

 今年も穏やかで楽しい春になります様に。

 

 (*´∀`)

 タノシクナリマスヨウニ。

 

 

 

 そんな暖かい日が続く中、駐車場の菜の花が立派に育っていました。

 

 別に育てている訳ではないのですが、勝手に大きくなっていました。

 

 

 

 大きくなった菜の花を適当な大きさに切って水洗いをします。

 

 もちろんウサギ達のオヤツになります。

 

 

 / それはなんですか?\

 

 (*´∀`) 菜の花だよ。

 

 

 / それください! \

 

 

 / うめーです! \

 

 

 / なげーです! \

 

 (*´∀`) 美味しく食べてね。

 

 

 その一方で、

 

 / 騒がしいんだけど。\

 

 隣の雄ウサギはお昼寝中でした。

 

 

 

 おまけ。

 

 

 

 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけました。

 

 お気に入りです。

 

 (*´∀`)

 コレイイネー。

 

 

 

 

コメント (2)

ぶちちゃんが旅立ちました。

2025年03月23日 | ウサギ

 

 

 

 

 

 今日、ぶちちゃんが旅立ちました。

 

 

 ぶちちゃんを憶えておく為の自分に向けた文章です。

 

 

 

 ぶちちゃんは突然、前触れも無く旅立ちました。

 

 朝はカリカリと葉っぱを元気よく沢山食べていたので、本当に突然でした。

 

 

 ぱたっと倒れていた感じなので、いまでも元気な姿しか思い出せません。

 

 

 

 

 ぶちちゃんは他のウサギ「はなちゃん」「ゆきちゃん」「まっくろちゃん」と一緒にやって来ました。

 

 見た目の白と黒のブチ模様だったので「ぶち」と名付けられました。

 

 我が家に来てから11羽も子ウサギを産んだ、大きいお母さんウサギでした。

 

 

 

 ウサギ小屋の床材に穴を掘って小屋の中を土だらけにしていました。

 

 あとは隣からちょっかいをかける雄ウサギの毛を毟ったりしていました。

 

 それでも、すこし控えめで優しいウサギでした。

 

 

 大人のウサギで我が家にやって来たので正確な年齢は分かりません。

 

 長生きもしたし、ウサギとしても幸せだったと思います。

 

 

 

 

 

 (*´∀`) ・ ・ ・ ・

 

 

 ぶちちゃん、ありがとうね。

 

 

 

 ぶちちゃんの事はずっと憶えておきます。

 

 

 

 ぶちちゃん、またね。

 

 

 

 

コメント (4)