宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

新しいモンハン。

2021年03月29日 | モンハン

 

 

 みなさん、

 

 

 モンハンライズは手に入れましたか?

 

 

 

 

 最近、周りの方から「モンハンライズは買ったのか?」と聞かれるのですが、

 

 

 

 

 

 もちろん手に入れました。

 

 (*´∀`)

 アタリマエジャナイカ。

 

 

 

 

 

 

 発売日に我が家にやってきました。

 

 

 

 もちろん、プレステ4の時みたいにモンハンのソフトだけで、

 

 

 ゲーム機本体が無い

 

 

 みたいな事にもなっていません。

 

 (;´∀`)

 アレハシッパイダッタナ。

 

 

 

 

 

 

 Switch Liteにコントローラーを接続して遊べる状態になっているのですが、

 

 

 プレイしていません。

 

 (;´∀`)

 チョットイマハムリカナ。

 

 

 

 仕事や体調やその他の事情もあって遊べていないのですが、ダウンロードコンテンツが始まった頃には始めたいと思います。

 

 

 

 それではみなさん、集会所で待ってて下さいね。

 

 (*´∀`)

 マッテテネ。

 

 

 

 

 

コメント

ベースライトを買いました。

2021年03月29日 | 便利グッズ

 

 

 ところで、みなさんはキャンプ道具は好きですか?

 

 

 

 

 

 はい、大好きです。

 

 (*´∀`)

 アタリマエジャナイカ。

 

 

 

 キャンプ道具が好きなのでランタンや焚火台、コンロ等の道具を揃えているのですが、

 

 

 

 

 キャンプには行きません。

 

 (;´∀`)

 メンドクサイシナ。

 

 

 

 

 そう、ある意味では

 

 

 自宅キャンパー

 

 

 とも言えます。

 

 (;・∀・)

 ヨクワカラナイヤ。

 

 

 

 

 そんな訳で、いつもの様にキャンプ道具を物色していたのですが、ダイソーで気になる商品を見つけました。

 

 

 

 

 

 ベースライトです。

 

 

 水の入ったペットボトルを載せてライトを点灯すると、ランタンとして使えるといった商品です。

 

 

 ペットボトルも簡単に手に入るしコンパクトなので荷物にならないので便利かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 開封してみました。

 

 

 反射鏡の中央部分にLEDライトが設置されています。

 

 単4電池を2本使用します。

 

 

 

 

 

 

 早速、ペットボトルを載せてみました。

 

 青白い光で部分的にはかなり明るく見えます。

 

 

 ペットボトルの形状のせいか、明るい部分がまばらなのが気になります。

 

 

 

 

 

 暗くなったのでオイルランタン比較してみたのですが、

 

 

 思ったより暗いです。

 

 (;´Д`)

 コンナハズデハ、

 

 

 ペットボトル下部からの光が反射する事なく透過しているせいだと思われます。

 

 これでは暗い場所でのマーク位にしか使えません。

 

 

 このまま捨ててしまうのは勿体ないので、他の活用方法を考えます。

 

 

 

 

 

 電気スタンドの代わりに本を照らしてみたのですが、読み難くなってしまいました。

 

 (;´∀`)

 コレハナイナ。

 

 

 

 

 

 ラジコンのメンテナンスに活用しよう思ったのですが、光が直接視界に入るのでイマイチです。

 

 

 

 その後も色々試してみたのですが、作業に適した使い方はありませんでした。

 

 

 

 そして、諦めようとした時です。

 

 

 

 良い感じの使い方が見つかりました。

 

 

 

 

 

 クリスタルスタンドです。

 

 (*´∀`)

 コレハイイゾ。

 

 

 内部の立体に光が反射してハッキリと見える様になります。

 

 

 

 

 ベースライトからはみ出る大きさの物でもキレイに照らしてくれます。

 

 

 この使い方なら買い足しても良いですね。

 

 

 

 

 

 また便利なキャンプ道具を探したいと思います。

 

 (*´∀`)

 オタノシミニ。

 

 

 

コメント

ちょっと考える事。

2021年03月27日 | ラジコン

 

 

 

 

 

 自分の愛用しているホビーメーカーの京商なのですが、

 

 

 

 

 昨日、中古品買取で有名な「駿河屋」に全株式を取得されて、

 

 

 

 

 子会社になってしまいました。

 

 Σ(゚Д゚;)

 ナ、ナンダッテー。

 

 

 

 ここ最近、良い感じで再建していたと思っていたのですが、どうなってしまうのでしょうか?

 

 

 

 

 ミニカーやトイラジ、RTRラジコン等は大丈夫かもしれませんが、需要の少なくなったGPツーリングカーは心配です。

 

 

 

 良い方向に発展してくれるのを祈るばかりです。

 

 (;´Д`)

 ナニモデキナイシナ。

 

 

 

 

 

 

 2011年に発売されたV-ONE R4なのですがモデルチェンジサイクルが長くなっていて、新型も見えない状況です。

 

 

 それどころかスペアパーツも怪しい時が出てきました。

 

 

 FAZER Mk.2のパーツも手に入りません。

 

 

 インファーノGTのメンテナンスも出来ない状態です。

 

 

 少し古いマシンは全滅状態です。

 

 

 

 

 新型、またはスペアパーツが無ければ他社に乗り換える必要が出てくるかもしれません。

 

 

 

 それでも、愛着のあるメーカーだしマシンなので応援していきたいと思います。

 

 (´∀`*)ノシ

 ミンナモオネガイダヨー。

 

 

 

 続報があればまた報告したいと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

V-ONE R4 新型 クラッチシュー投入。

2021年03月21日 | 京商 V-ONE R4

 

 

 今回はV-ONE R4に使う12TG用の新型クラッチシューです。

 

 

 

 

 OS12TGの出力特性に合わせたクラッチシューみたいです。

 

 

 メンテナンスの時にクラッチベルのクリアランスが大きくなってきたので、テストのついでに交換しました。

 

 

 

 

 

 説明書にはオプションのアルミクラッチベルとの併用で

 

 

 「最高の性能を発揮する」

 

 

 

 と表記していますが、あくまでもスペアパーツとして使うので、アルミクラッチベルは使いません。

 

 

 個人的にはアルミクラッチベルの耐久性は信用していないので、レースユーザーでなければノーマルでも良いと思います。

 

 (;´∀`)

 ネダンモタカイシナ。

 

 

 

 

 通常のクラッチシューとの比較ですが、形状や厚みなどは同じに見えます。

 

 

 材質はカーボン混入(?)みたいな感じになっていて、これで違いが出るのだと思われます。

 

 

 クリアランス等は同じ寸法で組み込んで走らせてみます。

 

 

 

 

 

 クラッチシューの当たりが出るまでに2タンクほど軽めに走行します。

 

 

 単純に組み替えただけの状態では「繋がりがマイルドなだけ」と言った感じで加速が悪くなります。

 

 

 締め込み量とクリアランスの調整が必要になってくるのでが、イマイチこれと言った感じになりません。

 

 

 

 セッティングに困っていたら、

 

 

 

 店長「これを使ってみて。」

 

 

 

 

 タミヤ レーシングクラッチスプリングです。

 

 

 TG10 mk-2に搭載されているFS-12エンジンのソフトスプリングになります。

 

 

 値段も150円と安くて安心です。

 

 (*´∀`)

 アラ、オヤスイワネー。

 

 

 

 

 

 元々、京商の柔らかくて短いクラッチスプリングを使っていました。(画像左側)

 

 

 タミヤのスプリングは線形が更に細く、全長が長いので調整が楽になると思います。

 

 

 

 

 

 クラッチの調整は締め込み量 1.0ミリ、クリアランス 0.35ミリとしました。

 

 

 走行した感じなのですが低速から繋がりも良く、コントロールが楽になります。

 

 

 特にコーナー立ち上がりなど、リヤのスライドが少なくなるのでタイヤにも良いですね。

 

 

 

 ただし「ブレーキを強めに使って、スロットを開け気味で曲がる」スタイルには不向きだと思います。

 

 

 

 自分はコーナーを速度を残したまま転がし気味で操縦すスタイルなのですが、周回平均タイムが少しだけ上がりました。

 

 

 

 

 

 次回はV-ONE R4の「あのオプションパーツ」を用意しています。

 

 (*´∀`)

 オタノシミニ。

 

 

 

 

 

 

コメント

新しいスティックプロポを、

2021年03月21日 | ラジコン

 

 

 先日、V-ONE R4のサスアームを破損したのですが、

 

 

 

 

 原因は

 

 

 ノーコンでした。

 

 (;´∀`)

 ソリャダメダ。

 

 

 

 

 

 長年使ってきたEXZES Xですが、そろそろ限界みたいです。

 

 

 時々、電波が途切れるのと、ポテンションメーターが痛んでいるのかスロットルの出力がズレています。

 

 

 

 一応、サンワでのメンテナンスは出来るみたいなのですが、約8年も使っていたので考えるところです。

 

 

 

 

 そこで、新しいスティックプロポを投入します。

 

 

 

 

 

 EXZES Xです。

 

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 同じやつじゃん。

 

 (・∀・)

 アア、オナジダヨ。

 

 

 

 以前にアマゾンで投げ売りしていたものを予備として持っていました。

 

 

 出番の無いままかと思っていたのですが、使う日が来ました。

 

 

 

 

 

 セッティングデーターを手動で移動してから、各マシンのバインドして使える様にしました。

 

 

 これで数年は戦えます。

 

 (ノ´∀`*)

 マダマダイケルヨ。

 

 

 

 

 しかし、

 

 

 

 

 最新プロポが欲しいな。

 

 (;´∀`)

 ダヨナー。

 

 

 

 

 

コメント (6)