Movieな空間

映画大好き人間の気ままな空間です!!

ラーメン道46 繊細な塩ラーメン「麺屋 宗」(中目黒)

2016年07月21日 20時48分59秒 | Weblog

 昨日は、大変に暑い日中だったが、訪問先の中目黒にて昼食を取ることにした。今年は、破格の暑い夏であるとの天気予報のとおり、空梅雨であり、しかもかなり暑い日が続く。栃木や群馬にある東京の水瓶が枯渇してきており、数年ぶりの取水制限になっている程の今年の梅雨期。
 毎日、このような暑さでは本当にたまらない。特に、営業で外歩きをしている私のような人間にとっては、この暑さは大変にこたえる。こんな時は、自身の好きなものを食べることが、最高に昼食による暑さ対策になる。
 今回は、やはり、大好きなラーメンなのである。ここしばらく、美味しいラーメンを食べていなかったことも反省材料。しかし、このように暑い日々には、熱いラーメンは敬遠し勝ちになるのもやむなしと思う。さっぱりと、冷性つけ麺か冷やし中華ということになろうと思うが、やはり、情熱が注がれているこだわりラーメンを食べたいのである。
 やってきたのが、中目黒駅から徒歩10分程度の山手通り沿いに店を構える麺屋 宗(そう)」。ここは、つい最近に、かつての「進め!電波少年」というTV番組の「アメリカ大陸縦断ヒッチハイク」で有名になったドロンズの石本が実際にこの店舗に来て、紹介していた店なのである。ここの美味しいラーメンは、塩ラーメン。あっさりとしたスープに塩を効かせたラーメンスープが美味なのである。後味もさっぱりの塩出しが非常に美味しい。また、チャーシューは、注文を受けてから炭火で焼く、まるで焼肉のようなチャーシューなのであり、味玉も非常に濃厚な半熟玉子でうまいのである。入口の食券販売機で、味玉ラーメンを選択し、塩味で注文した。麺は細直麺であり、シナチクも実に香ばしい。本当にここのラーメンは実にうまい。
 他のお客は、つけ麺を頼んでいる人が多かった。まあ、暑かったことで、冷性のラーメンに気持ちが行ってしまったことも良く分かる。また、チャーシュー丼をラーメンといっしょに食べていた人もいた。実に香ばしそうな丼だったので、思わず喉が鳴ってしまった。
 ここの塩ラーメンは中々なのであるが、わたし的には池袋の「まるきゅうラーメン」の塩ラーメンが数段うまいと思った。あそこのラーメンは、ヨーロッパ産のピンク岩塩を使用していたからでもある。しかし、久々に美味しい塩ラーメンを堪能できたので、感謝!感謝!である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿