長月のつぶやき

今年の目標は、カーブスに週2回は通う…
ウオーキングは外反母趾の為出来る?魚の目が邪魔をして・・・

失敗・・・

2018-10-22 09:49:09 | 独り言
10月に入ってからイロイロわが身に降りかかった失敗イロイロ・・・
9月の末に右目が充血、痛い訳でも痒い訳でも目難い訳でもなく、唯、鏡を見ると自分の顔に凹んだ。
10日ぐらいで治った。しかし、色々有った。

先ずは、時間が無くて慌ててT字路を早く回って左の後輪をパンクさせた。
「パン!!」と本当に音が聞こえた。直進しようか左折しようか迷って、左折した正解。
ガソリンスタンドでパンクのタイヤを、預けてスタットレスタイヤに交換してもらい、約束の時間に間に合った。
横着な運転は失敗の元と肝に銘じたハズ・・・

葉加瀬太郎のコンサートが有った16日、昼食後歯磨き中、水は出しっぱなしであった。
「ペッ!」と吐き出した瞬間「カチッ」と音がした。前歯の差し歯が洗面台の排水溝に消えた。
もしかしてと、洗面台の下のu字に曲がったパイプを外して見たけど無かった。
葉加瀬のコンサートは楽しかったし「カチャカチャ」や「ハカセンス」は頑張って振ったけど・・・
現在歯医者へ通院中である。

次の木曜日。夕飯を作る元気が無くて近場のうどん屋さんに出かけました。
反対車線が空いていたので「今だ!」と思って駐車場にのハズが「縁石に」派手にホイルカバーが転がるのが見えた。
運転席側のタイヤがパンク。車は近くの店の方たちの御蔭で縁石から移動出来ました。
ガソリンスタンドに電話して、スタットレスタイヤを持って来てもらった。出張タイヤ交換です。
今度はタイヤ+ホイルも傷着いた。残念です。ライトも付けて運転していたのに、縁石が見えていなかった。
お店の方に「よく縁石に乗り上げるんですよ」と慰められたけど後の祭りです。。。・・・

最近見た映画・・・

2018-10-11 15:13:12 | 映画&書籍
最近「日日是好日」を、先行上映でみた。
何時も観客少ないけど、先行上映な為か客席が7割方埋っていた。何時も気に入った場所が既にお客が居て取れなかった残念。
13日からまた上映されるがもう一度見るか迷う所である。面白かったけど・・・
映画の上映時間よりも、画面で演じられている時間がゆっくり流れている気がした。
樹木希林さんのいかにも、何処にでも居そうなお茶の先生という佇まい、その一言一言がはまっていた。

昨日は「コーヒーが冷めないうちに」を観て来ました。
見たい人はもう見たのかな?客席には暗闇の星の様にポツポツとお客様が・・・
絶対に泣ける映画と言う様な思い込みがあって、見ようか迷った映画。しかし、泣けなかった。
面白かった、ま~ま~面白いと言える映画でした。面白い映画しか見たくない。悲しい映画は嫌いな私。
幽霊(主人公の母)がトイレに入る間だけ席が空く、その席に座ることが、行きたい過去の時間へタイムスリップできる鍵。
原作を読んでいないのでその内に原作を読みたいと思っています。。。・・・

母の気持ち・・・

2018-10-03 17:25:58 | 介護記録かな・・
順調に週一でデイサービスに通い始めて1か月。
先週は、体調を崩して?やすみました。無理強いしてもと思い施設に休みますと連絡。
昨日「明日デイサービスの日やからね」と念を押すと「明日いかん」と言いだす母に「朝、起こしに来るからね」と強気の私。

今朝、母の様子を見に行くと、ちゃんと着替えを終え玄関で爪切り中。
休み癖が付くと大変と心配したのが、拍子抜けしました。良かった。・・・

何時どんな時も、家族の他に頼る所が有るということは大切です。特に体力のない高齢者には・・・
今日デイサービスから帰宅した母は、「楽しかった。でも家が一番や」と本音。
楽しくても施設は、落ち着ける自分の家に帰れるから行くので、「お泊りは嫌だ」そうです。。。・・・