長月のつぶやき

今年の目標は、カーブスに週2回は通う…
ウオーキングは外反母趾の為出来る?魚の目が邪魔をして・・・

冷え性?

2010-02-19 01:26:57 | 独り言
我が家では、今、旦那が風邪気味です。
今日は、医者へ行くと言っていますので、単なる季節風邪だと思っていますが…
特に熱は無い。でも本人は平熱が低いから36度7分は自分にとっては熱が有ると主張。
同なんだろうか?実は私も平熱は低い35度6分。今日計った時。
去年の暮れ頭を強打した時、病院で測ったとき35度5分だった。
自分では冷え性ではないと思っていたけど、実は冷え性で有る?
手足があんまり冷たくないので、冷え性では無いと思い込んでいたけど、体温が低いのは冷え性?
体温が低いのは、基礎代謝が悪いのかなとか?

年のせい?

2010-02-18 00:40:34 | 独り言
最近、年のせいか、やっぱり体に良いと言う言葉に敏感に反応してしまう。
きょうも、寝る時は暗くして、豆電球の明かりもなるだけ避けた方が、良い睡眠が得られる。とのTV放送に…ドッキリ…
蛍光灯満開、TV、ガンガンでもグーグー眠られる私。しかし、眠った心算でも、脳のストレス(疲れ)は取れ無いとの放送に、ガックリ!!。
以前、眠っているうちに脳は記憶の整理をする、と言う事を知りましたが、電気の明かりが、脳を休ませないなら、整理も無理。
早速、しっかり電気を消して早めに寝なくては、記憶の整理が出来なくて、大変なことに成りそうだ。
体力も気力も良い睡眠が大切です。

生命の本質

2010-02-16 22:54:28 | その他
NHKの「プロフェショナル」は、大好きな番組です。
今日は昭和50年生まれの、若き生命科学者「上田泰己さん」福山雅治のガリレオを思い出させる、カッコイイ天才学者です。
人間の体の色んな所に、時計細胞と称される細胞が有って、それを目の奥の脳に位置する視交叉上核と言う部分でコントロールしている。
時計細胞の遺伝子は20個有ってそのうちの1個が時間を操っているそうです。
上田先生はその遺伝子のスイッチに目を付けていて、時間をコントロールをする研究の過程を放送していました。
体の時間のコントロールは病気に因っては薬の効果を高める事も出来るし。体調の改善も出来る。生命の本質生きる事と死に関る。
彼の研究の目標は時間と言う、つかみようの無い、見えない、形の無いものに、形を与えたいと、頑張っている。

オリンピックの放送

2010-02-16 00:47:00 | 独り言
オリンピックの放送を見ながら旦那が一言。
「3人居る子供の誰か一人、オリンピックに出れたら、応援に外国にいけたのに」とのため息。
旦那は人一倍と言うけど、人二倍位に若い頃は運動神経が良かった。
私はと言うと、頑張って走っていても先生に「もぅっと頑張れ」と言われるくらい運動神経が無い。
御蔭で、子供達は普通です。良かった運動神経が有って。
今の所、日本にはメダルが未だ無い。しかし、選手の皆さんが怪我無く最後までベストを尽くせばよい事で、勝負は時の運と言います。
画面を通して、選手の思いが、心にひびきます。感動を有難う。

55割り?

2010-02-14 06:46:52 | 独り言
昨日、買い物に出かけた車の中でMROラジオから、静岡のイベントのコマーシャル?
そうだ、小松~静岡間に飛行機が開港したんだった。
先日も娘&息子から静岡の方が小松よりランクが上だよと言われたばかりでした。
日帰りで一寸したイベントに参加も可能です。近くなったものです。
その放送で55日前に航空券を予約すると、半額になるとのコマーシャルでした。
静岡と言えば富士山…
昭和47年結婚、その次の年旦那とマイカー「ケン、メリーのスカイライン.1600CCメタリックブルー」で。
栃木の親戚の家にその後東海道へと、富士山の6合目まで行った記憶があります。
その後も、旦那はズーッと車はスカイラインと決めて、乗り継いでいました。
しかし、平成18年、駐車場に留めて囲碁の対戦中に駐車場で飲酒運転者の車にスカイラインは大破。
トランクの中のゴルフクラブのドライバーが折れると言う衝撃で廃車に。
今はプリメイラに乗っています。
静岡便の繁盛を祈っています。その内機会が有れば乗ってみたいなー!