おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

大福

2015年09月27日 | 料理
今日は、敬老感謝礼拝でした。

その後は、敬老感謝ランチョンもあって、華やいだ一日でした。

お土産に紅白饅頭を持って帰ってもらおうということで、わたしは白大福を作りました。

当日同数の赤大福を作ってくださった方のものと合わせて、二個入りのお土産を作りました。







できあがった容器入りのものを写真に撮っておけばよかったです。残念。

このところ饅頭ばかり載せているので、あきれておられる方もあると思いますが、この日の為の練習でした。

私たちの教会には、98歳のお姉さまを筆頭に90代数人、80代多数、どの方も元気いっぱいです。

戦前戦後、日本からアメリカに来て、本当にご苦労をされました。

そんな生活の中で、心の糧の必要性を感じて、教会堂を建て上げて来られました。

私たちは、当たり前のように教会に行き、礼拝をしていますが、そのご苦労は並大抵でなかったと思います、

お一人お一人を思いつつ心を込めて作りました。

今頃お土産を食べてくださっているかなあ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の花 | トップ | ロールケーキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄腕になってきましたね! (ふらフラガール)
2015-09-28 22:31:10
美味しそう!!皆さん、さぞ、喜ばれたことでしょう。それも、紅白だったなんて!形が、ホント、綺麗です。
それにしても、おしゃべり花さんのプロフェッショナルなこと。木工もそうですが、どんどん経験を積まれ、餅菓子や御饅頭作りも、プロ顔負け、職人さんのようになってきましたね。どの道に行っても、充分生きていけますよ。真心と気合が入っているのを感じます。
ところで、昨日は中秋の名月でした。もちろん、月見饅頭です。私、おしゃべり花さんのように手作りとはいかなくて、お店に買いに行きました。イメージとしては、黄色い薄皮のまん丸い饅頭を思い浮かべていたのですが、あにはからんや、「おはぎの丹波屋」で売っていたのは、のっぺりとした、やや細長い菱形状の白いお餅の上にアンコが乗っているという物でした。味は美味しかったのですが、やはり、おしゃべり花さんのように、自分が納得のいく手作り饅頭を目指すべきかなと…。一度、トライしてみようかなと思ってきました。ありがとう。
返信する
Re:凄腕になってきましたね! (ふらフラガール) (おしゃべり花)
2015-09-29 13:28:52
ほめていただけてうれしいです。
こうして並べると、作った感がありますが、とても時間がかかっているので、職人になれそうにありません。
そう言えば、お月見団子は、関西と関東で形が違うと聞きました。私は真ん丸だと思っていたのですが、その番組では円錐形のような形をしていてびっくりしました。
とはいえ、わが母は仕事を始めてからお月見団子を作らなくなったので、どんな形だったか覚えていません。
「おはぎの丹波屋」さんは、本店は大阪ではないようなので、私たちの故郷の月見団子がどんなだったか知りたいところです。
それから饅頭は、買うと高いですが、材料は安いので、手作りをお勧めします。アンコを煮るのは大変ですが、その後は割と早くできます。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事