前庭の紫陽花がある部分です。















裏庭にもあります。同じものを挿し木したのでたくさんになりました。






たくさん写真を撮ったので、ありったけ載せました。見て下さりありがとうございました。
苗が小さい内は、大変だとも思わなかったのですが、段々大きくなって来ると、毎日の水やりが大変です。
Have a good day!















裏庭にもあります。同じものを挿し木したのでたくさんになりました。






たくさん写真を撮ったので、ありったけ載せました。見て下さりありがとうございました。
苗が小さい内は、大変だとも思わなかったのですが、段々大きくなって来ると、毎日の水やりが大変です。
Have a good day!
紫陽花の花の種類 凄いですねぇ
花数も 多く見ごたえあって
何色お持ちでしょうね?
私もコロンとした 紫陽花を育てたいけど
こちらじゃ見かける事がすくなくて・・・
海外でも紫陽花は人気なのですか?
万華鏡にうっとりしてコメントを書いてしまいました。こちらの紫陽花は、土質がアルカリ性の為ピンクが多いです。少しでも青みがかった花が咲いたら「うれしい!」って思います。種類は7種類くらいですが、挿し芽をして増えたので本数は多いです。夏に雨が降らないのと40℃ほどになるので、あまり大きくなりません。近所でもあまり見かけませんが、店ではたくさん売っています。改良品種は少ないです。
かどやんさんの紫陽花、これからも楽しみにしています。