goo blog サービス終了のお知らせ 

会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

京都夏の旅1

2011-07-24 22:26:20 | 旅行
2011年7月24日(日) 曇りのち晴れ
 昨夜の町内夏祭り「夕涼み会」の余韻(少し飲みすぎ?)があり午前中は部屋でごろごろと過す。午後は畑の除草をしてみっちりと汗をかいた。アルコールが身体からすーと抜け気分爽快。
 ブログを見るとしばらく休んでいたにも関わらずランキング入りしていました。1,611,232中8,973位のアクセスでした。皆さんありがとうございます。拙い日記ですがこれを励みにまたアップしていきたいと思います。来訪お待ちしています。

 いつまでもお待たせできないですね。京都夏の旅をアップします。
会津若松市の方は下記の交通機関利用は効率的です。参考にしてください。

7月16日(土)快晴 京都へ出発

西若松駅発(6:26)→会津若松駅着(6:33)→同駅発(6:36)→郡山着(7:51)→同駅発(8:05 やまびこ232号 指定席)→東京着(9:28)→同駅発新幹線(10:03 ひかり467号 指定席)→京都着(12:48)

 当日は連休初日で電車は満席。東京駅や京都駅構内は人、人で溢れていた。
午後の時間を有効に使うため、昼食は車内で駅弁ですませた。
 到着するとすぐに駅前の定期観光バス案内所に行き、事前に予約しておいた明日の「山鉾・高尾川床料理・大覚寺コース」の切符を購入した。
 その後、伊勢丹デパートの地下でお土産などをみて「角屋」見学の時間調整をした。
 何度か京都に来ているが、「角屋」の2階は予約しないと見学できない。時間が合わなかったり、休館だったりして・・・・。
 7月19日~9月14日まで休館する情報を得たので、出発前事前予約をした。
 午後2時15分に間に合うようにタクシーで島原の「角屋」へ向った。
(つづく)