アグリコ日記

岩手の山里で自給自足的な暮らしをしています。

夢膨らむ自給生活

2004-06-11 20:07:25 | 暮らし

自給自足に興味があるのですか。
良いことですね。生活を通して自分を見直すことにも繋がりますからね。
えぇ、うちはOKですよ。
もともと人手が足りないものですから。
それに誰か一緒に生活する人がいると、
何かとお互いの励みにもなりますしね。
ちょっとプライバシーの問題はありますが、
大丈夫、部屋は幾つもありますから。

あぁ、「循環」について勉強したいんですね。
はっきりとした問題意識をお持ちですね。
確かに自分でテーマを持つことは良いことです。
そうですね、「循環」を実感するためには、まず土作りから入ったほうが良いでしょうね。
うちでは畑に化学物質を入れないように、牛糞や豚糞堆肥は使っていません。
全部自分ちの畑で刈った草から堆肥を作ってます。
草に米糠、籾殻を混ぜて何度か切り返しながら、1年か2年寝かせればとても良い堆肥になるんですよ。

えっ。動物とも触れ合いたいんですか。
それでは鶏の世話をしてもらいましょうか。
今うちには猫と犬の他には鶏がいるだけですから。
ちょうど「循環」について勉強するにも都合が良いと思いますよ。
なに、牛なんかと比べて鶏は楽なもんですよ。
力仕事はありませんしね。
初めて農業する人には持って来いじゃないかな。
毎日朝夕に餌と水をやって、
昼にはミミズを食べさせて、
えっ..はい。ミミズです。
堆肥場から、こう、スコップで掘るとワサワサいますから。
ピチピチ跳ねるものやおとなしくしてるもの、
太いものから小さいものまで、
それを手で掴んで集め、
そう、100匹くらいかな。
毎日鶏にやるのです。
これが我が家の鶏飼いの秘訣なんです!
普通農家で飼っている鶏は、ミミズなんて食べてないでしょう。
鶏が本来食べるものを食べさせず、食べないものを食べさせてる。
だからBSEや鳥インフルエンザなんかが流行るんだと思いますよ。
鳥の生態バランスを壊してしまっている。
でも、我が家の鶏は病気知らずですよ。
ミミズのおかげです。
なに、すぐに慣れますよ。

そう言えばあなた、せっかく注文したナポリタン・スパゲッティ
ほとんど食べてないじゃないですか。
随分小食ですね。

今ですか。今は田の草取りをしてます。
なんせ無農薬ですから、どうしても草は生えて来るんですよ。
そう、6月..7月一杯まで続くでしょうか。
毎日田の中を四つん這いになって草を取るんです。
ちょっと腰に来ますが、
美容には良いかもしれません。
(そういえばあなた、ちょっと太り気味ですね。)
なに、1シーズンも続ければ、体重も10kgは確実に減ります。
前にいた方なんて、20kg減ったんですよ!

どうしたんですか。顔色が優れないようですが。
あぁ、そうですか。少し疲れているんですか。
大事にしてくださいね。身体は資本ですから。

えぇ、もちろんこちらはいつでも結構です。
なんなら、今からでも良いですよ。
明日から早速、「循環」について学びましょう!
今夜は特別に鶏を食べましょうか。
はい、毎日ミミズで育てた健康優良の鶏です。
我が家の自慢。本物の鶏の味をご馳走します。
私が首を刎ねるから、捌くのはお願いしますね。
なに、簡単なもんです。すぐ慣れます。
まだ生暖かいうちに内臓を掴み取って、
ハツや砂肝、レバーなんか、最高ですね!
うちの取って置きの動物タンパクですから。
さあ、今夜は楽しみだなあ。

あっ。どうしました。
どこへ行くんですか。いきなり席を立って・・・。
あれっ。ちょっと・・。待ってください。
おぉ~~~い!


【写真はこの春生まれたヒヨコたち。】
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お金にならない米作り | トップ | 梅雨の晴れ間の水色の風 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供の時 (persempre)
2004-06-17 22:36:45
祖父母の家では、そんな生活でした。



ところで、persempreの狭い土地の土を掘り起こすと、大きなミミズがにょろにょろでてくるけど、よく言われてる土を耕すミミズとはちがうんでしょうね。



小岩井付近の牧場で買ってきた牛糞を土に混ぜてますが、科学物質がはいってるんですか。 知らなかった。
返信する
ミミズはミミズじゃないかな、 (agrico)
2004-06-18 08:53:35
多分。

ミミズである限り未熟有機質を食べて育つだろうから、土を肥やして行ってくれてると思いますよ。

化成肥料は石油やリン鉱石を原料に、人為的に化学反応させて作った物だから、自然界にはもともと存在しなかったと思うのです。

謂わば宇宙食と同じ。それだけ食べてれば必ず健康を害する。栄養学を含めて、「科学」というのは常に発展途上なんですね。

今の家畜は化学物質漬けで育てられた作物だけで育てられてるのに等しいんです。それが体内で蓄積・凝縮されて、私たちが食べる。また弱いものだから、薬漬けでもあります。人間と同じですね。

その糞はそのような状況で生まれた物です。



また、自分で動物を飼ったり自分を振り返ったりして思うんですが、何を食べるか、というのは性格や発想、感受性なんかにも影響してるかもしれませんよ。
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事