
「アグリコ日記」で作成した「マルちゃん」関連記事を纏めてみます。
これは、アグリコ日記の中では珍しく纏まった「創作作品」になるので、記念にリストアップしておこうと思います。
このキャラクターは、もともとお玉さんが、玉猫戦隊オーブファイブ【イエロー★猫家マル】の中で具体化したのが始まりで、アグリコはそれを元に、マルちゃんの物語を幾つか創りました。
もちろん、オーブファイブ関連の記事はたくさんのbloggerたちが書かれているので、ここに載せた記事はそれのほんの一部に過ぎません。
オーブ・イエローも、他blogの多くの記事に登場しています。
多数のbloggerが参加しているトラバ・コラボの大作、「玉猫戦隊オーブファイブ」全体については、火付け役となったぷよぱぱさんの「玉猫戦隊オーブファイブ・メインリンクリスト」を参照してください。
とても壮大で、楽しい物語です。
☆子供の頃
「ふたりのマルちゃん」 マルちゃんとマルダヌキとの出会い
「中学になったら」 ソフトボールを始めた蔭には、こんな経緯が・・・
「完投」 マルちゃんは中学3年生。ソフトボールで最期の地区予選に望む!
「マルの初登板」 高校に入ったマルちゃんのデビュー戦
「猫家の平和な夕べ」 上京したマルちゃんから届いた一通の手紙
☆オーブファイブでの活躍
「大岳温泉の怪」 (第1回) (第2回) (第3回) (第4回)
(最終回) 久しぶりに帰省したマルちゃんは、温泉宿でちょっと骨休め・・・のつもりが・・
「早池峰の攻防」 (第1回) (第2回) (第3回) (第4回)
(最終回) ターシャの仇をとるべく、ネズロン地下研究所を急襲!
「風雲!山ノ神」 (第1回) (第2回) (第3回) (最終回)
山ノ神の祠の前で待っていた暗殺剣!
★マルちゃん夜話
「泥田坊」 爺さんの教えてくれたこと
「赤い帯」 (1) (2) マルちゃんが会った座敷童子
「月の雫」 (1) (2) 満月の夜に庭で何が起こったのか・・・
「現身(うつせみ)」 連続発狂事件に挑む!
☆マルちゃんの家庭・その他
「試作アンドロイド・ココ」 ココは可愛いロボット試作品
「大岳あぐり・プロフィール」 大岳あぐりの知られざる個人情報!
「工房あぐりこ」 実はマルちゃんの家庭なのでした
「お玉社長殿堂入り記念宴会 会場のご案内」 マルちゃんの親父さんが東京の元受会社社長を接待するっ!
★「マルちゃん」制作の背景とエピローグ
「マルちゃんの別れの挨拶」
「マルちゃんからの手紙」

これは、アグリコ日記の中では珍しく纏まった「創作作品」になるので、記念にリストアップしておこうと思います。
このキャラクターは、もともとお玉さんが、玉猫戦隊オーブファイブ【イエロー★猫家マル】の中で具体化したのが始まりで、アグリコはそれを元に、マルちゃんの物語を幾つか創りました。
もちろん、オーブファイブ関連の記事はたくさんのbloggerたちが書かれているので、ここに載せた記事はそれのほんの一部に過ぎません。
オーブ・イエローも、他blogの多くの記事に登場しています。
多数のbloggerが参加しているトラバ・コラボの大作、「玉猫戦隊オーブファイブ」全体については、火付け役となったぷよぱぱさんの「玉猫戦隊オーブファイブ・メインリンクリスト」を参照してください。
とても壮大で、楽しい物語です。
☆子供の頃
「ふたりのマルちゃん」 マルちゃんとマルダヌキとの出会い
「中学になったら」 ソフトボールを始めた蔭には、こんな経緯が・・・
「完投」 マルちゃんは中学3年生。ソフトボールで最期の地区予選に望む!
「マルの初登板」 高校に入ったマルちゃんのデビュー戦
「猫家の平和な夕べ」 上京したマルちゃんから届いた一通の手紙
☆オーブファイブでの活躍
「大岳温泉の怪」 (第1回) (第2回) (第3回) (第4回)
(最終回) 久しぶりに帰省したマルちゃんは、温泉宿でちょっと骨休め・・・のつもりが・・
「早池峰の攻防」 (第1回) (第2回) (第3回) (第4回)
(最終回) ターシャの仇をとるべく、ネズロン地下研究所を急襲!
「風雲!山ノ神」 (第1回) (第2回) (第3回) (最終回)
山ノ神の祠の前で待っていた暗殺剣!
★マルちゃん夜話
「泥田坊」 爺さんの教えてくれたこと
「赤い帯」 (1) (2) マルちゃんが会った座敷童子
「月の雫」 (1) (2) 満月の夜に庭で何が起こったのか・・・
「現身(うつせみ)」 連続発狂事件に挑む!
☆マルちゃんの家庭・その他
「試作アンドロイド・ココ」 ココは可愛いロボット試作品
「大岳あぐり・プロフィール」 大岳あぐりの知られざる個人情報!
「工房あぐりこ」 実はマルちゃんの家庭なのでした
「お玉社長殿堂入り記念宴会 会場のご案内」 マルちゃんの親父さんが東京の元受会社社長を接待するっ!
★「マルちゃん」制作の背景とエピローグ
「マルちゃんの別れの挨拶」
「マルちゃんからの手紙」

TB有難うございました。
マルちゃんシリーズは、とても厚みがあって暖かい作品なので、おかげで「オーブ」の幅が増していると思っております。
機会があれば、是非、新作も書いてくださいね。
敵が出ない作品だって、OKですので。
こんなにたくさん書かれていたんですね。
今度は、ぜひチオリちゃんを主人公にした話を
書いてみていただけませんか?
感謝してるのですよ。
イエロー・マルも私だけじゃなくて、誰か他の視点から物語を創ってくれないかなあと思ってます。
オーブシリーズ、考えると次から次へとアイディアが浮かんでしまうし、
その割には自分の描写しにくい内容の話が多いし、
絵もメカとか描きにくいし、
で、今しばらくは休憩です。
構想温め中ですよ。
ぷよぱぱさんもセンスがいいです。
チオリちゃんは都会の中学生っぽいので、
そこが少し、私としては近づきにくいのですよ。
カオリちゃんを北海道辺りの出身にしたとしても、
ちょっと、あの「オー、モーレツー!」タイプはどうも・・・。
でもまあ、他のキャラクターと組み合わせて登場させれば、
かえって書きやすいかもしれない。
でも、上のコメントレスのとおり、
少しの間構想準備中です。
しかし考えてみると、これだけ多くで関わってるから
幅広い世界が書けるんですね。
Kenさんの「津軽」良かったですよ。
よほどコメントしようかと思ったけど、
太宰も青森もほとんど知識がないので、遠慮しました。
あぐりこさんが、描くマルちゃんは
いきいきしていて、本当に隣にいるんじゃないかって
気がするんですよ。
これからのマルちゃんの成長が楽しみです。
お願いできませんか?
年齢、性別など一切決めてません。ただ、動植物に詳しく、微生物寄生虫、薬学のエキスパートってだけ決めてます。
ぜひ、よろしくお願いします。
性別も決めてませんので、いっそのことおばちゃんにしちゃっても面白いかと思います。
アグリコ日記を始めて、紡ぎだされる不可思議な縁に、我ながら驚いています。
お玉さんのお陰で、思いもかけなかった創作の機会が得られて嬉しかったです。
これからのオーブの発展を祈ってますね。
突拍子もない設定と、必ず出て来る「オチ」みたいなものが魅力です。
大岳あぐり、了解しました。
少し待っててくださいね。
このところ天気がよくなってきたので、また忙しくなりそうなんですよ。