アグリコ日記

岩手の山里で自給自足的な暮らしをしています。

意識のバタフライ効果

2024-09-02 08:27:20 | 思い
写真はウラギンシジミ 板橋区立エコポリスセンター「デジタル観察図鑑」から借用しました。 今朝は雨も上がり、久しぶりに陽が出てきた。ふと見ると、ベンチの上に翅裏が純白の蝶が留まっている。見たことが無い蝶だ。翅の表は、黒地に鮮やかな赤。調べてみると、ウラギンシジミという。図鑑では「関東以西」とあるが、ここまで分布域を広げたのだろうか。 この蝶は、もしかしたら寒さに弱いかもしれない。ここで無事に冬を越 . . . 本文を読む
コメント

子どもになった信念体系

2024-08-24 13:21:54 | 思い
私は昔、といっても20年ほど前の頃だが、怖い夢を見ることが時折あった。おそらくずっと以前から、このような夢を見続けていたようなのだけれど、私が夢に関心を持つようになったのは、この農村に越してきてからである。そして、それに気づいたのだった。その夢は、忘れた頃に鳴る目覚まし時計のように、数週間か数か月ごとに繰り返し現れた。 夢のパターンは決まっていて、私が「何かに追われて必死に逃げる」という筋書きだ。 . . . 本文を読む
コメント

クモとお友だち

2024-08-12 12:37:20 | 暮らし
夕方、浴槽に湯を張ろうとしたら、底にクモが張り付いていた。足を広げた大きさは、手のひら(指を除いた平らな部分)にひと回りほど小さい。 コアシダカグモ。わが家の母屋に定住するクモ家族の中で最大のものだ。 日中はどこかでじっとしていて、夜になると活動するらしい。去年は風呂場の照明近くを定位置にしていて、風呂に入る時に間違って湯をかけたりしないよう気遣ったものだった。しばらく見ないなと思っていたところ、 . . . 本文を読む
コメント (2)

笑顔の「前近代」化

2024-08-04 07:45:16 | 思い
昔、私は脱サラして農業を志し、まずは北海道へと向かった。北の大地で大規模機械化農業を学ぶつもりだった。トラクターに跨り広大な農場を駆け巡る、豪快な農業に魅せられていた。まあ、今となればそれも、「小作奴隷」を大量に確保しようとする支配者側の情報操作(メディアや広告宣伝を用いた洗脳)によるものとわかっている。当時の私は、創られた偽のイメージにまんまと載せられていたのだった。そのお陰で今日の私がある、と . . . 本文を読む
コメント

はなうたカンタービレ

2024-07-25 07:49:05 | 
トラがわが家に来てから10年になる。彼女はキジトラの、はっきり言えばなんの変哲もない容姿の猫だ。カメラ映りがあまりよくないので、今まで記事にアップする機会がなかった。このトラ、実は並の猫にはない特技がひとつある。昼も夜も鼻歌を唄っているのである(ネコ界では「鼻歌うたいのトニャ」の異名で知られているようだ)。今日は彼女がそうなった経緯を話そう。今は7月、ちょうど昔、彼女がとある農家の庇の下で子どもを . . . 本文を読む
コメント

アナグマらんど建設計画

2024-07-17 13:51:21 | 暮らし
初夏の山々が色濃くなる頃だった。ある日、玄関脇の外壁の下に、もっこりと土の山ができているのを見つけた。ちょうどそこには薪棚があって、冬の間に薪を使い切ったので、今は棚の枠組みだけが残っているところだった。その枠組みと地面との間の隙間から、大量の土砂が掻き出されている。わが家は古い民家の作りなので、家の土台は平たい石の上に載っているだけなのだが、その土台の下を潜って、家の内側方向に向かって穴が開いて . . . 本文を読む
コメント (2)

よみがえる地球

2024-07-08 07:21:45 | 思い
私は美しいものが好きだ。と言うとなんだか海原雄山的でよろしくないのだが、ただ素直に言えば、世の中の多くの人がしているように、きれいな花など、心を和ませるものを庭や畑に植えて季節ごとに楽しんでいる(だけの話である)。梅雨に至るこの時期までは、花菖蒲が見頃で、早生から晩生へとひと月近く次々に咲いてはまるで微笑みかけるように庭の空気を明るくしてくれる。 今日はそんなわが家の花々など見ながら、地球環境のこ . . . 本文を読む
コメント (2)

自分の中の愛

2024-07-02 07:34:55 | 暮らし
朝に、花菖蒲を見ながら家の前の道を歩いていると、いきなりカラスがけたたましい声で啼き出した。威嚇音だ。二羽のカラスが飛び来たって、私の頭上付近をせわしく飛び跳ねながら、断続的に啼く。その合間には嘴で枝や電線を激しく突つき回る。近くに巣があるのだ。子どもを育ててるに違いない。私を危険要因と認識して、ここから早く立ち去れと言っている。 この(おそらく)若いつがいは、この春この場所で、初めての子育てをし . . . 本文を読む
コメント

情報の海

2024-06-24 14:37:44 | 思い
私が「信念体系」の概念を最初に受け取ったのは、今から15、6年前のこと。その頃なぜか俄かに興味を覚えた「シャーマニズム」について、本や資料を集めていた時だった。さるシャーマン集団は、人間の内にある信念体系(の特に「エゴ」の部分)を「外部装置」と呼んでいた。もともとヒトの持っていたものではなく、生まれた後に外付けされる一種の操作盤というか、人間の行動を方向づけするための制御装置のようなものと捉えてい . . . 本文を読む
コメント

風通しのよい世界

2024-06-16 16:59:37 | 思い
家の前の畑の一角に今、物置小屋を建てようとしている。いろいろと農業機械など収納したいし、草取りに来てくれる人たちに、気楽に休めるようなスペースを提供したい。そこで一年越しでそのための準備をしていたのだが、このところようやく着工の目途が立った。 早ければ月末にでも基礎工事に入る予定だ。今回は、基礎と骨組み、屋根は業者に任せて、その後の壁や床、階段作りなどは自分でやろうと思っている。まあ、現実的に一番 . . . 本文を読む
コメント (2)