時々新聞社

慌ただしい日々の合い間を縫って、感じたことを時々報告したいと思います

憲法「改正」国民投票法案:わかりにくい野党の態度

2007年04月12日 | 憲法・平和問題
憲法改正の手続きを定める国民投票法案を審議している衆院憲法調査特別委員会が12日午前、民主党が提出した修正案の趣旨説明と質疑に入った。
これに対して、民主、社民、国民新の野党3党は「採決が前提の日程協議には応じられない」などとして、委員会前の理事会を欠席したという。
なぜ今憲法の「改正」が必要なのか、それ自体が編集長にはまったく理解できないが、そのことはとりあえず脇に置いておこう。
憲法改正に賛成し、国民投票法案の修正案まで出している民主党が、なぜこの法案の審議拒否をするのか、さっぱりわからない。自分たちの案が可決されなければイヤだと駄々をこねているらしいのだが、それだけではあるまい。
内心は、自民や公明と一緒になって、憲法を変えたくて仕方がないが、参院選を考えるととりあえず、国民には対決ポーズだけは示しておかなければならないというのが本音だろう。
こういう野党第一党の態度が、国民の政治不信を助長するのだ。
もう一つわからないのは、社民党の態度だ。
なぜ、憲法改正をめざす民主党に擦り寄って行動をともにしているのか、不思議で仕方がない。これでは、「憲法改悪絶対反対」などと言われても、本当に信じていいのかどうか極めて不安だ。
いずれにせよ、国の大本を定める憲法そのものについて、もっと国民的な討論を行うことが先決であろう。