eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

オンキョーD-77FRXは残った

2016年11月05日 | eつれづれ

品   番 D-77FRX
希望小売価格 \68,250(税抜\65,000)
発 売 日 1996/09/01
特  長
●ウーファーユニット
 レスポンスが優れ、快活な低域再生を実現する30cmバイオクロスコーンウーファーを搭載。コーン振動板は北米産のパルプを主原料に、自然界に存在する繊維質ではもっとも強靱とされるホヤの繊維を絶妙のバランスでブレンドしました。さらに、厚みを持たせ強度を高めることができるノンプレス製法で漉きあげています。また、磁気回路には直経140mm×厚さ17mmという超弩級マグネットを採用し、強力な駆動力と制動力を得ることができました。さらに、振動系や磁気回路を、大振幅時にも常に安定して支持することができるよう、強固なダイカスト製フレームにマウントしています。
●スコーカーユニット
 緻密で厚みのある再生音を実現する12cmバイオクロスコーンスコーカーを搭載。基音の大部分が集中する帯域である700Hz~3kHzを受け持つスコーカーは、優れた立ち上がり特性が要求されるため、最適な振動板の口径の選定、及びその形状や厚み、材質にも徹底してこだわりました。その結果、深形にカーブしたノンプレス製法のバイオクロス振動板を採用しています。また、ユニット後部には、音抜けをよくして明瞭度も向上させるため、約2リットルの独立した専用のバックチャンバーを設けています。
●ツィーターユニット
 2.5cmアルミマグネシウム合金ドームと、4cmバイオクロスコーンを組み合わせた複合型コンビネーションドームツィーターを装備。ハードドーム振動板の繊細感と、コーン振動板のエネルギー感の双方の特徴を両立させることに成功しました。同時に、ユニット自体の高能率かも達成することができ、ダイナミックレンジの拡大にも寄与しています。
●キャビネット
 D-77FRXのキャビネットは、かつて多くのスピーカーが競い合った「剛性」のみを追求することなく「響き」を大切にすることを心がけました。サイズのみが成し得る「音のおおらかさ」は、心地よい響きが伴ってこそ実現するフルサイズならではの特徴なのです。そのため、キャビネットを構成するすべての面の板材に、振動減衰が自然なMDFを採用し、特に強度を必要とする全面のバッフルは42mm厚としています。さらに、要所のみを効果的に補強する手法を採用し、ヒアリングによる入念なチューニングを施しました。
●ネットワーク
 ネットワークを構成する主要バーツは、十分に吟味を重ね、特にツィーター部のコンデンサーには、ドイツWIMA社製フィルムコンデンサーを採用しました。また、ウーファー/スコーカー/ツィーター用の各回路は、それぞれ独立した基盤にマウントし、スピーカーユニットから発生する逆起電力の影響や、チョークコイルから発生する磁束による相互誘導の影響を排除しています。
●スピーカーターミナル
 高音質金メッキ真鍮削り出しターミナルを採用。芯線直経が6mmまでの極太スピーカーケーブルが接続できるほか、後部からバナナプラグの接続にも対応していますので、幅広くケーブルの選択が楽しめます。また取付位置は振動の影響を受けないよう配慮しています。
※この商品は1台1梱包でL/Rの別があります
スペック
【定格】
●形式:3ウェイ・バスレフ型
●インピーダンス:4Ω
●最大入力:180W(JEITA)
●出力音圧レベル:91dB/W/m
●再生周波数範囲:25~40,000Hz
●クロスオーバー周波数:700Hz、3kHz
●キャビネット内容積:56リットル
●ウーファー:30cmバイオクロスコーン
●スコーカー:12cmバイオクロスコーン
●ツィーター:4cmコンビネーションドーム
●寸法:360W×660H×380D mm(サランネット、突起部含む)
●質量:25kg(1台)
●防磁設計(JEITA)
●左右対称型


針金電気ヤのオーディオ歴も結構と長いが、このSPも購入して既に20年も経ったのか...価格も忘れていたが当時の価格は65,000円(1台)。
以前より有った山水のSP、アンプも廃棄して久しく、もう、このオンキョー1セットしか無くなった。

6L6GC.PPアンプ回路図。

マニアの憧れだったサンスイ製品。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿