KB press

釜山お墓参りをパクったブロガーに画像一覧をいたずらされ見られない記事がありますが発見次第修正していますのであしからず。

アド街ック天国 板橋区大山特集

2011年11月07日 | TV番組
アド街ック天国 
板橋区大山特集



【ゲスト】 八代英輝 , 北斗晶 , 土田晃之
【H  P】 

先週、11月5日土曜日は アド街ック天国で 大山特集でした。

皆さんの評価はいかがでしたか??

以前の 板橋特集 の時も順位や取り上げているお店に ??が付く場面がありましたが
今回もなんで?・・という大きな疑問符が付きました。

イグレクテ やこれだけある大山のラーメン屋さん焼肉&韓国料理の店 、マナカナやゴルカを含め 各国料理 のお店の数が極端に少なかったですね。

なんでランクインしたのか不思議なお店も。
又、商店街に配慮しすぎたランクインにも疑問符が付きました。

・・・時間の制約もあって編集も難しかったのでしょうが大山に関しては2時間くらい必要かもしれません。



1位 ハッピーロード大山商店街




大山駅の南側にある商店街。
アーケードの長さは560m。通行客は、なんと1日2万人以上を数えます。この商店街をより魅力的にしているのは、きめ細やかなサービスや優しい言葉、はつらつとした姿。笑顔の女性たちがあふれる活気を支えます。「ハッピーロード大山」では、たくさんの笑顔に出会えます。


2位 大山福地蔵尊



「お福さん」の愛称で地元の人たちに親しまれています。優しいお顔のお地蔵さまは、まさにこの街のシンボル。大山福地蔵尊奉賛会の皆さんが守っています。商店街でもお地蔵さまのオリジナル財布「福地蔵財布」や「福地蔵どらやき」などを販売。商店街の発展も支えています。
【地  図】 

3位 遊座大山商店街



およそ170のお店が軒を連ねます。その大半は飲食店。ランチのバリエーションも豊富です。今回は「めーばる製麺 海人のいえ」「ラッパン ドッグ」「旬の味 あべよし(※1)」「ときわ食堂(※2)」をご紹介。買い物の途中に腹ごしらえしましょう。
(※1)ランチ営業13:30~16:00
(※2)日曜定休


4位 レストラン オオタニ



レストラン。

昭和40年にカウンター10席のみからスタート。以来、誠実な味で地元の人に支持され街の代表的なレストランとなりました。大ぶりの豚肉を1人前に2枚も使った「ポークソテー オオタニ風」など、食べ応えたっぷりで長年変わらないちょっと懐かしい洋食がメインです。ことに大山住民に愛されているのがガーリック醤油ソースを絡めた「若鶏・チキンソテー」。甘いタレと柔らかな肉のコンビネーション
【地  図】 


5位 大曽ストアー



スーパー。

大山住民が商店街に来れば必ず立ち寄るというお店です。特に木曜日から土曜日の特売日が狙い目。取材した日は北海道産メロンがひと玉258円でした。あまりにもお客さんが多いため自転車整理専門のスタッフも配備。丸谷義男さんは自転車を並べながら呼び込みも頑張っています。
※日曜定休
【地  図】 


6位 渡辺商店



鮮魚店。

生鮮食品などを扱う7店舗が集まる「だるま市場」で一際活気に満ちているお店です。店頭に並ぶのはほとんどが切り身でいずれも格安。しかも鮮やかな包丁技でのさばきたてがお目見えします。舟盛りはまるで料理店で供されるような美しい姿。1日に1000盛も売れるそうです。また、隣ではテイクアウトの寿司店「渡辺寿司」を展開しています。
【地  図】 


7位 新井精肉店



老舗精肉店。

毎日午前11時半に登場するお惣菜も評判。中でも2代目女将・新井みつさんが作る「メンチカツ」は街の名物です。仕込みは閉店後。早くても夜9時以降になってしまいます。茨城県産の豚肉を使い毎晩300~500個も成形。開店中はお客さんとのコミュニケーションを大事にするのが女将さんの信条のため、夜の11時頃まで黙々と働きます。隠し味の砂糖が引き立てる肉の旨味。真心も詰まっています。
【地  図】 


8位 とれたて村



アンテナショップ。

こちらは全国の食材が集まるターミナル。21位でご紹介したイベントスペース「ハッピースクェア」で評判の高かったものは「とれたて村」で常時販売されるようになる事もあります。
現在13の市町村から届く名物の販売を行うのは大山の女性5人。それぞれが担当の地区を持ちバイヤーもこなします。北秋田市を担当する矢野紀子さんのオススメは「炭火焼 いぶりたけのこ」。比内地鶏のスープが染み込んだ一品です。
【地  図】 

★ 調味料関係に面白いものがあり利用しています。


9位 松屋甘味店




甘味店。

創業から66年。昔ながらの味を守ります。あんみつなど店内で甘味も頂けますが名物はなんといっても「大学芋」。甘く繊維
【地  図】 


10位 朱雀門



焼肉店。

オーナーシェフ・加藤孝司さんは四谷の有名店「焼肉処 羅生門」で修業した方。A5ランクの和牛を半頭買いし捌きます。肉を知り尽くすその巧みな仕事はプロも学びに来るほど。部位それぞれに最適な包丁技が施されます。例えば厚切りの「角タン」も緻密な切り込みによって柔らか。さらに秀逸なのがホルモンの盛り合わせ「ガツ盛」です。ひと皿に26種類が並ぶ様は、もはや芸術の域。焼肉好きなら1度は訪れたいお店です。
【地  図】 


11位 伊勢屋



和菓子店。

昭和31年から続くお店です。看板商品は店頭の半分を占める丸いおにぎり。米処・新潟県出身の女将・菊入アイさんが毎朝作っています。中でも人気なのが醤油と干ししいたけで炊いた「茶飯」のおにぎり。絶妙なおこげは女将さんの技です。ご飯のふっくら感を損なわないよう優しく握り、海苔は別添えで。40年以上変わらない商店街の名物おにぎりは素朴だけど幸せの味がします。
【地  図】 

12位 男の館 しなのや



紳士用品店。

百貨店にはないダンディーで個性的な品揃えが人気のお店です。ところが店内は女性客ばかり。その理由はこの道44年の名物店長・松島栄男さんにあります。実は500名にものぼるお客さんの好みやサイズを顧客名簿に記しているのです。購入したスーツの生地もファイリングされている為、かつて買ったスーツに合うシャツなども的確にアドバイス。だから旦那さまがお店に来なくても大丈夫なのです。大山の奥様からの信頼は絶大です。
【地  図】 


13位 マテリエル




洋菓子店。

シェフ・パティシエ 林正明氏はフランスの「ク―プ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」をはじめ世界のコンクールに日本代表として出場し活躍。洋菓子界を牽引する1人です。地元出身の林氏はスイーツ店が増えているこの街に着目。大山住民の舌になじむ世界レベルの品で魅了しています。1番人気は熊本県産の栗を使用した「和栗のモンブラン」。和栗のクリームと軽やかな生クリーム、香ばしく焼いたメレンゲが繊細な層をなす、和洋の魅力が融合した傑作です。
【地  図】 



14位 ビューティふたば



化粧品店。

日経流通新聞には「プロの接客、安売りと一線」と紹介されました。個人商店が大型店に押されがちな昨今、小さなお店ならではのきめ細やかなサービスでチェーン店とは一線を画しているのです。女将・川口貴美子さんをはじめとする合計12名ものビューティスタッフたちが、大山の女性をさらに輝かせています。
【地  図】 


15位 ハッピーロード大山商店街振興組合




女性部大山商店街をより魅力的にしている女将さんたちです。毎月2回、自転車は降りて通行するよう呼びかける「おかみさんデー」を発案。商店街の安全とマナーの向上に取り組んでいます。そして彼女たちは“笑顔がやっぱり一番。販売にも結びつきますので”と、商店街を支える為にみんなでフラダンスを。この街はたくましくステキな女性たちが支えています。



16位 SainE(セーヌ) よしや & みらべる

「ハッピーロード大山」にある人気スーパーです。「SainE よしや」は曜日別のお得なサービスが人気。「みらべる」は青果販売員の石川ジョナさんが食べごろをアドバイスしてくれます。

【みらべる】






【よしや】 


(よしや)







17位 鏑屋





居酒屋。

メニューのほとんどが500円以下。夕方5時の開店と同時に満席になることも多い酒場です。ニンニク醤油で焼いた「スタミナ焼き」も人気ですが、1番の人気メニューはモツ煮込みの「特製 煮込み鍋 味噌味」。辛さを3段階からチョイスしレンゲに乗ったコチュジャンベースの自家製「辛味噌」を濃厚な味噌スープに溶かして頂きます。鍋ごと購入しに来る人もいるほどの人気。もちろん鍋が無くてもテイクアウト可能です。ねぎは別添えという心遣い。大山土産にいかがでしょう。
【地  図】 


18位 ごん平




立ち食い蕎麦のお店。
蕎麦やうどんのつゆは関東風と関西風からチョイス可能。ダシは本鰹・トビウオ・昆布などで丁寧にとられています。天ぷらも注文が入ってから揚げる徹底ぶり。少々時間がかかりますが、その間、常連さんはお皿を借りて裏手のもつ焼屋さんで串焼きを購入。裏技でゴージャスディナーが楽しめます。
【地  図】 


19位 ピエロ



クレープ店。

時間が経ってもモチモチという生地と、繊細な甘さで滑らかな生クリームがこだわりです。開店当初は20種類だったクレープもお客さんの要望で増え続け今や202種類に。しかし記念すべき200番目のクレープ「レインボー」には“超限定・土・日・祭・混雑時等出来ません”との注意書きがあります。それは7種類以上の食材を使い作るのに時間がかかるため。お店が空いていたら是非チャレンジしてみましょう!
【地  図】 


20位 560mのアーケード




大山駅南口と直結している商店街「ハッピーロード大山」の魅力のひとつはアーケードです。その長さは560mで東京屈指。都内商店街のアーケードの中では「武蔵小山商店街パルム」、「阿佐谷パールセンター」に次いで3番目の長さです。大山で初代アーケードが完成したのは昭和53年。当時日本一の長さともいわれ「ハッピーロード大山」の名称もこの時に生まれました。雨の日もお買い物がしやすいアーケードは現在2代目。LEDライトが付き、2009年にリニューアルしました。最強商店街を明るく照らします。


21位 ハッピースクェア



「ハッピーロード大山」が運営するイベントスペース。

2011年7月に誕生した全国が注目する限定ショップ。取材した日は熊本県八代市が野菜や名産品を販売していました。5日後に訪れると三重県四日市市が出店、さらにその数日後は岩手県二戸市が登場。どの市町村も東京ではあまり見かけない魅力ある品を販売しています。2011年11月はほぼ毎日、様々な県の物産展を開催。ここはいつ来ても楽しいイベントと全国の美味しいものに出会えるのです。
【地  図】 



22位 PADMA




家族連れで行ける庶民派のイタリアン。

2002年から続く地元の人気店。料理はイタリアンですが、実はオーナーシェフはバングラデシュ出身のハッサン サザハン バイタリクさんです。来日後、六本木のイタリアンなどで10年修業し独自の味を確立。サッカーの神様・ペレに絶賛された腕前です。大山には名店が潜みます。
【地  図】 


23位 morris

体に優しいラーメン店。

北海道産小麦にこだわった自家製麺が自慢。化学調味料は一切使用せずメンマにいたるまで自家製を貫きます。「中華そば」は魚介とトンコツ醤油のまろやかなスープとモチモチの中太麺。ホッと心和みます。



24位 キレイになるための食卓




2008年にオープンした和食ダイニング。

こちらは「野菜が“おいしゅうございます”」と岸朝子さんも認めるお店。野菜ソムリエであるオーナー・鈴木哲也さんが多彩な有機野菜を盛り込み栄養を考えたメニューを供します。「小ナスの揚げ浸しのホタテソテーの挟み」やタラにニンジンを練り込んだ「ニンジン真丈 ゆずの香味」など野菜をふんだんに使用。「旬のお得コース(※1)」で堪能すれば、元気な美人になれそうです。
※日曜定休
(※1)仕入れによって内容は異なります
【地  図】 


25位 お洒落処 たいら髪

ヘアサロン。

ご主人・平良博さんが30年前に始めた理容室ですが、娘さんの麻生幸乃さん・浩二さんご夫婦が新たな風を吹き込んでいます。浩二さんはヘア化粧品メーカーが主催する「トレンドビジョンアワード2005年 日本大会」で優勝。1091組の頂点に立ち世界大会でも活躍しました。一方、幸乃さんは「第53回 全国理容競技大会」の第2部門(レディスカット)で優勝。商店街に日本一の実力者が2人もいる大山は、ミセスをより輝かせてくれる街なのです。

【地  図】 


26位 K'sキッチン



24時間営業(※土日を除く)のサンドウィッチ専門店。

22種類のサンドウィッチを販売。トマトやレタス、タマゴなどを挟んだ「ミックス」が人気です。またこちらでは深夜になっても商品を絶やすことはありません。深夜2時を過ぎた辺りでタクシードライバーが次から次へと来店しパンを購入。狭い車内でも食べやすくバリエーションも豊富なのが魅力です。中でもスパゲティー・オムレツ・野菜コロッケなどを挟んだ「ミックスロール」がオススメ。箸を使わずに頂ける深夜の最強フードです。
★チキン、とんかつが迫力ありますね。

【地  図】 


27位 ミートショップ信作 (大曽ストアー内)



精肉店。

「ハッピーロード大山」で人気のスーパー「大曽ストアー」の中に、2007年にオープン。最高級A5ランクの極上和牛を格安で販売しています。中でも、湯がいたホルモンにニラや玉ねぎを甘辛いタレで味付けした「自家製 豚ホルモン味付」が大人気。これをお家で炒めるのが大山の食卓の定番となりました。また、「自家製 ネギチャーシュー」は100g138円。大山のお惣菜は美味しくお得です。
※日曜定休

【地  図】 


28位 さくらんぼ

衣料品店。

「ハッピーロード大山」だけに3店舗を構えます。チラシ特売はせず毎日何かを激安で販売。取材した日は「婦人ツイードジャケット」が500円、サンバイザーはなんと10円でした。そして2011年3月にオープンした「さくらんぼ 3号館」では、渋谷系カジュアルファッションを激安で販売しています。


【総合館】 





住所: 東京都板橋区大山町25-3 
TEL:03-5995-1147
時間:10:00~20:00
休み:なし

【こども館】 




住所: 東京都板橋区大山町47−5キクヤビル1F 
TEL:03-5966-7584
時間:10:00~20:00
休み:なし




【ヤング館】 




住所: 東京都板橋区大山町40−17 
TEL:03-3974-6060
時間:10:00~20:00
休み:なし




29位 米仙堂

和菓子店。

鳥取県米子市の老舗が県外で唯一出店しました。テボという白インゲンで作られた「白羊羹」は、明治12年の創業以来の名物。滑らかさと上品な甘さは大山でも好評です。
【地  図】 


30位 出羽の里 【閉 店】




珍しい山形食材が揃うお店。

山形県酒田市で食料品店を営んでいたご主人・小野塚隆一さんが、2008年に上京し出店しました。「ハッピーロード大山」を行き交う東北出身の方が飛びつくのは、東北ではお馴染みの山菜など。「みずの実(※)」は湯がいてポン酢などで頂きます。「天然あけび(※)」も山形では料理に使われますが天然ものは貴重。皮の部分を味噌炒めなどにするそうです。ほんのり苦い山形の味です。
※仕入れにより無い場合もあります
【地  図】 


【薬丸印の新名物】 




2011年11月5日(土) アド街ック天国  大山特集 ★今回放送分


2005年12月10日(土)アド街ック天国  板橋特集 



 


コメント