晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

煌めいて

2017-05-31 06:20:33 | 人生
穏やかな朝の訪れです。
どこにいても夜は明け朝がやってきます。
生まれいずて暮らすこと70年近く、
ふる里を眺めてきました。

大地の姿は変わらずとも景色は少しづつ変わってきました。
緑に囲まれ満々と貯えられた入鹿の水は、
昨日も今日もここにあります。


この豊かな自然に囲まれた里山風景は、
この先どうなっていくのでしょう。
今を生きる者の努めとして、
次の世代へ残しておきたい「もの」はいっぱいあるが、
さてどこまで頑張れるか。

集落の片隅には廃屋となりつつある建物が増え、
通路まで伸びたタケノコが不気味に建物に迫っています。


この里もいつまでもこうあって欲しい。

< 煌めいて入鹿の里に朝がくる >
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終植え付け

2017-05-30 06:25:11 | じねんじょ
徐々に暑さがぶり返してきています。
今日あたりが今月のピークで30℃越えの再来とのことです。
真夏は昼寝をして3時頃から動くサマータイム制を導入しているのですが、
今年は早くも5月から採用しています。

ジネンジョのムカゴを最終植え付けしました。
ムカゴが食用でも美味しいですが、
生産者は来年の種イモ用に畑で栽培します。

すでに200粒以上定植しましたが、
残っていた80粒ぐらいがほどよく発芽しています。




このムカゴは1gぐらいしかありません。
これが50gぐらいまでに育って種イモになってくれます。

それにしても野菜の遺伝子はすごいね。
このムカゴは50倍だけど、
ダイコンやキャベツの種は何百倍に育つし、
ナスやトマトなどは何果も生み出してくれます。

このムカゴは長さ60cmの波シートで育てます。


話は変わりますがブログ(フェイスブック)のアクセス数が異常に増えています。
gooブログには二種類のアクセス集計があって、
上段の閲覧はこのサイトへ来た回数でなんと1日で2000回を超えています。
下段の訪問者はこのサイトへ来たIDの数とされ、
同じ人が何回覗いても1回とカウントされます。


その意味では訪問者が正確なカウントとなるでしょうか。
それにしても閲覧数が多いです。
説明によると検索エンジンが時々回って来るので、
その日は多くなるとも書かれているが真偽は分かりません。

そこで気になるのが一般の人は関係が無いと言いつつ、
犯罪への兆候があれば捜査の対象とされる「共謀罪」です。
検索エンジンで〇〇に反対とかデモに参加と書かれた投稿をサーチすれば、
本音で書いているブログも捜査の対象となりかねません。

ITの技術進歩は目覚ましくネットで商品を検索すると、
直ぐに自分の見ているサイトに同じ広告が出てきます。
これとて何か心の中を見透かされているようでおもしろくありません。
内心の自由まで奪われた戦前に逆戻りするかの法律は作ってほしくないですね。

< 監視せず本音で成り立つ人の世を >

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V字とネットで

2017-05-29 06:20:07 | 野菜・果樹づくり
一雨ごとに大きく勢いを増してくれるのが夏野菜たちです。
定植してほぼ一ヶ月です。
そろそろ添え木だけでは収まらなくなってきました

トマトとナスは主枝と亜主枝とでの二本仕立てで、
V字に枝を伸ばす栽培法でやっています。
ジネンジョ栽培で使用しているパイプを数m置きに立てて、
植えてある60cm間隔にハウスバンドを流して、
大きくなった枝を誘引していきます。
V字の利点は野菜にとって通風と採光の良さでしょうか。


同じ畝の反対側では組み立てたパイプを覆ったノリ網に、
カボチャ・スイカ・キュウリ・ゴーヤ・メロンが上り始めました。
こちらは立体栽培です。


どちらも収穫は、
もうちょっと大きくなるまで待ってねと言っていました。

< 夏野菜晴雨に恵まれ背い比べ >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は厳しいか

2017-05-28 06:34:17 | じねんじょ
昨日は二日ぶりの快晴でした。
やっぱり雨より晴がいいですね。
気候も落ち着いてきて爽やかな五月の風が吹いていました。

四月にジネンジョの芽出しに失敗して、
多くの種イモを腐らせてしまいました。
少しでも補完しようと冷蔵庫に残っていたジネンジョを、
50gぐらいに切って畑に直植えしました。
あれから一ヶ月経ちます。

何ヶ所かを掘って進行状況を確認すると、
余り良くありません。
これまた半分くらいが腐っています。
しかしもう予備はありません。

今年の収穫は厳しそうで、
当然販売も自粛せざるを得なさそうです。
育つ前からこんなんでは気が滅入ります。

そうは言っても畑では元気なのもあり、
蔓の先が宙を泳いでいます。
パイプを組立てネットを張っています。


< いつまで試行錯誤か後がないよ >
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより簡単でした

2017-05-27 06:32:42 | 社会のこと
久しぶりの雨が二日続きました。
一日中降っていた訳でなく降ったりやんだりでしたが、
昨夜は局地的に竜巻警報が発令され、
夕食の頃は風雨が凄まじかった。
今朝は快晴が広がっています。

先日モバイルタブレットの乗り換え申し込みをしたが、
早速SIMカードが宅配便で送られてきました。
早!二日で到着です。

ならば旧の契約SIMカードと交換して、
設定をし直さねばなりません。

タブレットの電源をOFFしてSIMカードを取り出します。
10mm×15mmのmicroSIMカードでちっちゃい。
左が従来ので装着ケースに入っているのが新しいのです。


タブレットに挿入します。


後は設定マニュアルに沿って操作するだけでした。
その間5分ぐらいかな。
家の中ではパソコンのWi-Fiに繋がっているので、
切ってからやらないと試験ができません。


ネットに繋がるか試してOKでした。
これは私の待ち受け画面です。
どこの絵か分かるかな。
九州の人ならわかるね。


大手のプロバイダーなので機器に名称が登録されており、
そこにマークするだけでした。

普通はこの作業を携帯電話会社のショップでやってくれるけど、
SIMフリーというタイプなので自分で設定せねばなりません。
その代り通話機能なしで月額900円の維持費はありがたいです。

昔は通信費が固定電話だけしかなく月額3000円ぐらいだったのが、
今じゃPCによるインターネットに家族中が持つ携帯電話です。
スマホなら更に高額で、
一世帯の通信費が数万円というのもザラじゃないのかな。
便利さとの引換が妥当なのか、
無くても生きてゆけるから微妙な選択ですね。

< 便利さを求め続けるその果ては? >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする