晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

メロン狩り

2012-06-30 06:49:55 | 長寿クラブ
恒例の春の長寿クラブの旅行であるが
今年はちょっとした異変
温泉めぐりもいいがやっぱり花より男子か
ほぼ満車で一路、地も空もゆるむ田原へ

メロン三玉のおみやげは高級食材に日頃ありつけない
庶民にとっては魅力いっぱいです



自分で二玉選べるとあってハウスの中で右往左往
試食は半玉食べれ昼食後の満腹でも別腹ですんなり入る

お土産は1週間~10日後が食べごろらしく
家族はしばらくおあづけです

地元の道の駅で二玉セットで3500円~5000円で売られていた
生産者はいくらで旅行社に渡しているのか不思議な光景
なにしろ日帰りバス旅行すべて込み込みで8000円なのだがら
きっと安くたたかれているのでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調な生育

2012-06-29 06:13:08 | じねんじょ
じねんじょ部会の共同の圃場が網室と呼ばれるハウスです
6m×20mのハウスが2棟
約4000本の1本薯の種芋を育てるハウスですが
天井など覆いはビニールでなく網です

5月中旬にムカゴ蒔きを部会員総出で行って以来
忙しくて見にも行けていなくて久しぶりに訪れれる
発芽は順調でこれからネットに登ろうかの状態



雑草を心配していたが他の部会員が最近やってくれていて
きれいになっており、かつ誘導の添え木も備えられています
ありがとうございました

愛知県の農業普及指導員から電話もあって
7月にはこの網室の生育と各部会員の圃場の状態を巡回して
相互点検をすることとしました

自身の圃場では直植えした畝での発芽が
30%くらいの水準となっており厳しいシーズンとなりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブレター始末記

2012-06-28 07:41:08 | 野菜・果樹づくり
農作業に機械化は避けて通れません
当然、軽油・ガソリン・混合の燃料を使うが
管理を怠るととんでもないことになります

1ヶ月前の田植えの前日に田植え機のエンジンがかからず
農機屋さんん暗くなってから来てもらい修理した

その時すでに調子が悪く
暇になったらこちらも見て欲しいと依頼していたのが
耕運機と運搬車です



どちらもエンジンはかかるが吹き上がりが悪く
どうやらキャブレターの汚れがほとんどの原因

しかし素人には細かい部品を組み立てる自信がなく
結局、専門家の手を借りることに

どちらもキャブレターを分解して掃除したが
運搬車は汚れがひどく混合が混じっているのでないかの指摘
間違えて入れるなんてありえないが汚れを見ると自信がなくなる

分解できない中まで掃除できず部品を交換することに
もう一台も分解したが十分でなく持ち帰って詳しく調べることとした

機械ものはいつも使えば問題ないが
シーズンしか使わないガソリン系は特に要注意
ガソリンがキャブレターの中で変質し固定化してしまい
結局、燃料がまわらなくなって不調の原因となる

分かっていてもルーズの管理が招いた結果です
タダで直してくれるわけでなく1回来れば部品代抜きで
6000円の修理費が必要です
さて今回のはいくらかかることやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

院内の風景から思うこと

2012-06-27 07:47:47 | 人生
待合室には20人ほどの人々
私より若そうな人を数えると4~5人か
この日だけでなくいつもの光景です

年を重ねれば健康を維持できなくなるのは当然で
社会全体で安心して生きられるシステムを維持するのが人の世

自公の政権時に75歳以上の高齢者だけの制度をつくり
おとしよりいじめと問題が噴出し
現政権はそれを変えると公言したのに
実行せずマニフェストは後退するばかり

生産活動に携われなくなった多くの高齢者にとって
生活に余力があるわけでない

消費税等の大衆課税でなく
莫大な余力を有する層からシステムとして徴収することは
国外では資産家自らが叫ぶ時代となっている

何事にも日本は決断力の無さを世界に示しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税の怪

2012-06-26 07:58:46 | 人生
国会では今日、消費税を10%にする法案が通過しようとしている
そしてマスコミは民主党の分裂云々のことしか伝えていない
しかし本質は10%になったら暮らしがどうなるかが
最大の問題であることを伝えていない

月刊誌の現代農業7月号を読んでいて注目する記事をみつけました
消費税を上げれば上げるほど輸出産業が儲かるという

消費税額の簡単な計算法は
(年間売上高-年間仕入高)×5%であるが
この売上のうち輸出に係る分はゼロ税率が適用され
消費税がゼロ円となる

ある輸出型の企業の売上が10兆円で、7割が輸出で7兆円、
仕入が製造業の平均の7割の仕入高の7兆円とした場合、
納税額はこうなる

国内売上の税額=3兆円×5%=1500億円
輸出売上の税額=7兆円×0%=0円
仕入に係る税額=7兆円×5%=3500億円
納める税金=(1500億円+0円)-3500億円=▲2000億円
納税額がマイナスとなり、この2000億円がこの企業に
輸出戻し税として還付される

T自動車はこの5年間の還付金が1兆3000億円だそうで
アングリするだけです・・・

このことだけでも輸出等なくて全額納めている下請中小企業や
一般国民と大きな不公平があるのに
消費税が上がれば上がるほど儲かるしくみは全く納得できない

大企業がTPPで輸出が更に有利になることと
消費税で更に大儲けが可能となる増税には反対です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする