goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

一時は駄目かと

2025-03-28 05:56:59 | 人生
毎朝パソコンを立上げメール確認すると、
10以上の迷惑メールが来ている。
その場で迷惑メールの対処をするのだが、
次の日も似たようなタイトルで来る。
多分メールアドレスが違うので効果が無いかも。

このぐらいなら右から左にゴミ箱へ移すことで済むことだが、
もっと厄介なのは偶に「虎の尾を踏む」こと。
昨日はFacebookで知らない人からのメッセンジャーを開いたとたんに、
災難が降りかかってきた。

突然画面が写真のようにフリーズしてしまい、
トロイの木馬に感染したから、
セキュリティーセンターへ電話するようにと音声が出た。
それに従うと何万円と解消料金を請求されるらしいが、
当然無視し一時的にネットや電源を開放すれば復旧する。

ところが昨日は開放後に再度パソコンを立ち上げようとしたが、
何回やっても立ち上げるソフトが見つからないとかの表示が出るばかり。
これには焦った。
ネットで対処法を検索したがよく分からない。
win10もこれで終わりか。
別系統のwin11は無事だしデータは外付けSSDに保存しているため、
差し当って問題ないが終わり方がいかにも悔しい。

繋がっている配線系統を全て外して、
もう一度確認しようとスイッチを押してみたら、
何と正常に復旧しているでないか。
さっきまでの現象は何だったの?
いやいやとんだ騒動でした。

先ずは知らないサイトや情報に乗らないこと。
間違って虎の尾を踏んだとしても、
落ち着いて一つ一つ対処すれば乗り切れます。

< ネットの虎の尾はもっと怖いよ >
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 種イモ調整終わる | トップ | ジョレン(鋤簾)届く »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラブル (dogdali)
2025-03-28 16:57:50
私はついに新しく買い換えましたがトラブル時は即再起動していました。どこの世界でも厄介さんがいて困ります。
返信する
Unknown (9491km0107)
2025-03-28 19:39:27
毎日毎日よくも飽きもせず送ってくるものだと思うけど、全て自動で成す悪事だから、徒労感はないでしょうね。0.1パーセントでも引っかかれば御の字なのでしょう。
パソコン新装されましたか。私は10月以降に備えて中古でwin11の心臓部だけを買って、モニターはスイッチで共用しています。どこまでいっても便利さを盾に振り回されていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

人生」カテゴリの最新記事