goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

夏野菜の様子

2025-07-04 06:18:12 | 野菜・果樹づくり
まだ7月に入ったばかりなのに、
毎日息苦しいような猛暑が続きます。
これから3ヵ月どう暮らしていけばいいか、
老僕ばかりでなく全国民にとって試練の夏になりそうです。
 
夏野菜が少しづつ採れ始めています。
ナスやキュウリは全開ですね。
トマトはこれからです。
 
最後に植えたスイカがやっと蔓葉が伸び花が咲いてきました。
虫が酷くてある程度大きくなるまでネットを掛けていたけど、
収まらなくなったし受粉も出来ないので開放することに。
 
手前は残っていたキュウリの苗を植えてそこそこ育っています。
トウモロコシは食べ終わったし、
キャベツがやっと玉を巻いてきました。
カボチャも大きくなっています。
野菜たちが猛暑を乗り切ってくれることを願うばかりです。
 
今日は自然薯の共同作業日です。
防除・草刈り・草取りです。
今月から2班に分けて役員以外は月に1回の参加にしているけど、
この暑さです。
サポーターさんたちを含めさて何人が来てくれるでしょうね。
 
< 里の朝猛暑に耐え野菜すくすく >

写真容量が満了のため写真をアップ出来ません。
写真付きはHatenaブログをご覧ください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半日かけて診察 | トップ | 汗だくでも集う薯仲間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございました (うばゆり3)
2025-07-04 17:20:58
8年前からお世話になりました。
移行せず、新規開設もせずブログ終了させます。

お身体気を付けられお仕事をされてくださいね。
私は、またいつの日にかブログを始めるかもですが、
今しばらくは別の方法で社会と関わって参りたいと思います。

そうそう・・・♪あの人に会いたい、たまらなく会いたい・・・という歌で晴耕雨読さんを思い出します(^^♪
有難うございました。
御礼まで。 
返信する
ゆりさんへ (晴耕雨読なくらし)
2025-07-04 17:51:37
こんにちは、先日のブログ終了との記事を見てびっくりしていました。ブログの移転先がどこなのか、どの記事を見ても書いて無くて本当かと、残念でなりません。こちらこそ本当にお世話になりました。とうとうどこの県かも分からずじまいでしたね。いつか復活されることを切に願っております。うさちゃんと元気にお過ごしください。「高原のお嬢さん」は大好きな歌です。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野菜・果樹づくり」カテゴリの最新記事