晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

営業届けと許可

2022-11-30 06:07:22 | じねんじょ
昨日は終日雨でした。
今日あたりから寒くなるというが11月末にしては暖かった。
我が家の紅葉も今が旬ですね。

午後から警察署の交通課へ。
自分のことでなく春に市役所を通じて出してあった、
土木常設員として地区の交通要望を話し合うために行ったのだが、
生憎担当者が休みのため向こうから電話をもらうことにした。
所在を確かめてから行くべきだった。
時間がもったいない。

午前中は作業場に籠って自然薯の冷凍すりおろし作りでした。

200gづつバッドへ分けてから成型します。

何でバッド全体へ慣らさないかというと、
真空パック機を替えてから空気を抜く吸引部分が、
袋の大きさの関係でこうしないと吸引できないため。

このサイズのバッドと長めの真空袋を探したが、
どちらも「帯に短し、襷に長し」でこうなってしまった。
これを冷凍し真空パックしてやっと出来上がりです。

この一連の作業は保健所へ届けています。
昨年食品衛生法が改正され、
従来の食品を調理する「営業許可」に加え、
簡易な加工として「真空パック」と「冷凍すりおろし」は、
「食品衛生責任者講習」を受講して、
保健所へ「営業届け」を出すことになったためです。

これ位の加工は「営業届け」だけで良かったが、
漬物づくりが「営業許可」に分類され一大騒動を起こしています。
例えば東北のおばちゃんたちが冬の風物詩として、
漬物をつくり道の駅や観光地で売っていたが、
今さら独立した作業場など作る余力がある訳でないからだ。
最近ニュースで聞かないけどどうなったのかな。

国の政策も食中毒を出さないという観点だけで決めていくと、
混乱をもたらし結局日本の漬物文化が消滅してしまう。
官僚も政治家も文化に対する成熟度が問われますね。

< 冬来たり漬物恋いし作れぬ訳 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと定植

2022-11-29 06:07:29 | 野菜・果樹づくり
昨日は昼過ぎから雨となってしまい、
午前中に頑張ってタマネギの苗を植えておいて良かった。
早く根付いて厳しい冬を乗り切って欲しいね。

今年は露地とセルトレイに種を蒔いて苗を育てていたが、
初めて行ったセルトレイの苗づくりが結構難しく、
生き残った苗がまだ小さく今回は間に合わず。
100株分だけ空きを残してあります。

ついでにキウイも収穫しました。
冬に剪定するだけの放任栽培だが、
老木となったのか今年はほとんど実をつけず、
100個ぐらいしか採れなかった。
何か自分を見ているようで寂しいね。

貴重なビタミンCです。
冬の食卓を彩ります。

メインの作業は自然薯の加工です。

洗うのに時間がかかります。
擦るのは自然薯専用のマシンを使えば、
これだけあってもあっという間です。


面倒なのは擦り切れなかった小片を、
後から中をまさぐって取り出す作業です。
昨日はここまででタイムオーバーでした。

< 冬越せるかと遅まきながら苗植え >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)

2022-11-28 06:20:57 | 野菜・果樹づくり
昨夜のコスタリカ戦は残念でした。
紙一重の勝負ですから一喜一憂はしょうがないですね。
その一方で犬山市長選挙では応援した原さんが当選しました。
確かな犬山市政の舵取りと、
自然薯文化の醸成への取り組み宜しくお願いします。

11月27日からは七十二候の一つ『朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)』でした。
朔風払葉とは冷たい北風が木々の葉を落とす頃のこと。
朔風(さくふう) とは北風の木枯らしのことです。

地面いっぱいに広がる落ち葉と葉を落とした木々は、
冬の景色の象徴であり季節の移り変わりを感じますね。

昨日は長男が来てくれ50本余のじねんじょを一気に掘り上げました。
これで暫くは加工や販売に時間を費やせます。

そんな中どうしてもやっておきたかったこと、
それはタマネギの畝づくりです。
11月に入ってから腰痛で歩くことすらままならぬ中、
耕運機の操作など出来るはずなく延び延びとなっていた。

腰の違和感はあるが恐る恐る耕して穴あきマルチを敷いた。
明日は雨予報なので今日にも定植したい。
隣ではニンニクが悠々と育っています。

< 腰労り恐る恐る耕運す >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで作っています

2022-11-27 06:18:12 | じねんじょ
11月初めからご予約いただいたお客様に、
少しでも早く届けようと頑張っています。
ところがじねんじょ掘りをスタートした途端に腰痛を患ってしまい、
ペースダウンを余儀なくされてしまいました。
それでも予約の60%くらいはお渡しできたでしょうか。

腰痛はやっと数日前から快方の兆しが出てきて、
これからが勝負かと思います。
今力を入れているのが冷凍すりおろし作りです。

加工するのはどちらかと言うと細かったり傷があって、
一本ものや真空パックとして使えないのが多い。
ただ洗うだけで済まず、
傷を取ったり色黒の皮は剥がさざるを得ない。
それに灰汁が出る薯があり切断面が純白かどうかの判断も要る。
よって手間がかかるんです。

2時間かけ約4kg(約20パック分)を洗い、
30分ぐらいですり下ろせました。
粘りは十分ですね。

これを200gづつバッドに入れ成型します。
正味3.6kg(18パック分)ありました。

この後-50℃の冷凍庫で冷凍化
まだ50パック以上作らねばならず、
この一週間で何とかしたいですね。

この間150本ぐらい掘ったが在庫が少なくなったので、
夕方少しだが腰をいたわりながら掘ってみました。
400g~600gが多かったが小さいのもあり、
平均すると430gでした。

今日は午後から長男が応援に来てくれるので、
50本ぐらい一気に掘りたいものだ。

< 灰汁なき白い粘り求め薯擦る >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちへ

2022-11-26 06:15:55 | 人生
昨日は朝から暖かく晴れ上がって農日和だったけど、
あちこちへ外出して用事をこなしました。
午前中は先ず宅配第二便の発送です。
6個の荷物です。
行き先は東京・千葉・愛知です。


冷凍があるため一番でヤマト集配センターへ持ち込みました。

出たついでに行ったのが市長選の期日前投票です。
今までの付き合いが最も濃く人柄が素晴らしくて、
実行力と信頼力溢れる原さんへ投票しました。

12月9日14時からの自然薯品評会へ次期市長として招待しています。
だから是非とも勝ってもらわねばですね。
また山田現市長も最後の仕事として、
審査員で出席していただくことになりました。
特産品としてすそ野を広げるには行政とのタイアップが必須です。

午後から予約してあった整形外科での診察です。
やっと今週に入って顔を屈んで洗えるようになり、
腰の痛みも和らいできて杖はいらなくなりました。

でも一定時間立っていると腰に負担がきて、
背筋がを伸ばせなくなり背中を丸めていびつな歩きとなってしまう。
対処療法だけど院内で痛み止めを注射してもらい、
強力な痛み止めと湿布薬を処方してもらった。
次回は年明けの6日に全快を確認できる診察として予約しました。

< 腰痛一ヵ月経ちやっと洗顔出来 >

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする