晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

いよいよ今日梅雨明けか

2024-07-18 06:04:17 | 地域の文化や出来事
今朝は快晴の青空です。
この先も雨予報無し。
いよいよ梅雨明けですね。

昨日の午前中まではしっかり降っていました。
蒸し暑かった。
そんな雨の中をご近所まわりでした。

8月になればお盆がやってきます。
そして17日に施餓鬼供養もあります。
各檀家が行うかどうか、
行うとしたらどのランクか、
これは任意なので総代が聞いて回っています。

18軒を担当しているが、
半分ほど回ったところで中断です。
雨の中蒸し暑く汗が噴出しだした。
留守もあり次は居そうな土日に回ることにした。

今日は県じねんじょ主産地協議会が主催する現地研修会で、
80kmを走って岡崎市の額田まで行ってきます。
一気に暑くなりそうなので、
帽子とファン付きベストを着ていこう。

< 梅雨明けいつ汗拭き拭き檀家回り >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと心配

2024-07-17 06:06:12 | じねんじょ
7月17日からは七十二候の一つ『鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)』です。
鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)とは、
五・六月に孵化した雛が巣立ちの準備をする頃のこと。 
独り立ちができるよう飛び方を覚え、
獲物の捕り方を覚え一人前の鷹へと成長していきます。
生態系の頂点に近い鷹とて同じですね。

自然薯栽培を始めて20年になります。
まだまだ課題多くても、
近年はそれなりに安定して栽培できるようになってきたが、
今年はちょっと心配な生長です。

蔓葉にウイルス病の兆候が出たり、
発芽せずに終わってしまったのがかなりある。
逆光で見ずらいけどネット(網)はガラガラです。


何が原因だろう?
まず種イモの芽出しが芳しくなかった。
750個ぐらいあったのに1割以上腐ってしまった。
昨年は腐りが1~2%だったから差があり過ぎる。

腐っていないのを植え付けたが、
これだけ繁茂していないということは、
更に100株以上発芽せず腐ったということ。
おまけに発芽してもウイルス病症状のがかなりある。

結論から言うと今年は網室産の種イモが殆どとれず、
昨年以前の薯から作った種イモを多用したことであろう。
ウイルスフリーのムカゴから種イモを作ることが、
如何に大切かを思い知らされています。

 ただ昨年も同様の種イモを多用していて腐りは差ほどでなく、
今年の腐りは別の原因だと思う。
芽出しまでの種イモの保存なのか芽出し中の水分管理なのか、
確証はつかめきれない。

2月に手術・入院をして、
3月までほとんど何もやれなかったつけが来たのかな。
いずれにしても繁茂は9月ぐらいにピークとなるため、
この夏を見守っていくしかないですね。

< 二十年やっても新米の薯づくり >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄に袋掛け

2024-07-16 06:02:37 | 野菜・果樹づくり
毎日グズグズした日が続いています。
今朝は強い雨脚が夜明けの大地を叩いている。
梅雨は末期なのだろうか。
台風が5月以来発生していないのも気になる。

こんな天気だから動くことが極端に少なくなって、
体重が1kg以上も上昇している。
人は身体を動かすことによって、
新陳代謝が保たれていることを実感です。

ミニミニハウスの中で育てている、
初生り葡萄に袋を被せました。

初生りといっても5房しか出来なくて、
ちょっとがっかりだけど人生初めて育てたブドウです。
これはシャインマスカットです。

種なしにするためのジベレリン処理の適期を逃したので、
多分種入りだろうけど収穫が楽しみです。

そのブドウの木の下で育てているのがトマトです。
こちらは毎日大豊作です。

< 朝靄に大地叩く梅雨に翻弄 >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の雷雨

2024-07-15 06:13:40 | 人生
今朝は2時ごろ凄まじい雷鳴と雨音で目が覚めた。
慌てて飛び起き窓ガラスが締まっているか見て回った。
幸いに全て締まっていました。
スマホで雨雲は真赤だったけど、
10分ほどで移動してくれました。

夜中はこんな風に飛び起きなくとも、
尿意を感じると起きざるを得ない。
平均すると1回から2回か。

数年前は酷かった。
それこそ1時間おきに目が覚めていた。
男性老人特有の症状です。
病院で前立腺肥大と診断され薬を処方された。
これが効いたようで今は数回で落ち着いている。

目が覚めると暫くは、
夜通し点けている「ラジオ深夜便」を聴いている。
関心が無ければ自然と眠りに落ちる。
かと言ってラジオが騒音で眠れないことはない。
むしろこうした中でも眠れることが、
私にとっては健康のバロメーターかもしれない。

深夜の雷雨で前日にコーキング処理した現場が、
どうなっているか確認した。
雨漏りはしていない。

良かった!
成功ですね。

< 雷雨で目覚め深夜便いつも通り >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り直るか

2024-07-14 06:18:31 | 人生
梅雨明け間近と予報が出ているが、
雨続きは鬱陶しく晴れても蒸し暑く何も手に着かない。

雨の度に気になっていた。
物置と昔の離れを繋いでいた屋根から雨漏りするのです。
仰ぐと大きな筋が入っている。

雨の度に漏れるので下はバケツの山です。

以前にも一度修理したのだが、
あれから10年ぐらい経っているため、
もう一度屋根に上って修理することに。

コーキング剤を買ってきたので晴れているうちにやろう。
ただスレートなのでこの上には怖くて乗れない。
離れの屋根から亀裂がある部分を先ず掃除します。

その上に防水コーキングをした。
これで止まるかなぁ。

梯子をかけ久しぶりに高所へ上った。
何となく足がすくみ恐る恐るの行動であった。

現役時代は情報通信のN社にいたので、
20代のころ電柱など高所へ登ることは何でもなかったが、
流石70代の現実は、
もうそんなことやるなと天から聞こえて来るようでした。

朝方少し降った雨では漏れてなさそう。
さて大雨でどうだろう。

< 屋根登るもう若くない足すくむ >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする