良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

ゴールデンウィーク

2019-02-09 | 日記
GWは車で帰郷予定で途中ずっと行ってみたかった島根の温泉に泊まる予定でした。
ここは4月分の予約は2月から受付だったので早速電話してみると。
大人二人素泊まり出来ますか? 「一泊二食のプランしかありません」
分かりました。朝は食べませんので3時位に出発したいんですが? 「3時出発とか対応出来ません」
と、にべも無い返答だったので今回は諦める事にしました。
メインの目的が頓挫したおかげで行きの予定を再構築。
まぁ満足のプランが出来て予約が終った頃、中学生の孫が「私も行きたい」と言い出しました。
車小さいしず~~~っと走りっぱなしだし学校休む事になるしそれでも行きたいの? って親を交えて確認しましたが本人が切望してるので連れてく事になり、レンタカーも考えましたが
そんなもんいらん
の一言でスイスポで強行する事になりました。
じゃ、宿を3名に変更するか。と「じゃらん」を操作しますが受け付けてくれません。
しょうがないんで一旦キャンセルし再予約をしますがどうやら3名だと満杯のようです。

とうとう行きも帰りも宿無しとなりましたが「別に無理に泊まらなくったっていいしまた探せばいいや」
とのんきに構えてましたが以外にも妥当な価格のとこはどこもかしこも満杯です。
予約可能な駅前ビジネスホテルとかはありますが、通常素泊まり4000円が17500円ですよ。

びっくりしたのでもう一回言います。
ビジネスホテルの素泊まりが一人17500円ですよ。
こんなん我が家の予算では泊まれませんて。他も予約可なのは高額物件ばかり…。
去年はこんなんじゃなかったんだけどな~。
別に無理に泊まらなくったって走りっぱなしでもいいしとか言いながらもだんだん意地になって探してましたね。
そして探せば探すほど時間がかかり「もう温泉もいいや」と諦めかけた頃やっと妥協のプランが出来ました。

妥協したのは出発時間。
早朝に出るので田舎の母と姉に迷惑かけますね。
妥協しなかったのは温泉と酒。
だってせっかく移動するんだもん、温泉入りたいし焼酎も現地で買いたかったんです。