チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

キジバト新巣

2009年08月31日 | Weblog


8月30日 渡良瀬の塒入りの様子です。
こっちの田んぼに5羽、あっちに1羽、1羽、1羽、2羽・・・と
ツバメを数えながら、観察地の渡良瀬に到着です
曇った夕暮れ時、ツバメの声は聞えるが姿が見えない
いつもより遥かに高い場所を相当な数飛んで行きました、こんなに高い場所を飛ぶのは何故だろうか・・・

保護ツバメの放鳥の事を考えてる観察仲間の皆さん
まだ巣立っていない長野県須坂市さんにもご覧頂きたい光景です
焦らずタイミングを計ってください。





8月22日に取り付けたカゴ、阿吽の呼吸?翌日にはキジバトが枝運びを始める
只今抱卵中と思われます(葉の間から目が見えます)キジバト、ガンガレー!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュン2年

2009年08月30日 | Weblog

2年前のチュン
羽の生え揃わない、ヒナの時巣の下で保護
足のケガを町内の獣医さんに見てもらうが
「これは、これでいいんじゃないですか・・・」とのことでした
過度に期待した私の経験不足です
小鳥に詳しくない獣医さんもいるんです
結局、チュンの足のケガは小鳥に詳しい獣医さんでも良くなる事はありませんでしたが、
まあ、それはそれでいいと思います
保温、餌、強制給餌を覚える
保護スズメ何度か育てられずに失敗したものでした。




足をケガしているので、止まり木を掴む事は出来ません
心が痛みますね、でもケガしてるから保護飼育な訳で・・・。





保護から2年、現在のチュン
クチバシは真っ黒になり、年取ったな~

スズメそれぞれに性格があるとは想像すらしませんでした
チュンは穏やかで気持ちの優しいスズメです。

(チュンはカメラを向けられるのを好まないので、携帯で撮影)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいワル、オオタカ

2009年08月25日 | Weblog

8月21に飛んできたオオタカ、猛禽類はめったに飛んで来ないのですが・・・
私は図鑑の写真とにらめっこ、足が黄色いのでハイタカかと思いました
お宿さんはこのオオタカの翼の傷み具合にも着目されて流石と思います
オオタカ、何か荒れてる様子ですね、アンテナが気に入らないんでしょうか?





ハシブトカラスも一緒にこのアンテナに止まるがビビッて退散
しかしオオタカの足、太いですねー
翼も開かずに、アンテナを蹴って飛び出します、鳥にだから出切る勇壮な動きです
これを犬や猫が真似したら、地面に落ちるだけです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南下してますね・・・

2009年08月23日 | Weblog
ツバメ達南下してますね
私のうちの周辺のツバメ達、いつの間にか違うツバメ達と入れ替わってました
過ぎ行くツバメの季節を惜しんで、今年撮りためた中からの1枚。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けとツバメ

2009年08月19日 | Weblog
8月16日の塒入り 時刻午後6時28分
沈み行く真っ赤な夕日を背景に、無数のツバメ達が塒に向かう
この時期だけのツバメの塒入り観察、私には贅沢な時間。
辺りが暗くなるに従い、ツバメ達の飛ぶ速度も上昇
真っ暗になる前に、駆け込みで塒入りするツバメ達です。
「おーい、ツバメ達、寒くなる前に南の島にたどり着くんだぞー」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塒入り09年

2009年08月15日 | Weblog
8月14日 午後6時20分から約25分程塒入りを観察する
私の前方(写真)、後方、上空と沢山通過して行きます
尾の短い若いツバメ達を沢山観察出来ました、逆風のせいか飛び方が弱弱しかったです
巣立てなかったツバメ達の分まで、力強く生きていくんだぞー!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい巣立ち

2009年08月12日 | Weblog
ツバメの巣誘致、4年目にして初の営巣をして貰う
1回目5羽 2回目4羽 計9羽が無事に巣立つ
(電線上で親からの給餌を待つ巣立ちヒナたち,私んちから巣立ったツバメです
 8月11日午前5時40分撮影)

大家は少し疲れ気味と言うか
目標がなくなりセミの抜け殻に近い状態です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2009年08月10日 | Weblog
朝から台風の影響で雨が強くて、巣立ちには今一と思ったのですが
午後12時過ぎ、残っている2羽も巣から飛び出す
この所の大雨、ヘビ、地震騒ぎの火の粉を潜り抜けて嬉しい嬉しい巣立ちです!
(写真は親ツバメに餌をねだる子供ツバメ達)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2羽プチ巣立つ、ヘビ現れる

2009年08月09日 | Weblog
今日は曇天、8時過ぎ2羽プチ巣立つ(写真)
午前、巣の下、巣の2m横に、ヘビが現れた
1羽のヒナが地面に下りてしまった、私がヒナを手で掴んで取り上げる
ヘビが巣の下にいた時にヒナが地面に下りていたら、捕食されたかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち間近

2009年08月08日 | Weblog
昨日、夕方の雷雨で道路が水没して通行不可となった場所がある程でした
心配した、両親ツバメの無事も確認出来る
7時30分、早くからツバメ達が物置前に集結しています(写真)
昨日プチ巣立ったヒナは、30分程で巣に逆戻りしてしまった

今日の巣立ちはあるのか・・・?
今日の速報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする