チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

ヒナ1羽落下 保護

2022年05月31日 | ツバメ営巣2022

5月30日午後3時ごろ、巣の下に落下してるヒナを見つける

写真のように不安そうな表情・・・。

(ツバメのヒナっこの表情が判るのか?って突っ込み言われそうですね。

 ツバメの子を保護飼育した経験からなのか、単なる思い込みなのかはわかりませんが

 少なくとも、怒ってるんだな とか、ご満悦なんだな なんて感情や鳴き声で表してたと私は思います。

 おかげ様で、表情から、〇なのか✕なのか△なのか判別する能力が養われたかな?と余談。)

 

ヒナにダニやケガしてないか確認

給餌後(もちろん自分から食べてくれないのです)、

フンしなかった事から、全然食べてなかった模様

巣に戻すときに、巣にいる他のヒナが驚いて、飛散されたことがあるので

ヒナが寝てる、夜明け前巣に戻そうと予定したのですが、

翌日31日は未明から雨、親ツバメの餌虫捕りの事を考えて、

雨がやんでから巣に戻す事に急遽予定変更。

 

雨もやみ、保護したヒナに沢山給餌して

午後4時ごろ巣に戻す

巣にいた兄弟のヒナたち飛散することありませんでした。

5兄弟並んだヒナ、どれが保護したヒナか見分けは付かなくなり

元の路線に戻してあげられて安堵。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日 3羽巣立つ

2022年05月17日 | ツバメ営巣2022

 

 

 

5月17日、母屋の巣から3羽巣立つ。

ここは、ツバメ営巣専用で貸し切りにしてます。

 

5月29日の時点で、納屋内の2巣で6羽、5羽が育っています、

ヒナはいないけど、進行中の巣が2つ。

 

昨年はうちから28羽が巣立ちました。

「うちにもツバメが来ないかな~」と

試行錯誤した10数年前を思うと、夢のような巣立ちヒナの数です。

もしかしたら、あちこちで追い出されたツバメ達や

シャッター通りなどなど、行き場のなくなったツバメ達が

うちに集まってきてるのかな?思ったり複雑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする