チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

抱卵開始。

2014年02月13日 | Weblog

以前は敷地内の自然木、月桂樹、榊、サザンカが営巣場所でした。
キジバト、換気扇のヒサシ、他1か所(カゴ巣)にて抱卵開始です。
(2月11日撮影)



「ケンシロー!」
「写真撮るから、じっとしなさい!!」



ケンシロー、散々走り回って、
やっと、撮影に協力です。

まだまだ寒いのに、換毛が始まりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2014年02月02日 | つばめカレンダー

2014年も早や1か月が過ぎました。
2月のカレンダーは、ちびははさんの巣作り初心者 ちびきち君
ピサヌーさんのつばちゃんです。
今回のちびははさん、以前とは違う写真で意表を突かれた~、
ツバメの大家の私も真似したいって感じです。
画面一杯にプクプクと元気そうなツバちゃん、今回もすぐ分かりましたよ。


先月撮影したチュン。
スズメのベロってなかなか見られないです。
チュンのオールバック、かっこいいでしょ(^_^)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする