チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

営巣の記録

2017年07月25日 | ツバメ営巣2017
左サイドバーのカテゴリーに
「うちのツバメ営巣年表」を投稿しました。


0からスタートし、ツバメが少しづつが増えて行く、
わが家での営巣の記録です。
良かったらご覧ください。
(サイズバラバラですけど、写真も載せました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5 5 5 5 2 1計23羽(109日目)

2017年07月18日 | ツバメ営巣2017

先週、営巣の手伝いしたヒナ。




上の写真のヒナ、
17日朝、巣立ちました。

ヒナ、不安そうにキョロキョロしてますが、
親の監視下なんですよ。






2番子の1番末っ子、心配ですね。
自信がなかったら戻って来な、とも思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1羽(飛来から107日目)

2017年07月16日 | ツバメ営巣2017

今朝早くから、残りのヒナ巣立ち開始。
巣立ち開始と言うより、5羽一斉に巣立ったに近い。
キャキャッ キャキャッと
納屋から飛び出して行きました(*'▽')




1羽だけ、残ったヒナ、
取り付けが雑でしたけど、
在庫のカゴが役に立ちました。
(硬過ぎず、柔らか過ぎず、ヒナの爪がたつように
 洗いざらしデニムシャツ古着を巣材に使う、
 タオル、古紙は芳しくない。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり2回目は・・(飛来から102日目)

2017年07月11日 | ツバメ営巣2017

出来れば、ツバメに触れることなく、
営巣シーズンを終えてくれたらいいと思っていたのだが、
ツバメに触れるような事になってしまった。







このヒナはアルコール除菌スプレーを使用することに。
他の巣では、転落しちゃったヒナ、1羽だけ仮の巣へ。
ヒナの数が突然減ってる事から、
納屋の中にモズか何か入って来てるかも知れないし・・・。
ラジオつけっ放し、防御ネット張り等対策する。

大家、ツバメ達に感謝されてるようだな、と感じたり
ツバメ達にチキチキ鳴かれたり・・・
2回目はちょっと、ちょっと(◎_◎;)です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日羽繕い(飛来から98日目)

2017年07月07日 | ツバメ営巣2017

7月7日、30℃超えて梅雨明け前なのに真夏の天気
水鉢に、スズメとシジュウカラ
この組み合わせは珍しい。









思いもよらぬ台風3号、
うちの方は雨台風でした、強風が吹かなくてちょっと助かった感じ。

うちの前の電線には、
ツバメが集まって来て羽繕い。




カメラ向けられてるのが気になるのか、
右端の1羽、羽繕いやめちゃいました・・・。
ゴメン、ゴメン(^^ゞ





左端の1羽、
尾羽と右翼を同時に広げてますね~
尾羽には白い紋が付いてるから、間違えないでくださいね~。







電線に止まってる所を撮影するのは簡単です。
背景の空が、明るくてツバメが暗くなっちゃうので、
逆光補正してます。





納屋に戻ってくるツバメ、
何やら虫をくわえてるようです。
納屋から出てくると、電線に止まってました。

好天で給餌も余裕なのかな・・・。


(電線にて、私に視線を向ける写真が撮れたのですが、省略させて頂きます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする