チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

新しい巣 完成

2018年06月19日 | ツバメ営巣2018

6月 5日

漆喰塗ってある後ろの壁の方が、
まだいいと思うのですが、
こんな細い止まり木の上に、
巣を作る気でいるの・・・。





6月 8日

大家は無理だろう・・・、
時間の無駄じゃないの、と思っていたのですが。





6月 17日撮影
泥が乾いてきました。

ツバメたちの希望を尊重して、
こっそりと、大家も巣作りに協力です。

巣の転落防止のために、
Y字型のケヤキ枝を補強材として、しばり付けてあります。





6月19日 自宅の庭で撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなところに巣作っちゃうの?

2018年06月05日 | ツバメ営巣2018

やめた方が賢明だと思うのですが、

ツバメさん、そんなところに巣作っちゃうの・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日

2018年06月01日 | ツバメ営巣2018

6月1日 3番目の巣から3羽巣立つ(1回目3羽は少ない・・・)
今のところ、納屋から13羽巣立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする