チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

8月27日

2015年08月30日 | ツバメ営巣2015

ラジオ番組、子供電話相談で、
ツバメが自宅に巣をつくり始めたのだけど、
途中でツバメが来なくなっちゃった事をなげいて、
ラジオ番組に相談してるのを聴きました。

解答する先生さんが重要視していたことは、
①ツバメが泥運びした住宅が、木造であるか、コンクリート製の住宅であるか。
②質問者の自宅の周辺の様子がどのようであるか。
③質問した小学生さんが、巣つくりの様子を見ていた頻度。
の三点でした。

解答者の先生さんは来年営巣の可能性は充分に有る、
ツバメをあまりジロジロ見ちゃダメだよ。と回答
巣をつくりそうな場所に、棚を作っておくといいとアドバイスされてました。
私は、おそらく質問者の親御さんが、営巣成功に向けてあれこれ検索されるのでは、
と聴いてました。


8月21日 9時24分撮影









8月27日 6時10分撮影
うちから巣立ったツバメだと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってきたよ

2015年08月19日 | ツバメ営巣2015

塒周辺のたんぼ
鳥に米を食べられては困るので、黄色い水糸で鳥よけ。
水糸に鳥が引っかかってはかわいそうなので、
目立つように、キラキラを下げたものと推察。






夜中の自販機
虫を捕りに集まるカエル。
垂直な樹脂製窓を登ったり下りたり、自由自在。
(昔はツマグロヨコバイって言う虫が無数にいたのだが、
今は激減。)








8月19日撮影
納屋に戻ってきたツバメ(*'▽')
様子を見に来た感じ・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショドウツバメ2015

2015年08月17日 | ツバメ営巣2015

16日、南下中のショウドウツバメを見に出かける。

6月初旬に北海道では季節外れの降雪がありました。

その時から、もしかしたら今年のショウドウツバメは・・・、と思っていたのですが。

私が出かけた日だけ、たまたま少なかったのか、

今年はコースを若干変更したのか、

やっぱりショウドウツバメは少なかった・・・。

昨年や一昨年と比べて、3分の1以下。

(ショウドウツバメ、遠くから撮影して終わり、暑いし、迷惑だろうし。。)


お盆頃、たんぼ周辺の電線に10~30羽程度の団体ツバメ、

数年前は良く見かけたのですが、これも減ってる感じ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年 最後の巣立ち

2015年08月14日 | ツバメ営巣2015

13日、回線がやっと復旧、
ブログ再開、

今年最後の巣立ちの様子です。
写真は7月24日







3週間前はどんな鳥かわからない裸のヒナだったのが、
立派な翼のツバメに成長。
どうだい、僕の翼!
翼を自慢してるようです。






26日から巣だったり、
巣に戻ったりを繰りかえり、
28日、遅い子を待っていたかのように、全員が巣立つ。
暑さのためか、ケヤキの小枝に止まるのが、うちでは毎度の光景。



























8月10日撮影





8月10日撮影

ツバメ営巣、また来年です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする