チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

真っ白い大きな箱

2020年01月30日 | Weblog

先日買ってきた、真っ白な箱(幅約4m×高さ約2.4m×奥行約2m)

この箱の優れてる所は、
①リサイクル品であり、新品物置と比べて大変に安価。
➁箱の壁面、天井に断熱材が入っていて、真夏でも箱の中が高温にならない点。
③一つの箱で扉が2つあり、箱の中は2室に仕切られてる点。

物置にでも使うかな~、

と思うのですが・・・

もしかしたら、ツバメたちの営巣場所にもなるかな?とも・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス記念日

2020年01月23日 | Weblog

1月21日昼過ぎ、わんぱく柴犬ケンシローの散歩中

私から4~5メートルの距離、

笹の葉っぱで「ジッ ジッ♪」と鳴くウグイス ハッケンです(*'▽')

バードウォッチング歴10余年の私をことごとくもてあそんできた、ウグイスです。

声はすれども姿が見えないこと多数・・・。

「クーッ!」

ウグイス、色の濃淡はありますが、思った以上にメジロに近いと感じました。

春先によく見かける、機嫌のいいスズメみたいな動きが、印象に残りました。

(スズメの心の内、機嫌がいいとか悪いとかはあくまで推測です。話横道ですね)

(花札の梅にウグイス、ウグイス大きすぎるって?これも話横道です・・。)

 

その時の写真は撮れませんでしたので、

2年前撮影、ウグイスの写真で代替えさせて頂きます。

(この写真、今までで最高に良く撮れたウグイスなんですよ~。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする