チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

保護飼育中

2013年07月30日 | Weblog

納屋にいたヒナっ子保護飼育してます。
もうすぐ1か月、
何とか大きくなりました。


頭部の羽を逆立ててます。
どうやら、ヒバリだった模様です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2013年07月20日 | ツバメ営巣2013


北の巣が18日~19日に巣立つ、
西の巣も1羽残りに19日に巣立ちました。






ヒナが5羽だった西の巣、1羽増えて6羽になっちゃってます。






こわごわ、キョロキョロ。
兄弟揃っての初飛行。






この1羽が残った子、
「慌てなくていいよ、マイペースもう少しゆっくりして行きな。」
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやヒナ落下

2013年07月16日 | ツバメ営巣2013

今日、午後12時過ぎ、
新巣の親が、
1m程先の巣のヒナに、話しかける様に鳴いていた。
「ククッ、ククッ・・・」
これに反応したのは旧巣のオス親、
「チピーッ、チピーッ!」

何なんだろう、このやり取りは?
もしかしたら、巣立ちを促させる鳴き声と、
まだ早い!と怒ってる、旧巣の親なのか?

巣の下へ行ってみると、
安全マットレスとサッシの隙間の下の方で1羽
ヒナを保護(写真)
体温も低く、かなり弱っていました。
強制的に食べさせても、便をしない、
3時20分ごろ、保護して最初の排便。
日没後か明日の早朝、落ちた雛をそろりと巣に戻すつもりでしたが、
午後5時ごろ、ヒナっ子元気になってきたようなので、
巣に戻して一件落着。
元気が無くて、ホントに半分ダメかなと・・・、
大家、疲れた~(+_+)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急成長

2013年07月14日 | Weblog

ヒューズが切れてたのが原因ですけど、
先日、トラックの冷房とパワーウィンドウが
同時に動かなくなり難儀する。

納屋にやって来たヒナ、
あれから5日、急成長。
なんとか無事に育ってます(^_^)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納屋へのお客さんw( ̄△ ̄;)wワォッ!

2013年07月10日 | Weblog

7月8日の朝、
納屋の中にて1羽のお客さんをハッケン!
生まれた場所は?
どんな過程で、うちの納屋まで来たのか?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いー暑いー

2013年07月06日 | ツバメ営巣2013

平年より、2週間早い梅雨明け。
今日の最高気温は37度を超えたようです。
ヒナ達、うなだれてます。
うなだれてるのは、
体温を逃がすのに都合がいいのかな?と思ったり。

春先は寒の戻り、冷え込みが心配。
雨が続けば、ヒナ達の餌が続くか心配。
ヒナ達、早く元気に巣立つといいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりの生命力

2013年07月05日 | Weblog

道端にひまわりの花が咲いていました。
最近のひまわりは新種なのか、
盆栽のように小ぶりなまま花を咲かせるようです。


ヤマブキ色の小ぶりなひまわり、密集して咲いてます♪



さらに近づいてみると、
   ・ 
   ・ 
  絶句。



     




根に付いてるのは、わずかな白っぽい土。









このつぼみも開花しそうな感じです。

刀折れ、矢尽きる。
万策尽きる。
そんな言葉は、
このひまわりに、
通用しないと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月

2013年07月02日 | つばめカレンダー


2013年も折り返し点を通過した所です。
7月のカレンダーは
茶畑さん、フーガ君のヒナちゃん
ベラツバさん、B型ヒナちゃんです。
写真一目見ただけで、茶畑さん、ベラツバさんとわかります。



今日は近所のトウモロコシ畑で、トラクターが耕し作業。
収穫を終えたトウモロコシをなぎ倒してるんです。
トラクターの後方にはシラサギ、
野鳥の集会場となってます。


ここから、写真のサイズを大きくしてしまい、
ベラツバさん、茶畑さんには申し訳無いです。
(新巣のヒナ達、巣の縁に頭を出してます、
 粘土の巣は作りが雑で恥ずかしいです。)


新巣、ヒナの色と巣の色がほぼ同じで、
そんな所が気に入ってくれたのかな・・・。

ヒナに与えてるのは、
トウモロコシ畑から捕ってきた虫に違いないです。



2回目の旧巣、
多分、羽アリだと思います。
これまた捕りも捕ったり、虫捕りすぎでしょ~、
濡れ手に粟ですですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする