知る喜びと、撮る喜びのつぶやき通信  (読める限り読み文章にする。 歩ける限り撮り続ける『花鳥風月から犬猫太陽』まで)

興味のあることは、何でも調べて文章にする。   写真は「光と影」と言われるが、この理解には、まだまだ、ほど遠い.

『花の世界 1(フジは二季咲きか、二番花か』―フジの異名に二季草(ふたきぐさ)があり、紫草(むらさきぐさ)ともー

2022-04-27 06:07:21 | 

『花の世界 1(フジは二季咲きか、二番花か)』

『フジの異名に二季草(ふたきぐさ)があり、紫草(むらさきぐさ)とも』

『「薔薇に棘あり」の例えと、フジは「絞め殺しの木」の仲間』

 

フジの花の『二季咲き』です。 やはり、フジには『二番花』はなさそうです。

この写真ですが、フジ棚の上部に『二季咲きの花』、下部に『フジの実』です。 

この実は、はじけるときに、パチッ、パチッと大きな音がするそうです。 聞いたことはまだありません。

 

先日、天気予報番組の中で『フジの別呼称はどれ』の三択問題がありました。 その正解が『二季咲き』でした。 フジとして一般名称で親しまれていますが、

標準和名は『フジ・ノダフジ』『ヤマフジ・ノフジ』と呼ばれています。 山里や河川敷を散策中に、よく見た優しそうな『ヤマフジ・ノフジ』が喬木を絞め殺す風景が時々見られました。 先ずはウエブ情報です。

 

藤には、つるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類がある。右巻きの藤の標準和名は「フジ」または「ノダフジ」、左巻きの藤の標準和名は「ヤマフジ」または「ノフジ」である(牧野富太郎の命名による)

 

『コリオリの力』で台風の渦は、北半球と南半球では巻き方が異なりますが、フジの場合は北半球に、右巻きと左巻きがあるのが不思議ですが、これもウエブ情報に回答がありました。 

 

『コリオリの力』は小さい事象(洗濯機の排水や、蔓類)には効かない。

 

当然ですが、今年は、フジの『二季咲き』は、まだ見かけません。 これから見られるかどうか楽しみです。 昨年は、『二季咲き』とはつゆ知らず、写真に撮っていました。

(記事投稿日:2019/05/11、最終更新日:2022/04/27、#097)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『バッドランズ(Badlands)・... | トップ | 『黄河は、「中国の母」(大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事