goo blog サービス終了のお知らせ 

斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

三機関連携事業によるGI-netレクチャーシリーズ講演会10月22日

2014年10月09日 23時54分22秒 | 長岡技術科学大学の広報
長岡・豊橋両技術科学大学、国立高専の関係者の皆様

GI-netレクチャーシリーズ講演会のお知らせ
「水商売の話」 ~飛躍を続ける深海調査の需要と現場技術~
講師 石川暁久 氏 日本海洋事業株式会社 しんかい6500 パイロット

石川氏は仙台高専(旧仙台電波高専)のご出身です。しんかい6500のパイロットとして世界中の深海へ潜った体験談を中心に海洋・深海技術の魅力を紹介していただきます。

日時 平成26年10月22日 13:30-15:30
場所 長岡技術科学大学 マルチメディアシステムセンター (GI-netの放送モードで配信しますので、各高専と豊橋技術科学大学ではあらかじめ配信部屋を本学担当者に指示してください)

講演終了後に会社説明会を引き続き行いますので、同社に興味のある学生は残ってください。GI-netでも可能ですので、各高専の学生も参加できます。

こういう調査船で世界中を調査していきます。


しんかい6500のコックピット内部。こういう貴重な映像を見せてもらえます。