今日も見学がダブルヘッダーでした。入試課の職員が手分けしてみなさんを出迎えました。
本日の午後は、新潟県立燕中等教育学校3年生の皆さん88名が見学に来ました。
まずマルチメディアシステムセンターで大学の概要説明を行いました。
皆さんとても真剣にメモを取りながら聞いていまして、質問もたくさん出ました。

その後、4つのグループに分かれて研究室見学を行いました。
1班:極限エネルギー密度工学研究センター

2班:音響振動工学センター

3班:工作センター

4班:プラズマ力学研究室

どの班も、熱心に見学していました。
質問が途切れず、終了時間を大幅に超えた研究室もありました。
最後にテクノミュージアムで様々な研究成果を見学し、終了となりました。

本日は午後からだったので、次はぜひ学生食堂のごはんを食べに来てください。土日もやっていますので、ご家族と一緒にどうぞ。
本日の午後は、新潟県立燕中等教育学校3年生の皆さん88名が見学に来ました。
まずマルチメディアシステムセンターで大学の概要説明を行いました。
皆さんとても真剣にメモを取りながら聞いていまして、質問もたくさん出ました。

その後、4つのグループに分かれて研究室見学を行いました。
1班:極限エネルギー密度工学研究センター

2班:音響振動工学センター

3班:工作センター

4班:プラズマ力学研究室

どの班も、熱心に見学していました。
質問が途切れず、終了時間を大幅に超えた研究室もありました。
最後にテクノミュージアムで様々な研究成果を見学し、終了となりました。

本日は午後からだったので、次はぜひ学生食堂のごはんを食べに来てください。土日もやっていますので、ご家族と一緒にどうぞ。