この最後の黄旗で勝負は決まったでしょう。ペースカーが入っている間も周回数が減っています。あと23周のところで再開です。結局#12ライアンニュウマンが、最終ラップですり抜けチェッカーフラッグを取りました。最終ラップの一瞬の隙を飛び出した勝利です。年齢30歳、インディアナ州の出身です。車はダッジ、スポンサは、通信系のアルテルです。昨年はシーズンで13位の成績でしたが、今年は幸先の良い出だしです。でもシーズンは始まったばかりです。この先はわかりません。長いシーズンのチャンピオンシップを見届けたいです。他のトップを取れなかったドライバーもインタビューを受けていますが、この先が長いという印象はあります。
レース終盤に入り3度目の黄色フラッグです。カー#6と17の接触です。この間を利用して各車がピットインしてタイヤを交換しています。時刻は6時を過ぎましたが天気も良好で、日の沈む直前の様子です。デイトナの地平線に太陽が沈もうとしています。ゴールまで36ラップのところでペースカーがインしてレースは再開です。トップは#88のデールアンハードですが、終盤を迎えトップの順位はめまぐるしく動いています。各車とも勝負を仕掛けています。トップを確保した回数でポイントも加算されますから、勝負は複雑です。そんな事を言っていると#1,11、48,55の4台が接触して4度目の黄旗です。コースには人工照明が点灯されました。テールトーノーズで走る車が照明に映えています。昨年の覇者、ケヴィンハベルリックは残り数週で接触です。残り9週でグリーン旗に変わり各車飛び出していきました。と言っていたら#5が当てられて壁に接触して7度目の黄旗です。まだまだ結果はわかりません。
グリーンフラッグが振られ各車一斉にフルスロットルです。30分が経過しましたが、今のところ大きな動きはありません。便利な物で、オンボードカメラからは前後の車の映像が観れ、壁際に設置したカメラからは迫力ある映像が、コーナーの地面すれすれに設置されたカメラは車から出るオイルで汚れその迫力を伝えています。時折レース走行中のドライバーの音声がテレビに流れて来ています。ドライバーも余裕ですね。現在はゼッケン#11トヨタに乗るデニーハムリン(27歳)がトップを走っています。レース車のタコメーター、スピードメーターもテレビには映し出されます。#77のサムホーニッシュJR.が今ピットインしました。これに続きピットインでタイヤを交換する車が続いて入ってきています。ピットインの時間はおよそ12~15秒の間で、コースに戻っています。タイヤ交換後は順位が変わっています。レースの約1/5を消化した時点です。
スタートまで後数分に迫ってきています。オープンニングセレモニーは牧師さんのお祈り、国歌斉唱は3度のグラミー賞に輝くトリシア、ネバダの基地からのアメリカ空軍の編隊飛行と続き、ただ今「スタートユアエンジン」が発せられました。今日の観衆は25万人と発表されています。勝者がえる賞金は1.5ミリオンドルです。真夏のような天気の下熱い戦いの始まりです。グッドイヤーの飛行船が上空からも実況中継をしてくれます。兎に角アメリカ全土を沸かせるデイトナ500です。ペースカーに続きレースカーがコース内に入りウオームラップをしています。画面では各ドライバーの紹介が流れています。結構オハイオからの選手もいますね。街中のスポーツバーは賑わっていることでしょう。
今年のNASCARレースの第一戦である、デイトナ500レースのスタートが後1時間10分です。当地は天候曇りから晴れ、気温は約83度と夏の陽気でレース日和のようです。冠スポンサーは通信系のスプリント・ネクステルで昨年は、ネクステルカップでしたが、今年からはスピリントカップと名称が変わりました。昨シーズンからは、コスト抑制や安全性の向上などを目的に、カーオブトモロウ(CoT)と呼ばれる新型車の導入を開始しており、今年はシーズンから全レースでCoTが使われるのですから、興味が一層沸いてきます。レース場は満員の観客です。これから1周2.5マイルのコースを200周(500マイル)のレースが始まります。昨年の覇者ケビン・ハベリックの調子はどうか、スタート前のインタビューが続いています。
今日のUSAウィークエンドには、「もしヒラリークリントンが大統領になったら、ご亭主のビルをなんと呼ぶのか?」と言う記事が載っています。「ファーストマン」「ファーストハズバンド」「それとも簡単にビル」。オフィシャルではありませんが、一番合理的なビルご亭主の呼び方は、「ファーストジェントルマン」短くして「ファーストジェンツ」ではと、答えています。じつは「ファーストレイディ」と言う呼び方も別に公的な呼び方ではないのですが、100年以上もこれが通っています。もし彼女が大統領になり、二人が同席したとしたら、彼女は「マダムプレジデント」で、旦那はやはり「ミスタープレジデント」でしょう。一緒に紹介されるとしたら、「クリントン大統領」そして「前のクリントン大統領」っと呼ばれるのでしょうか?ややこしいことです。簡単な小浜市を支持しようかな?