小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

大好きな「クレマチス」の 土替え・移動・寒肥・枝の剪定etc

2023-03-04 06:03:02 | クレマチス

(「カシス」昨年5月 ↑ )

 

今冬の寒さで
遅れ遅れになっていた バラの冬仕事が
何とか終わり

バラの次に大好きな「クレマチス」の
冬のメンテナンスに
やっと やっと たどり着きましたよ(笑)

 

 

今春には クレマチスの大模様替えを
目論んでいて

まずは 
目につきやすい 玄関ドアの側からスタート

 

 

設置していた 
大鉢も チェンジしてみましたよ

 

かなりの大鉢なので・・・

初めは 全てに土を入れずに
シンデレラフィットする鉢を 探していましたが

 

 

結局のところ

半分ぐらいで台を置き
上半分は 普通に土を入れました

 

 

ここでは トップ写真の「カシス」や
「ベル・オブ・ウォキング」を ⇅
楽しむ予定です

 


(ベル・オブ・ウォキング)

 

以前 この2品種を咲かせていた
ガレージの入口は

 


(昨年の様子)

 

花弁も花芯も同じ シックな濃赤紫色なのが
とてもお気に入りな
「ヴィクター・ヒューゴ」に チェンジしてみました

 

 

植え替え 土替え 切り戻しと行っています
(寒肥は 2週間後の予定)

 


(「ヴィクター・ヒューゴ」&「流星」)

 

ただ

過去写真を 眺めてみると
「ヴィクター・ヒューゴ」と「流星」の
コラボの方が良かったかな?

次の日に
再 再度 植え替えて

やは~り
「ヴィクター・ヒューゴ」と「流星」の
コラボレーションを楽しむ事にしました( ´艸`)

 

 

コメント

「セッコク」→「クレマチス 流星」→「フウラン」と マキの木で楽しんでいま~す

2022-08-02 08:40:33 | クレマチス

(クレマチス 「流星」)

 

前回 
クレマチスの2番花をアップした流れで

今春 素敵に咲いていた
「クレマチス 流星」を思い出しましたよ( ´艸`)

 

 

超期待大で 庭におむかえしたものの
長年 イマイチで悩んでいたのが

昨年ぐらいから 
大株になり? 花数も格段に増えて
お気に入りの クレマチス風景を演出してくれています♪

 

 

このクレマチスは
ちょうど バラのハイシーズン後から
紫陽花がステキになる6月半ば頃までが 開花時期で
(お庭のお客様が来ない頃)

 

残念な事に
私一人だけが その鑑賞者です
(夫には 無理やり「今素敵よ!」と見せていますが(笑)

 

 

咲き始め頃の写真に ↑ 
「セッコク」も咲いているのに 気が付きましたよ!

 


(「セッコク」)

 

鉢で育てるのは 意外と難しかった野生のランたち?
「セッコク」「フウラン」が

マキの木に着生させてから
メンテナンスゼロなのに タップリ咲いてくれます!

 

 

「マキ」って
バラには似合わない 和風の木で
バラにハマったお家では 切られる事が多いですが・・・

私的には
 とても重宝していて お気に入りの木となっていますよ

 


(「フウラン」⇅ )

 

① 強い剪定に 耐えられる!
(樹高も3分の2位まで 下げましたし
枝もかなり切っています)

② ランの着生が 容易!

③ クレマチスやバラの誘引用に 便利

 

 

どれも これも
私の勝手な思い込みの 利用法と長所ですが・・・

年々 増えてきている
「セッコク」や「フウラン」を見ると

「本当に 良い木だわぁ~」と実感しています

 

 

コメント

クレマチスの2番花と フロリダ系クレマチス(白万重など)

2022-07-31 08:35:57 | クレマチス

(「アフロディーテ・エレガフミナ」2番花)

 

クレマチスの2番花が
控えめな花数だけれど 美しく咲いてきました♪

 


(「ベティ・コーニング」2番花)

 

バラのハイシーズン頃に
それなりのボリューム? 花数で咲いていたはずなのに

今春は 写真がほとんどありません( ;∀;)

 


(「ロウグチ」)

 

開花のピークが
バラのハイシーズンに 少し遅れるからでしょうか?

 


(フロリダ系「白万重」)

 

デモ フロリダ系は

バラのハイシーズンと 開花時期が揃うし
日陰庭の我が家の庭と とても相性が良いようで
バラと共に
たくさん 素敵に 咲いてくれていたような・・・

ところが そのフロリダ系(白万重など)すら
あまり写していませんね

 

 

バラや 初育ての宿根草などに
スッカリ心奪われていたようで ゴメンね!

 

 


ここの「白万重」は大株&地植えなので ↑
たくさん咲いていましたが・・・

 


(フロリダ系の「テッセン」)

 

同じく 2か所に地植えしている
フロリダ系の「テッセン」に

 


(フロリダ系「カシス」)

 

フロリダ系の「カシス」も 大好きなクレマチスの1つで
 もっと増やした~いと思っているぐらいです

 

 

クレマチスの2番花を眺めながら
もっと クレマチスに愛とお世話を!と 反省しています

コメント

いよいよ「クレマチス」&「バラ」のシーズン!・・・早咲きクレマチス「ジョセフィーヌ」など

2022-05-02 08:23:40 | クレマチス

(早咲き大輪系のクレマチス「ジョセフィーヌ」)⇅

 

我が家の 早咲きクレマチス
「ジョセフィーヌ」が
 見頃に なってきました♪

 

 

バラも

早咲き品種は育てていない 我が家だけれど
ポツ ポツと咲いてきましたよ

 


(「レミチャン」例年一番早咲き ⇅)


(左 レミチャン 右 ソフィーズ・パーペチュアル)

 

花瓶に 一番開花のバラを飾りだすと
「いよいよ バラとクレマチスシーズンの始まりね!」っと
テンションが 上がります ⤴

 

特に 今シーズンは

 庭の入り口の アーチを
長く続けていた 「ピエール・ドゥ・ロンサール」から
「斑入りテイカカズラ」へ変える予定です

 


(斑入りテイカカズラ)

 

ただ 植物たちの伸び?成長次第なので

しばらくは 
「クレマチスのアーチ」でも
大きくなってきたバラ「スノーグース」や
巨大になった「フランソワ・ジュランビル」のアーチでも
良いかな?とも 思っています

 


(右サイド)


(左サイド)

 

アーチ周りのクレマチス「ジョセフィーヌ」だけでなく

 

 

今年 2か所に株分けした
早咲クレマチス「ベル・オブ・ウォキング」も

咲き始めました♪

 


(ガレージ入口)


(ガレージ奥)

 

いよいよ 我が家の庭も
ハイシーズン(^^♪

 

コメント

クレマチスたちの 土替え&鉢替え

2022-01-19 06:01:36 | クレマチス

(「アフロディーテ・エレガフミナ」 ↑ )

 

バラだけでなく
クレマチスも 狭い庭の割には数多い我が家

 

クレマチスも
冬場が 土替え 移動 株分けの適期なので
せっせと頑張っていま~す

 

 


一度にまとめて 何株か土替えすると・・・

鉢の模様替えも 同時に可能ですね
大した変化はないのですが
「このクレマチスに この鉢はどうかな?」と
考える一時も楽しい(笑)

大体は
隙間にでも置けるように 出来るだけスリムな鉢を
愛用していま~す

 

 

狭い庭なので 鉢増しだけはNG!

下3分の1~4分の1ぐらいの根をカットして

 

 

う~んと深植えにしています

 

 

 

既に誘引剪定が終わっているバラたちとの
コラボレーションを想像しながら
組み合わせてみました

 

 

ここは
比較的日当たりが良い所なので
「アフロディーテ・エレガフミナ」にしようかな?とも
考えたのですが・・・

似ているけれど 少しシックな感じが
よりオールドローズの雰囲気に合うかな?と
「ヴィクター・ヒューゴ」↓ にしましたよ

 


(左「ヴィクター・ヒューゴ」 右「流星」)

 

コメント