小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

クレマチスも ❝早咲き大輪系❞から❝フロリダ系❞へと咲き進んで♪

2023-05-13 08:01:19 | クレマチス

(見頃の「ジョセフィーヌ」↑ )

 

我が家での 一番早咲きのクレマチス
「ジョセフィーヌ」の
今シーズンの 初開花を喜んでいたら・・・

 

 

もう一つの 早咲き大輪系のクレマチス
「ベル・オブ・ウォキング」も
スッカリ 咲き進んでいましたよ

 

 

かなりの日陰に植えているので(鉢植え)
本来のブルーには なりませんが

 

 

↑ これぐらいの淡い色目が
とてもお気に入り

 

 

そして
花持ちの悪いオールドローズが多い
我が家の庭なので

庭のハイシーズンには

長期間咲いてくれる「クレマチス」に
とても助けられています

 

 

庭のメインクレマチス「白万重」も咲き出し⇅
(❝フロリダ系❞のクレマチスです)

「フロリダ系」のクレマチスは
日当たりが悪い所でも
それなりによく咲いてくれる 貴重な花ですね♪

 

 

「ジョセフィーヌ」だけの時より
より華やかでより美しい 庭風景になって来ました♪

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 「もう少しゆっくりね」と願... | トップ | 大輪のバラで華やいで来た ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クレマチス」カテゴリの最新記事