神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

近くの空き地

2017年06月15日 09時02分54秒 | 近所
我が家は阪急の最寄り駅より徒歩4分ほどの交通至便の場所にある。

が、こんな便利な場所なのに、我が家の向かい側の家の裏側(南側)には広い空き地がある。

夫が子供のころは田んぼであったらしいのだが、10年ほど前にわれわれが引っ越して来たころは畑であった。

その畑も最近は利用されることなく、一部にお花が植えられているのみで空き地になっている。

普段は忘れているが、今朝は、その空き地の写真を撮ってきた。

なぜなら、この空き地にマンションが建つという噂を聞いたので、現在の姿を記録しておこうと思って。

上の写真もそうだが、この写真も、その咲いている花群である。


紫陽花やグラジオラスも咲いている。


ぐるっと回ると空き地の南端に小さな祠もある。

今まで拝ませてもらったこともなかったが、今朝は拝ませていただいてきた。

なんという神様だろうと目を凝らして見たが、「〇大明神」と書かれているのはわかるが、「〇」の部分が不明である。

カメラに収めたら読めるかもと写してみた。

どうも「龍」と書かれているような。

ここらあたりは龍に縁があるようで、氏神様の小戸神社も九頭龍を祭っている。

祠の横にはドクダミが生い茂っていた。


  都会にはいと珍しき空き地あり最寄り駅まで徒歩五分の地  biko

  デパートも徒歩圏にあるこの土地にマンション建つとふ噂のありぬ  biko

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、bikoさん。 (田舎親爺)
2017-06-16 11:57:58
都会は空き地に
マンションがたって
ドンドン、自然が失われて
しまいます。

昔の面影、写真に納めたく
なります。

龍、水神さんですね。
田舎親父さんへ (biko)
2017-06-16 14:36:50
お遍路さんからお戻りになられたのでしょうか?^^

そうなんです。

今では都会になった川西市ですが、まだこんな空き地も残っていたのです。

ここにマンションが建つと、日当たりはともかくとして、空が狭められてしまいます。

田舎親父さんのお住まいのあたりは、広い空があり、空気もおいしいでしょうね。

田舎で暮らすのは、私の憧れです。
Unknown (モモ)
2017-06-18 07:55:15
能勢大明神(のせだいみょうじん)様では、ないでしょうか?

祠を残して頂ければ良いなぁと願っています。
モモさんへ (biko)
2017-06-18 08:19:33
能勢大明神様・・・そうかもしれないですね。

また今日にでも見に行ってみます。

コメント、ありがとうございました。m(_)m

コメントを投稿