アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

アシナガバチ

2014年08月01日 | 三次北部の自然


新しい、デジカメでの写真です。
構図がもう二つなのですが、以前のカメラよりは、きれいな感じです。

アシナガバチで、おそらくコアシナガバチというハチだと思います。
さて、ハチの巣の裏にいる、数匹のハチはなにをしているのでしょうか。なんの役割をしているのでしょうか。
私の2分間の観察では、上にとまっているだけのようでした。

この巣は、実家の庭のサツキの植木の中にありました。
以前なら100%殺すのですが、移動できたので、今回は移動させて、人がよりつかないところで見守っています。
ハチに1年に1回くらいは刺されるのですが、しだいに、アナフィラキシーが怖くなっています。
今年は6月、水たまりでおぼれかけていたミツバチを手で助けたところ、刺されてしまいました。
イチジクなどは、スズメバチが頻繁にくるので、心配はしていますが・・・・・・

    ハチ殺す バチがあたって アナフィラキシ

この前、バラの毛虫のことを載せました。
今日、昆虫図鑑をみてみると、その毛虫はチュウレンジバチというハチの幼虫でした。
いろいろなハチがいるものですね。