アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

シロマダラというヘビ

2019年09月03日 | 三次北部の自然

今日の、お昼、実家の近くの、道端で、知人2人が、なにやら話をされていました。足元には、小さなヘビがいました。私に、このヘビはどういうヘビかわかりますかと、聞いてこられました。見てみると、変わった模様のヘビです。マムシでもないし、ヤマカガシでもありそうにはありません。しかし、ヘビは幼いヘビの時は、成体とは模様が少し違うのがいるのです。マムシでないのなら、ヤマカガシの幼体かと言ってみましたが、違うでしょうと、否定されました。写真を撮って、それでは、調べてみましょう。ということになりました。スマホが手元にあれば、そこで分かったかもしれませんが、ちょうど、持ってはいませんでした。ヘビは、ひかれたらしく、死んでいましたので、このヘビはどうするのかと聞くと、困っておられたようなので、私がいただきました。

さて、仕事場に帰って、パソコンで調べてみるのに、なかなかヒットしません。日本のヘビは8種類くらいがおもなもので、そのどれとも違うようです。ヤマカガシの幼体も違いました。

丁寧に、画像を検索していくと、ありました。シロマダラという聞いたことがない名前です。模様がにているので、まちがいないとは思いますが。・・・。

シロマダラは、絶滅危惧種まではいかないにしても、それに近いヘビらしいのです。見つけようとしても、見つけられない幻のヘビと書いてあるブログもありました。

ヘビのエサは、ヤモリなどの小さな生き物のようでした。

死んでいたのは、残念。今度は近くで、生きているのを見たいと思っています。